FAQ

真面目なお店です… : Raku tei

Raku tei

(楽亭)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

真面目なお店です…

土曜日…
近場でサクッと『楽亭』さんに伺います。

6連ちゃんは、流石に疲れます…
カラダが非常に重いのは、体重だけじゃないかもねかもね

ここも、大昔のホームグラウンド
超久しぶりだなと、報告書を確認すると5年前
しかもその時も、4年ぶりの訪問と記してある

いざ、入店!
お昼ど真ん中 先客1組後客わんさか
近所の常連でしょう人気があります

いざ注文!
「師匠はハムカツ定食を。」
「先輩のS氏は肉野菜炒め定食を。」
「自分はチキンカニコロ定食を。」

いざ実食!
♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥880
「これこれ、いつもこれかも?!」
「いろいろ食べてきたけと、これが一番コスパ良いかもという結論が出てしまっているのです。」

味噌汁を
「もやしとキャベツ…。」
「4年前と変わらず。」
「うんまいです。」

チキンカツを
「醤油とソースのハーフ&ハーフ。」
「からの、からしをチョメチョメ。」
「うんまい、そう真面目さを感じる。」

カニクリームコロッケを
「たっぷりのタルタルソースを。」
「パクリ、うんま!!」
「安定感ハンパない。」

白飯を
「茶碗がデカいので、そこそこのボリュームはあります。」
「S先輩の白飯が手違いで半ライスになってしまったとのことで、新たなる白飯が運ばれます。」
「せっかくなので手伝います。」
「腹はち切れそうです。」

そういえば、前回気になった外税表示は改善されたのか…

活動報告書NO.4560
☆お食事処 楽亭☆
住所:さいたま市南区関1-1-12
営業時間:1100-0000
定休日:水曜
駐車場:有?

  • Raku tei - ♪中浦和駅すぐ

    ♪中浦和駅すぐ

  • Raku tei - ♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥880

    ♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥880

  • Raku tei - ♪丁寧です…

    ♪丁寧です…

  • Raku tei - ♪本当、丁寧です

    ♪本当、丁寧です

  • Raku tei - ♪昔からブレません

    ♪昔からブレません

  • Raku tei - ♪結構ボリュームあります

    ♪結構ボリュームあります

  • Raku tei - ♪落ち着いてみるといろいろ見えてきます…

    ♪落ち着いてみるといろいろ見えてきます…

2019/07Visitation3th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

真面目は、良いことです…

梅雨の晴れ間…
このエリア、飯屋をこよなく愛する私には、やってはならぬ禁じ手(消◯法)を使い『楽亭』さんに伺います。

近隣のチェーン店は、どちらも嫌な思い出しかない…

お気に入りのお店は、二軒とも定休日、となると…
昔は、喜んで来ていたこともあるが、数あるCP店をしってしまうと、なかなか難しい…

なので、2年半ぶりの訪問…

いざ、入店!
お昼ど真ん中、先客数組 後客も数組
昔は、もっと混んでいた…奥のテーブル席に

いざ注文!
「壁一面を片っ端から流していく…。」
「冒険はしない、中でもCPが良い方の部類に入るチキンカツとカニクリームコロッケ定食を。」
「5時から男I氏は、エビフライ定食。」
「現ストレス王M氏は、豚肉とナスの炒めてきなやつ。」

いざ実食!
♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥864

「きました、ある意味懐かしいビジュアル。」
「悪くはないんですが、特徴が無いんですよね。」
「優等生タイプが好きな方は、違和感がないと思われます。」

味噌汁を
「もやしとキャベツ…。」
「いい意味で安定の味…。」

チキンカツを
「醤油とからしで…。」
「ガブリ…。」
「うんま!」
「真面目な、チキンカツ。」
「ボリュームがなぁ~。」
「この10倍くらいのチキンカツが、同じ値段で食べられるもんな…。」

カニクリームコロッケを
「タルタルソースで…。」
「パクっ…。」
「うんままま!!!」
「何だかんだ勝手なことを言っておりますが、これ、めちゃくちゃ美味しい。」
「でも、もう一個あればなぁ~。」

白飯は、おかわり自由…
いや、せめて、大盛りサービス…
選べる小鉢…
などの、サービスがあれば、また違ってくるのになぁ..

