FAQ

日々是高会 : Hidaka ya

Hidaka ya

(日高屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
2020/04Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

日々是高会

自粛の世界。自らを粛正するとでもいう意味か?
「粛正」は不正を取り除き正しい存在を求める行為。
一方「粛清」となってしまうと、反対の存在を一掃する行為となってしまいます。

正しい世界に戻すため、自ら行動を慎み厳かに粛々と進めなければならない時期なんだなって思います。
とは言え、世の中は多様性のある存在。言う事を聞かず、自ら律しない人もいるのは仕方がない。
決して、そのような存在に「粛清」をしてしまわないように、私自身も肝に銘じようと思います。

家に居ろ。散歩はいい。よくわからないですが、要するに人に合わず、物に触れても体内に取り込まないように顔に手を近づけない・・・と言う事ですね。

人が激減した町。人を相手に商売する方には地獄のような時期です。せめて私は行ける範囲で食の応援をしたいと思います。
外食自体を悪と捉える人もいるようですが、人との接近がほぼないのなら(お店に人とはどうしても近づいてしまいますが・・・)入店利用とさせていただいています。悪しからず。

飲食店さんは基本的に「食中毒」のリスクがあるため、衛生面の管理はしっかりされていると思います。ならば利用とはちょっと言い訳。

とにかく訪問。

カウンターは席を間引きして展開していました。
経済を回さねばとか言って優柔不断な態度できたしわ寄せは、先の見えない自主的な自粛。救済するのか?本当に終わりの見えない闘い(困難に向かう)戦い(ウィルスとの勝負)に、背一杯の自主防衛をしている飲食店。
そんな風に見えてしまいます。

国民一致団結して批判のようなネガティブなコメントはしない様に・・・わかるのですが、ついつい飲食店の惨状を見ると愚痴をこぼし唾を吐きたくなってしまいます。

失礼しました。

努力し明るく営業されているこちら。二階にありますが運動不足なので階段にて訪問。エレベーターもあるから足が悪くても問題ないですね。
味噌ラーメンを選択です。

タンメン麺ハーフは、今回はパス。
あんかけの前は味噌ラーメンをあちこちで食べてました。久しぶりに原点回帰。日高屋さんの味噌ラーメン初体験。

しばし待ち到着。

平打ちの麺。野菜はクタっとなってますが、量はあると思います。いただきます。

王道のうまい店とはまた違う味。全国に普及したロード店的な味わいを感じました。やや濃い目の味わいで、にんにくをほんのり感じるスープです。袋麺とかの味噌ラーメンの風味の方向性ですね。スッと馴染む味です。

美味しくいただきました。

一致団結無事乗り越えて、早く「置酒高会」と行きたいですな。(盛大な宴会の意)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hidaka ya
Categories Ramen、Chinese、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

048-827-0096

Reservation Availability
Address

埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-13

Transportation

JR浦和駅より、徒歩約5分

276 meters from Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 10:30 - 00:00

      (L.O. 23:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

76 Seats

( カウンター席、テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://hidakaya.hiday.co.jp