About TabelogFAQ

欧風カレーからナチュラルスパイスカレーへ 理想のカレーを追求している店主さん : RED POT

RED POT

(レッドポット)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
2022/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 1,000~JPY 1,999per head

欧風カレーからナチュラルスパイスカレーへ 理想のカレーを追求している店主さん

22.12.23
超久しぶりに
以前お気に入りだった
カレーと珈琲のお店、
レッドポットさんを訪ねてみた。

2010年6月開店なので創業12年以上、
地元に定着した様だ。

お店も店主も素敵に年を重ねていた。
店内はすこうし雑多になって
個性が濃くなっていた。

1番びっくりしたのがカリーライス。
以前は欧風カレーに近かったけど、
今回のルーは欧風カレー寄りでは無く、
インドカレーに近い味わい。
1種類のみ770円で
トッピングをプラスするスタイル。
店主に聞いたら、
味を追求して行き着いたのが
このカレーとの事。
動物性の物を使っていない
健康志向のカレールーだ。
具材は野菜のみ。
付け合わせも葉物野菜。
辛さは辛口でスパイス感有り。
油多め。
ボクはトッピングで
ペッパー&チーズにして正解。
辛味を抑えられた。
ボクの嗜好とは違ったカレーに
深(進)化していたけど、
ハマる人にはハマる味わいだと思う。
★3.4

すっきり酸味系の味わいとの事なので、
食後に珈琲、パウリスタNO.1を。
銀座の名店パウリスタの珈琲とは。

丁寧にハンドドリップした珈琲は
確かに酸味を感じるけど
ボク的にはもうチョイ酸味を期待してしまった。
★3.4

調べてみると、
「カフェーパウリスタの定番として古くから人気の高いマイルドブレンド。 パウリスタの伝統と技術が活かし、飲みやすく飽きないブレンドです。カリブ海沿岸諸国の中南米のコーヒー豆を選び抜いてベースにしています。芳醇なアロマ、口に広がるフレーバー、馴染みの良いコクを追及しこだわった自信作です。酸味がマイルドなので、酸味は苦手いう方にぴったりです。ケーキなどのスイーツとの相性もよく親和性の高いブレンドコーヒーです。」とあった。
ああ、やっぱ酸味系と言うより、モカ的な味わいなんだね。

店主さんとカレー談義から人生観まで1時間20分。
多分年下であろう店主さんだけど
しっかりした考え方、生き方を実践されていて
見習いたい所が沢山あった。

次回はどんな風にお店、カレー、店主さんが
深化しているか楽しみだ。

ご馳走さん!

2011/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.3
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

欧風カレーの製法で作ったナチュラルカレー

15.6.02
久しぶりにこちらへ。
こちらは欧風カレーの製法を用いたナチュラルカレーのお店である。

先客は無し。後客に女子大生2人。

僕はカウンター席に腰掛けて
カレーライス700円とトッピングチーズ100円をお願いした。

待つ事4分での提供。
食べてみてこちらのカレーは
欧風と言うよりも日本風カレーだと思った。
スパイシーさは控えめで優しい味わいだ。
相変わらずカレールーも辛さも1種類のみ。
こちらのカレーは季節によってルーの味を変えている。

会計の際、優しそうな店主に聞いてみると
今はキャベツメインの春カレーで
これから徐々にトマトの比率を高くして
夏カレーにしていくそうだ。
開店して5年目。
カレーを作る事が最近楽しくなってきた来たんですよ。と言う店主は探究心が旺盛。
これからも頑張って頂きたいと思う。

ご馳走さん!

11.12.21
 ランチにこちらのお店へ。

 昨年の6月開店のまだ新しい欧風カレーのお店です。

 小さなお店でカウンター席が6席、1テーブル4席のお店を店主1人での営業。店内はナチュラルウッドのカントリー風。テーブルも天板がガラス板になっていて、その中に木製のオブジェ?が飾ってありました。Wi-Fi設置店。

 メニューの欧風カレーは1種類のみ700円。それにトッピングが幾つかと非常にシンプルなメニュー構成となっています。

 今回はその欧風カレーライスとトッピングチーズ100円、それと無農薬栽培のコーヒー豆の「森のコーヒー」420円をお願いしました。

 待つこと5分強での提供。カレールーはカレーポットではなく、ライスに掛かった状態での提供です。
 
では、早速頂いてみましょう。
「むむむっ・・・」欧風カレーなのにあっさりとした和テイストって感じ。撮影許可をお願いしたついでにいろいろと話を聞きました。

 修業先は都内の欧風カレーのお店2店舗とのことですが、店主の目指しているカレールーは、従来のバターや生クリームをメインに使った欧風ではなく、極力バターや脂を減らしたナチュラル志向のものだそうです。出汁は鶏ガラメイン。なるほど和テイストを感じる訳です。
 カレールーは甘さ抑え気味の自然な甘さで後味がすっきりとしています。あっさりした味わいの欧風カレー、面白い味わいだと思います。★4 
 具は溶けてしまっていて確認できませんでした。

 四季に合わせて3ヶ月毎にカレールーを替えているのも面白い。12月なのに今は秋カレーとのこと。(開店時7,8,9月が夏カレー、10,11,12月が秋で現在に至ってしまったらしく、1月からは冬カレーになるそうです。ヅレはいずれ直す予定とのこと。)冬カレーは唐辛子を押さえて生姜をメインにするといっていました。トッピングも季節によって、多少替えているとのこと。

 1人でやっているので、今の所、カレールーは1種類が精一杯。また、折角のスパイスの調合を辛味スパイスで壊したくないので、辛さも中辛のみで、辛さの調整は出来ないというストイックな拘りを持っていらっしゃいます。
 カレールーに対する真摯な姿勢が感じられますね~ 合格です!

 カレーを食べ終わった頃を見計らって、コーヒーが出されました。無農薬栽培で雑味がないとの事ですが、成る程、酸味を感じない優しいホッと寛げる味わいでした。★4

総括 小さなお店ですが、店主はしっかりと自分のポリシーを持って理想とする欧風カレーを追求している姿に好感が持てました。
 薬味はないし、サラダなどサイドメニューもなく、まだまだ課題が有りますが、カレールーの味からカレーに賭ける情熱を感じ取ることができました。

今後に期待が持てる注目したいお店です。

  • RED POT -
  • RED POT -
  • RED POT -
  • RED POT -
  • RED POT -
  • RED POT -
  • RED POT - ナチュラル欧風カレー

    ナチュラル欧風カレー

  • RED POT - ナチュラル欧風カレー

    ナチュラル欧風カレー

  • RED POT - 森のコーヒー

    森のコーヒー

  • RED POT - ナチュラル欧風カレー

    ナチュラル欧風カレー

  • RED POT - 森のコーヒー

    森のコーヒー

  • RED POT - REDPOT

    REDPOT

  • RED POT - REDPOT

    REDPOT

  • RED POT - REDPOT

    REDPOT

  • RED POT - テーブル席

    テーブル席

  • RED POT - REDPOT

    REDPOT

  • RED POT - REDPOT

    REDPOT

Restaurant information

Details

Restaurant name
RED POT(RED POT)
Categories Curry

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

埼玉県さいたま市桜区上大久保977-2

Transportation

1,956 meters from Minami Yono.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( カウンター席、テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://redpot.doorblog.jp/