唯一特徴があった食後のサービスコーヒー

なんと、食材の価格高騰の為、廃止…

そして、メニューは、お店側の禁じ手である外税表示…
味は良いが、CPは、イマイチ…いや、イマサンかな….。

真面目は、良いことですが、遊びごころは大切です。


活動報告書NO.1880
☆お食事処 楽亭☆
住所:さいたま市南区関1-1-12
営業時間:11:00~0:00
定休日:水曜
駐車場:無

  • Raku tei -
  • Raku tei - ♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥864

    ♪チキンカツカニクリームコロッケ定食¥864

  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -
2017/01Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-

久しぶりの訪問です。店内に張られた数えきれないほどの、メニューの札がきれいに張り替えられていて、見やすくなったはずが・・・、逆に慣れていないため戸惑います。

おかず単品の値段に+200円で、定食になるシステムです。

かなりのメニュー数、迷います。

まずはK氏「ポークソティ定食」(さすが!早い!)
続いて私「お気に入りのカキ・カニクリーム定食」

無事、発注完了
当然、恒例のメニューチェック


いよいよ配膳です。
ストライクーってな感じではなかったですが、まあまあの成功率でしょうか?
悪くないんだけど・・・、なにか心にポッカリと穴が・・・

やっぱり、ビジュアル、インパクト、CP、大切ですね。

偶然鉢合わせた、会社の方々、後から来といて、お先に失礼しました。

2015/06Visitation1th

2.9

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

何種類?

曇り?晴れ?むしております

かなり久しぶりに、同期のM氏とお散歩ランチ、お目当てのお店は大人の事情で断念、第二候補『楽亭』さんに決定です。

本日の部活ランチです。

少し出遅れたので、午後からの会議に間に合うか、混んでいないかとビビりながらも…。

いざ、入店!

良かった〜、まあまあ空いています。
先客は、みな食事中、ラッキーと、思いきや、次から次へと後続者が…。

これは、マズイとアイコンタクト!
まずはM氏「生姜焼き!」
わたし「はや!キムチのやつ、そう、豚キムチ!」

とっさの注文、吉と出るか、はたまた…。

いざ実食!
「予想を超えてはるかに早い!これまた、ラッキー!」
まずは味噌汁から
「うん、ワカメがいい〜。」

そして豚キムチを
「危険なヤバイ香が漂っております。うんま!いいぞ!いいぞ!前より美味しくなってる気が…。」
「かー!ご飯に合う会う逢う遭う!」
「本当に、美味い。ほどよく辛い。そしてニンニクが大量に入っている。案の定、尋常じゃない汗!」

食欲も汗も止まりませぇん!

珈琲通のM氏、食後のサービス珈琲をお願いしてくれます。

「ありがとうごさ・・、うっそ〜、HOTか〜」
動揺して、お冷に砂糖を入れてしまいます。

気を取り直して、
「辛さに麻痺した口内にHOTが、染み渡りまーす。」

さらに、追い打ちをかけて汗が止まりません!

ひとり銭湯から出た状態で、いざ会計!
「お?え?税抜きだったかー!忘れてた、税抜き表示マジックにやられた。」

「美味しいけど…、やはり少し高めだなぁ〜。他と比べて、この価格は、どうなのかなぁ〜。」と、肩を落として会社に戻るおじさん2人組でした…。

にんにく臭を消せずに会議に参加…、どうなったのか言うまでもありません・・・。

M氏、チャンスがあったら遠征しましょうね。

むむむ?焼肉関係、4日連続!
流石にマズイか・・・?!

それとも怒涛の5連戦に突入か?

♪豚キムチ定食 ¥950
♪生姜焼き定食 ¥950

  • Raku tei - ♪豚キムチ定食 ¥950

    ♪豚キムチ定食 ¥950

  • Raku tei - ♪生姜焼き定食 ¥950

    ♪生姜焼き定食 ¥950

  • Raku tei -
  • Raku tei -
  • Raku tei -

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Raku tei
This restaurant is Permanently closed.
Categories Cafeteria、Restaurants
Address

埼玉県さいたま市南区関1-1-12

Transportation

JR中浦和駅より、徒歩3分

159 meters from Naka Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( テーブル30席、お座敷30席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

3台

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.