まさに春爛漫‼️ : Ekisoba Oomiya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation9th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

まさに春爛漫‼️

本日の一杯‼️
「大宮駅1•2番ホーム駅そば」@大宮駅
▪️「春爛漫そば」¥600.-也
同店のInstagramで期間限定(3/1〜)の新商品「春爛漫そば」が発売されたとの情報ℹ️を得て訪問。
「春爛漫そば」は……春野菜の筍、茹でキャベツ、人参、鰹節、食べ応えたっぷりの大判のきつねが乗った春らしい逸品。シャキシャキ食感のキャベツが良いアクセントになっていて旨い
それにしても相変わらず混んでるなー‼️一体1日何杯のそばを供しているのだろう

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/ — ワンダフル - 場所: 大宮駅1•2番ホーム駅そば

2023/12Visitation8th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

味噌らぁめんの季節到来‼️

本日のサラメシ‼️
「大宮駅1•2番ホーム駅そば」@大宮駅
先週同店を訪ねた時、季節限定で「味噌らぁめん」がメニューに加わったことを知る。

そばも旨いが名物「佐野らぁめん」をはじめとする「らぁめん」類が旨いので、これは食べない手はない。カロリーが気になりつつも「いか天」をトッピング。「味噌らぁめんいか天乗せ」をお願いする。

先ずはスープを……少し味が薄め。
札幌の銘店「すみれ」張りのコッテリの「味噌らぁめん」は立喰そば屋では無理だと分かっていたが、かなり高血圧患者を意識した薄味。もしかしたら私が高血圧患者とリサーチ済みなのだろうか❓次回は「粒みそ」を持参するか❗️

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2023/12Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

12/1は「カレー南蛮の日」

本日のサラメシ‼️
「大宮駅1•2番ホーム駅そば」@大宮駅
12月1日は「カレー南蛮の日」
カレー南蛮を考案した中目黒「朝松庵」2代目店主・角田酉之助の誕生日を記念し、2010年にカレーうどん100年革新プロジェクトで制定されたそうだ。

Facebookの想い出機能によれば、昨年も一昨年も…6年間ずっと12月1日はカレー南蛮を食べている。たまには「カレー南蛮」以外のものを食べれば良いところ思うのだが「今日は何の日」などで知ってしまうと食べずにはいられない。流されやすい性格の親爺です。

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2023/05Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷たいそば...楽しみ

本日のサラメシ‼️
「大宮駅1•2番ホーム駅そば」@大宮駅
昨日まで夏日だったのに一転、3月下旬の気温に逆戻り。温かいそばを求め、さいたま新都心12:05発の京浜東北線に乗りやって来てしまった

久々に訪ねてみると…前回までなかった「冷やしたぬき」「冷やしきつね」が自動券売機の一番大きなボタンで設置されている。冷たいそばは扱わないと思っていたので、今回の収穫は大きい。これからの暑い日には楽しみが増えた。

と言いつつ、今日は底冷えする寒さなので「春菊天そば+玉子ぞは」を美味しくいただきました。12:19大宮発の電車に乗って職場に戻ろう

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2023/04Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カレーそばもスパイシーで絶品

本日のサラメシ‼️
「大宮駅1•2番ホーム駅そば」@大宮駅
時々無性に食べたくなる同店のそば。本日もさいたま新都心12:05発の京浜東北線に乗りやって来てしまった。

明け方の雨は止んだが少し肌寒くカーディガンを羽織って家を出た。やはり風が少し冷たい。こんな日は同店初もの「カレーそば」に「紅生姜天」を乗せ、ダブル辛味そばで楽しむ。

そば屋の「カレーそば(南蛮)」といえば、鰹出汁が効いた黄色カレーが定番だが、コチラは焦げ茶色のビジュアルで興味をそそられる。食べて2度びっくり‼️あの銘店「デリー」の「カシミールカレー」を彷彿とさせるスパイシーな味わい。豚肉やねぎではなくビーフの角切りまで入っている。これは素晴らしい。

「佐野らぁめん」が人気の店だが、この「カレーそば」も負けず劣らずに旨い。次回は「カレーライス」に「かき揚げ」でも乗せてみるか。

2023/01Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

期間限定「味噌らぁめん」想像以上に旨い‼️

本日のサラメシ‼️
「大宮駅8•9番ホーム駅そば」@大宮駅
過日訪ねた時、期間限定「味噌らぁめん」があることを知り、さいたま新都市12:05発の京浜東北線に乗る。

