About TabelogFAQ

特製ニラ辛味 : Sha rin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sha rin

(舎鈴)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation5th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

特製ニラ辛味

久しぶりの、六厘舎系ブランド"舎鈴"です
中華そば@740円をいただきました。

卓上に説明書があった「特製ニラ辛味」を試してみたところ、なかなか良かった(笑)。

麺を変えたり、味変を考えたり、と言った経営スタイルはいいですね。変化があると、また利用しようかな、と思います。

舎鈴さんとは、エキュート赤羽に出店されてから早や12年あまり。浮沈の激しい業界にあって、続いてますね!


2024/02Visitation4th

やっぱり、つけ麺@790円(小盛)

実食の感想は変わりませんでした。
以下、再録。

・極太の麺は、そこそこボリューミー。小麦感強めです。
・麺の上の具材は、極太メンマ数本、チャーシュー1枚が乗り、バリっとした海苔が添えられています。
・つけ汁は、粘度はありますが、極・濃厚というほどではありません。

具材、スープは、少しずつチープに感じましたが、麺は小麦感があり、好みでした。

2023/10Visitation3th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0

ごわごわした縮れ麺

自宅最寄りの北浦和駅・西口近くで便利なので時々利用しています。

今まで、つけ麺、中華そば、冷やかけ、と基本メニューはひと通りいただきました。

一番人気は圧倒的に"つけ麺"ですが、少し涼しくなってきたので、この日は"中華そば"をオーダー

有名店ですが、個人経営の人気店のようなマニアックなこだわりはあまり感じません。

ごわごわした縮れ麺が特徴的で、大手のニッセーデリカさんの製麺です。
味・触感だけではなくコストも考えてのこのチョイスかな、と感じます。

全般的にまずまずなので、引き続き利用させていただきます。

2023/09Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

猛暑日には冷かけ

2023年9月2日(土)入店。
有名な六厘舎系のブランドですね。
2011年にエキュート赤羽に出店したのが第一号だったかな。

その後、他店舗化を始めた頃は、試行錯誤が続いたと思いますが、最近は、低価格&味もそこそこ美味い、という路線が安定してきたように思います。

店頭の"冷かけ"に惹かれての入店です。
立て看板に、

芳醇の極み、夏。
特製ダシが決め手
スッキリ。なのに旨味濃厚

とあります。
資本力があると、コピーもまずまず(笑)。
価格も税込@740円と、この手のラーメンにしてはリーズナブル。
こうなってくると、個人店にとっては強敵ですね。

2023/02Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

舎鈴の最先端かな?

2023年1月31日オープンの翌日14:00頃、翌々日15:00過ぎと、連日入店しました(笑)。

場所は北浦和駅西口ロータリーの左手、昨年末、日高屋さんが撤収した店舗ですね。
看板から店舗内の造作まで、かなり大幅な改修がなされており、資金力を感じます。
ほぼ満席でしたが、客待ちゼロでした。

1日目は、定番の"つけ麺"並盛をいただきました。

・極太の麺は、そこそこボリューミー。小麦感強めです。
・麺の上の具材は、極太メンマ数本、チャーシュー1枚が乗り、バリっとした海苔が添えられています。
・つけ汁は、粘度はありますが、極・濃厚というほどではありません。

具材、スープは、少しずつチープに感じましたが、麺は小麦感があり、好みでした。

翌日は、"中華そば"並盛をいただきました。

・麺が、小麦感が強い中太・硬めの縮れ麺でビックリです。舎鈴さんは過去何店舗か実食していますが、この麺ははじめて。あまり一般受けしないかも、とも思いましたが、個人的には好み。もしかして、舎鈴さんの最先端?
・具材は、太めメンマ、チャーシュー数枚、海苔、ナルト、など。まずまずだけど、チャーシューは少しチープ。
・スープは味濃い目かな、と思いましたが、あえて濃口醤油を使っており、こちらもインパクトを感じました。

舎鈴は、六厘舎と並ぶ、松富士食品のブランドですが、創業時とは様変わりで、今や多店舗経営ですね。
但し、少しずつ実験的な変化が感じられる点は面白いです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sha rin
Categories Tsukemen、Ramen、Dumplings

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-1-23

Transportation

JR北浦和駅より、徒歩1分

69 meters from Kita Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. Food22:00)

  • 閉店時間までご注文を受付けております
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.tsukemen-sharin.com/

The opening day

2023.1.31