About TabelogFAQ

最高に旨いあらびき蕎麦! : Wakehou Nenya Kuno Han

Wakehou Nenya Kuno Han

(分豊年屋 久の半)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2021/05Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
~JPY 999per head

最高に旨いあらびき蕎麦!

 東浦和から東川口辺りに旨い蕎麦屋がないか探している時に
こちらのあらびき蕎麦の写真を発見。食べなくても美味しいことが
分かる蕎麦の写真。幅広の蕎麦も1枚付いているのも楽しい。

 俺は蕎麦が好きだが、温かい蕎麦はまず食べない。
天ぷらそばも食べた記憶がない。蕎麦は蕎麦だけで食べたいのだ。
だからいつも、蕎麦はせいろかもりそばを食べる。余計なものはいらない。

 この日は東浦和にスリランカ料理を食べに行った。辛かった。(笑)
2軒目はこちら。11時40分くらいだったが、駐車場は空き1台のみ。
店内もお客さんいっぱいで、俺の後2組で満席。やはり人気店のよう。
注文は決まっている。
●あらびき 黒 730円(税込)大盛+250円(税込)

 10分くらいで出来上がった。うわっ、美味しそう♪
まずは香り。う~ん、いい香り。そしてつゆを少しだけつけて一口。
あらびきなのにつやつやで、いいのど越し。コシもあって最高の蕎麦。
出汁の効いたつゆは甘くなくて、好みの味。量もたっぷりなのが嬉しい。
幅広麺もいい食感。これ、大好き。なんなら、これだけいっぱい食べたい。
薬味は刻みネギと大根おろし。たっぷりの大根おろしは少し辛くて蕎麦と合う。
わさびと七味唐辛子がないけど、これならいらないな。
後半、ざるには短く切れたそばがけっこう残る。あらびきらしくていい。
大盛にしたが、一般的な蕎麦の普通盛くらいなので、あっという間に完食。
1軒目だったら3枚くらい食べられそうな量。

 もちろん蕎麦湯も出てくる。蕎麦湯は薄め。つゆがいっぱいなので
3杯も飲めた。蕎麦湯を3杯飲めるお店は珍しい。
食後はコーヒー。デミタスコーヒーってやつだな。小さいカップのあれ。
蕎麦の後のコーヒーも美味しいね。

 最近食べた中では1番美味しい蕎麦だった。ここはまた行くな。
ここではいろいろ食べず、あらびき1択になりそうだ。
ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wakehou Nenya Kuno Han
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Pork shabu shabu
Phone number (for reservation and inquiry)

048-873-3950

Reservation Availability

Reservations available

ただしオープンから1時間までの予約可。
繁忙期は予約不可
(土日祭日、お花見時期、ゴールデンウィーク、お彼岸等)
又はオープンから30分までの間で予約可

Address

埼玉県さいたま市緑区大牧1217-1

Transportation

JR東浦和駅より、徒歩約23分
国道463号「東浦和駅」信号を越谷方面へ向かい、坂を下って300m程先の左側、青木信用金庫さんの前です。JR浦和駅2番バス乗り場、国際興業バス「浅間下(せんげんした)」下車、目の前です。

1,172 meters from Higashi Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    11:00〜15:00ラストオーダー14:30
    17:30~無くなり次第終了
    ■ 定休日
    隔週で月曜日休み、毎火曜日

    その日によりお蕎麦が無くなり次第、閉店時間より早くに閉めることがあります

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( テーブル席)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 8 people

完全なる個室は無し

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

8台

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

ベビーチェアなどは無い

Remarks

土・日は、平日のランチメニューとは内容が異なる。