いつもながら明るく元気いっぱいの接客が心地好い女性だけで運営する…おっと、今日は若いお兄ちゃんがひとりおる。黒一点で頑張っている。

注文は予定通りに期間限定「味噌らぁめん」。これが想像以上に旨い。元々「佐野らぁめん」に定評がある店だが、「味噌らぁめん」もそれを超える旨さ。濃厚なコッテリスープにシャキシャキのもやし、厚切り焼豚2枚入り¥680.-也は下級国民にとってはありがたい。

沖縄のホテルで優雅にランチしている、虎ノ門で¥1500.-の高級焼鳥丼を喰っている上級国民には、この味は分からないだろうな。

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2023/01Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味噌らーめん美味しそう‼️

本日のサラメシ‼️
「大宮駅8•9番ホーム駅そば」@大宮駅
今年初の立喰いそば屋。やはり年初を飾る店は此処しかないだろう。

3連休は洋食屋コースも含めてカロリー過多だったので調整(笑)一番低カロリーな「かけそば」と決めて来たにも関わらず、手が勝手に「春菊天そば」のボタンを押してしまう。

いつもながら明るく接客の女性だけで運営する店。来店した時には多少の空きがあったが、食べ終わる頃には12席の立ち席全てにそばを手繰るリーマンが…と、隣の親爺が注文して期間限定「味噌らぁめん」がやたら旨そう。明後日はこれだな

さいたま新都市12:05発、大宮12:19発、たった10数分。441kcalとナイス低カロリーなサラメシ完了‼️

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2022/09Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

さいたま蕎麦……さつまいも嫌いだったの忘れてた

本日のサラメシ‼️
「大宮駅8•9番ホーム駅そば」@大宮駅改札内
先日、同店の「佐野らーめん」が激ウマ❗️との情報で訪問したが、もうひとつのおすすめ「さいたま蕎麦」を求めて再訪。

12:08.店内に先客1名。ゆったりと食べられると思った矢先、次に到着の電車から来店者が押し寄せ満員になる。店内コールを聞くと、やはり「佐野らーめん」「さいたま蕎麦」に注文が二分される。

「先にご注文の"さいたま蕎麦"お待たせいたしましたぁ❗️」今日も明るく可愛いパートさん。七味をひと掛け、出汁を啜る。鰹が効いた関東風の濃口。関西人は驚くほどの色合いだ。蕎麦は恐らく冷凍もの。飛び抜けて旨い訳ではないが標準的。悪くない。

さてさて、名物の「さいたま蕎麦」の分厚いかき揚げ。埼玉県産の葱とさつまいもでミックスしたボリューム満点の……ん・ん、さつまいも…さつまいもは食べられない。嫌いなのをすっかり忘れていた。ねぎだけほじくって食べるか(笑)

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

2022/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

佐野らーめんが旨い立喰の駅そば

本日のサラメシ‼️
「大宮駅8•9番ホーム駅そば」」@大宮駅改札内
さいたま新都心12:05発の京浜東北線に乗り大宮駅改札内飲食店遠征5軒目。

大宮駅8•9番ホームにある「駅そば」の「佐野らーめん」が激ウマ❗️との情報を得て、昨日伺うが予想外の臨時休業。こうなると是非食べたい気分MAXでリベンジ訪問。

狭い店内は10人も入ればいっぱい。厨房は明るく可愛らしい女性ひとりで切り盛りしている。目当ての「佐野らーめんスペシャル」は、焼豚、メンマ、なると、ねぎに、茹で玉子、海苔4枚が乗り¥650.-也。

噂に違わず麺が旨い。佐野らーめん特有のウェーブの掛かった平打ち中太麺。弾力があり喉越しも好い。スープはアッサリ系の醤油味。個人的にはもう少し濃いめが好みだが、立喰レベルでは最高ランクに入るだろう。

客の注文は「佐野らーめん」と「さいたま蕎麦」に二分される。目の前のケースには、それに乗る分厚い数種類のかき揚げが並ぶ。旨そう‼️ これは近々再訪だな…
(大宮駅改札内5軒目)

駅そば大宮
048-645-3426
埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム
https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ekisoba Oomiya
Categories Standing style soba、Ramen

048-645-3426

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム

Transportation

JR「大宮駅」改札内
1・2番線(京浜東北線)ホーム 上尾寄り

109 meters from Omiya.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 21:00
  • Tue

    • 07:00 - 21:00
  • Wed

    • 07:00 - 21:00
  • Thu

    • 07:00 - 21:00
  • Fri

    • 07:00 - 21:00
  • Sat

    • 07:00 - 21:00
  • Sun

    • 07:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 立ち食いカウンターのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.