About TabelogFAQ

埼玉県庁近くの老舗蕎麦屋さん : Soba Midoritei

Soba Midoritei

(そば みどり亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

埼玉県庁近くの老舗蕎麦屋さん

平日に浦和飲み。
この日は浦和駅西口から埼玉県庁方面へ。

浦和駅から埼玉県庁の建物が並ぶ一角に進む直前の交差点近くにこちらのお店があります。
以前に一度ランチで利用したことがあります。
この日は夜に蕎麦飲みしようと入ってみました。

店内はまずまず広め。
民芸調の装飾の渋い造りです。
テーブル席と座敷席があります。
お一人様で空いているテーブル席に座りました。

メニューを見ます。
そば、うどんにきしめんまであります。温かいのと冷たいの。
そして丼ものやカレーなどメニュー数は豊富です。
この日は蕎麦飲みが目的なので、まずは瓶ビール。
そして、つまみメニューから砂肝(ピリ辛)をお願いしました。

瓶ビールと一緒に出てきたのが柿ピーと枝豆。
ちびちびとビールを飲むのにちょうどいい。
こういう心遣いは嬉しいです。

砂肝(ピリ辛)は醤油味で後からピリ辛がきます。
砂肝の歯応えにピリ辛があって、ビールに合いますね。
これまたちびちびとやるのにちょうどいいです。

締めの蕎麦は天ざるにしました。
天ぷらは海老、キス、かぼちゃ、ニンジンでした。
こちらで途中でチェンジした日本酒をやります。
天つゆが蕎麦つゆとは別に出てきます。
せっかくなのでどっぷりつけていただきます。
薄めの衣はサクサク。揚げたてでいいですね。

蕎麦はざるそばということで海苔がたっぷりかかってます。
細めの麺はコシがあります。
つゆは濃厚さは強くなく、バランスいいですね。

派手さはないですが、いろいろとちょうどいいお店です。
食事にも飲みでもいけますね。
また、蕎麦飲みしたい時に来たいと思います。

  • Soba Midoritei - 瓶ビール・お通しの枝豆・砂肝(ピリ辛)

    瓶ビール・お通しの枝豆・砂肝(ピリ辛)

  • Soba Midoritei - 菊正宗

    菊正宗

  • Soba Midoritei - 天ざる

    天ざる

  • Soba Midoritei - 外観です

    外観です

  • Soba Midoritei - メニューです①

    メニューです①

  • Soba Midoritei - メニューです②

    メニューです②

2014/03Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アットホームな蕎麦屋さん

浦和駅西口から県庁方面へ。
県庁に入る手前の交差点に、こちらの蕎麦屋さんを見つけました。
週末のランチで入ってみることに。

ガラス張りで蕎麦屋さんっぽくないかもしれないですね。
でも、創業20年以上の老舗と言ってもいいお店のようです。

店内はテーブル席と座敷席があります。
週末のランチタイムをはずした時間帯。
先客は2組。近所の初老の女性2組と老夫婦。近所に住む常連さんという感じでしょうか。

メニューを見ます。
蕎麦屋さんなのですが、うどんやきしめんメニューもありますね。
きしめんも気になったのですが、やっぱり最初はそばで。
何となく気になったおかめそば(700円)をお願いしました。

待つこと数分で出てきました。
結構具沢山の蕎麦ですね。さっそくいただきます。

まずはつゆをすすります。
ちょっと醤油強めですね。出汁感もあり悪くありません。

麺は細め。温かい蕎麦ですが、ゆるくなった感じもなく悪くありません。
具はかまぼこ、ナルト、鶏肉、卵焼き、ワカメ、麩と結構な具沢山。
おかめ顔には見えないかもしれませんが、これだけ具沢山なのは嬉しいですね。

店員さんは落ち着いた女性が数名。
特別なことはない普段使いの蕎麦屋さんという感じで落ち着きます。

ゆっくり飲んでみたいお店かもしれません。
冷たい蕎麦が美味しくなったら行ってみたいです。

  • Soba Midoritei - おかめそば

    おかめそば

  • Soba Midoritei - 外観です

    外観です

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soba Midoritei
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

048-822-2921

Reservation Availability
Address

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-9-2

Transportation

JR浦和駅より、徒歩約12分

601 meters from Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:45 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Tue

    • 10:45 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Wed

    • 10:45 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Thu

    • 10:45 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Fri

    • 10:45 - 15:00
    • 17:00 - 19:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.