FAQ

日本語って難しい〜と、改めて感じた事件でした…(´ー`A;) アセアセ〜埼玉の旅・Vol.1〜 : Hon'Noriya

Hon'Noriya

(ほんのり屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

日本語って難しい〜と、改めて感じた事件でした…(´ー`A;) アセアセ〜埼玉の旅・Vol.1〜

初孫BABYも3ヶ月になり、「お食い初め」をするという事で、ドキドキしながらの埼玉入りです。
持病のある相方は、ちょっとリスクが大きいので、ここはお留守番部隊です(笑)

今回の新幹線は、なんと「はやぶさ」なのにチケットが50%OFFで、往復でも片道分で済みます!!
大宮まで「1時間チョイ」なので、一切飲み食いをせず、マスクを二重にして完全武装の私( •̀∀•́ )b

無事大宮に到着し、大宮駅で長女宅で食べるおにぎりを買っていく事にします!

今回選んだのが、「ほんのり屋」さんというお店♫
たくさんのおにぎりが並んでいましたが、とりあえず2個づつという事で選んだのが

「やまや辛子高菜 ¥170」…ホームページによると、あの有名なやまやさんの辛子高菜と会津のコシヒカリを使っているそうです。

「カリカリ梅 とじゃこ ¥200」…カリカリ梅とじゃこ、青菜を混ぜた、とても彩りのいいおむすびで、これは食感も良かったです( b^ェ^)b

「海老天むすび ¥240」…海老天を入れた名古屋風のおむすびで、青海苔がいいアクセントになっています!

「炙りたらこ ¥220」…炙って一手間かけたたらこですが、やはり私は生のたらこの方が好きだったかもしれません…(^◇^;)

そして副菜として買ったのが「鶏唐揚げ・3個 ¥210」。
やはり私はこういうタイプの唐揚げよりも、ザンギタイプの方が好きです!!

おむすびは全体的に小さくて、CPはあまり良くないような気がしました。

そしてお会計で問題発生…。
「ビニール袋はどうしますか?」と聞かれたので、エコバッグを出しながら「いいです」と答えたら、しっかりビニール袋に入れられ、ビニール袋代「¥5」もレシートに!!
私は「いいです=NO」の意味だったのですが、こちらのお店では「いいです=YES」だったのですね。

エコバッグを見せていたのに伝わっていなかった事にちょっとがっかり( ̄◇ ̄;)
「エコバッグ、あるんですが…」と言ったら、「¥5はお返ししますが、レシートは出せません!」とキッパリ言われ、それも困るので「じゃあ、そのままでいいです!!」と受け入れる私…。

日本語って本当に難しい…(T-T) ウルウル
次回からはちゃんと「いらないです!」と言い切ろうと心に誓いました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Hon'Noriya - 今回はお昼用におむすびを4個購入!

    今回はお昼用におむすびを4個購入!

  • Hon'Noriya - おむすびの横にそのまま唐揚げを入れられるとは…(^◇^;)

    おむすびの横にそのまま唐揚げを入れられるとは…(^◇^;)

  • Hon'Noriya - 全部、長女とシェアして!辛子高菜は会津のお米を使っているそう♫

    全部、長女とシェアして!辛子高菜は会津のお米を使っているそう♫

  • Hon'Noriya - 彩りがとても綺麗だった「カリカリ梅じゃこ」!これが一番美味しかったかな!?

    彩りがとても綺麗だった「カリカリ梅じゃこ」!これが一番美味しかったかな!?

  • Hon'Noriya - 「海老天むすび」は、割ったら衣が剥がれちゃいました…

    「海老天むすび」は、割ったら衣が剥がれちゃいました…

  • Hon'Noriya - たまには「炙りたらこ」もいいかな?と…

    たまには「炙りたらこ」もいいかな?と…

  • Hon'Noriya - でも、やっぱり生たらこの方の好きでした…

    でも、やっぱり生たらこの方の好きでした…

  • Hon'Noriya - こういう唐揚げよりも、ザンギタイプが好きです!!

    こういう唐揚げよりも、ザンギタイプが好きです!!

  • Hon'Noriya - 大きさも二口サイズ( ̄◇ ̄;)

    大きさも二口サイズ( ̄◇ ̄;)

  • Hon'Noriya - お店の名前は可愛いけど、五円もしたビニール袋…

    お店の名前は可愛いけど、五円もしたビニール袋…

  • Hon'Noriya - 「まごころ」??ありましたか???

    「まごころ」??ありましたか???

  • Hon'Noriya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hon'Noriya(Hon'Noriya)
Categories Onigiri (Rice ball)

048-648-8758

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮

Transportation

JR大宮駅構内

52 meters from Omiya.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 22:30
  • Tue

    • 07:00 - 22:30
  • Wed

    • 07:00 - 22:30
  • Thu

    • 07:00 - 22:30
  • Fri

    • 07:00 - 22:30
  • Sat

    • 07:00 - 22:30
  • Sun

    • 07:00 - 21:30
  • Public Holiday
    • 07:00 - 21:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.ecute.jp/omiya/shop/99.html