FAQ

だん家チェーンのモツ焼き店 : Kajiya Bunzou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kajiya Bunzou

(鍛冶屋文蔵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2009/02Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

だん家チェーンのモツ焼き店

予約なしでもチーズフォンデュやドイツの豚足料理アイスバインが食べられただん家が昨年秋にモツ焼き屋鍛冶屋文蔵へ衣替えした。 モツ焼き屋はまず鮮度命で、それから味付けだの焼き方が来る。 チェーン店に期待はできないから興味はないが、どんな料理でもそれなりの水準にはしてくるので、どんなものか一度行ってみた。

店内の造作はそのままで、テーブルと椅子やカウンタ上にネタケースが置かれたくらいの変化。 レンガをはめ込んだ壁はそのまま。 店に入ると新入りアルバイトに先輩が講義中だった。 店内に二階や半地下があり、構造が立体的だから 20人程度の宴会で一部屋貸切にすることも可能だ。

モツ焼きのある居酒屋なので、なんでもある。メニューの大きいこと。 ホッピーは氷入りジョッキにあらかじめ焼酎が注がれており、ホッピーは瓶で供される。 系列他店の口コミを見ると、鳥もも文蔵焼きというスパイシーな焼き物が名物らしいけど、辛いもの嫌いなのでパス。 豚トロ、レバー、ボンチリ、シロ(テッポウ?)をタレで、鳥皮、砂肝、カシラを塩で注文した。

案の定レバーは焼き過ぎで、その他もウェルダンといって良い。仕入れ状況が分からないからかえって安心だ。 しかし、グループで来店し、飲みかつしゃべることが目的の客には問題なし。 なまじレアで供して、干乾びてしまったら目も当てられない。 宴会コンパ向きの店だ。

だん家にいた調理人は、まだ4店残っている他のだん家に異動したのかと思っていたが、文蔵の調理人に聞くと洋風和風を問わず異動させられるようだ。 こき使う会社ですといっていたけど、経験が積めるからかえって良いのではないかと思う。 日高屋なら中華ばかりだし、がってん寿司なら寿司ばかりだ。外食チェーンで極めるほどの修行が出来るとも思えないから、それなら若いうちからいろいろ経験したほうが将来のためだろう。

ウェストサイド通りにも個人経営の食堂呑み屋が減ってきた。

  • Kajiya Bunzou -
  • Kajiya Bunzou -
  • Kajiya Bunzou -
  • Kajiya Bunzou - 豚トロ

    豚トロ

  • Kajiya Bunzou - タレ3本、ボンチリ、レバー、シロ

    タレ3本、ボンチリ、レバー、シロ

  • Kajiya Bunzou - シロ3本、鳥皮、砂肝、カシラ

    シロ3本、鳥皮、砂肝、カシラ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kajiya Bunzou
Categories Izakaya (Tavern)、Grilled tripe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-6959

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県さいたま市大宮区大門町1-3

Transportation

JR Omiya Station 1 minute walk Tobu Noda Line Omiya Station 1 minute walk

238 meters from Omiya.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4010001087874

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Outdoor/terrace seating,Sports TV,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Phone Number

048-645-1308

Remarks

You can watch sports