About TabelogFAQ

私の、日本一位のかれいそば最高でした。 : Ingouya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation2th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

私の、日本一位のかれいそば最高でした。

私の中のカレー蕎麦日本1位のお店です。

★因業屋さんを知って間もなくのころ、
TBSラジオ【永六輔 遠くへ行きたい】の番組の中で
埼玉県川口市役所近くのお蕎麦屋さんご夫妻が日本全国を歩いて回っている。
そんな放送を聞き、お店の休みと重なっいていることから
お店が再開後、店主の方にラジオでと聞いたら
私たちです。全国の美味しいお蕎麦を探求して。
とのご返事、それからずいぶん時は流れましたが~
何十年何十回訪問したかわからないほどのヘビーリピーターです。

★だいぶ前に、カレー好きの仲間が集まりわが家でカレーバトル
中央区、渋谷区、みなとみらいなどに住む5人が
テイクアウトしできる自分で一番うまいと思うカレー持参しシェア
私は、当時持ち帰り可能だった因業屋カレー蕎麦で勝負。
五人満場一致で圧勝した覚えがあります。

■注文内容
因業屋さんのメニューのかなりのお品を食べました。
どれをとっても味への探求心を感じて、美味しくて素晴らしいです。

それでも私が九割以上注文するのが
〇かれいそば 麺は冷やし 
税込み1,200円です。

■感想

・手打ちの冷やし麺に辛口の温かいカレールー 
私は、どこのカレー屋さんでもその店の一番辛いカレーを注文するほどの辛口好きです

どれだけ辛くても残したことはありません。
・食べログの自己紹介にも書きましたが、辛いカレーが食べたくて、
インド、ドバイ、マイアミ、東南アジアなどにも行きました。現地の人よりも辛党です

こちらのお店でも、辛くしてくださいと最初は注文。
うちのカレーは辛いですよ、と店主からのご返事。
大丈夫です。と、辛くしてもらいました。
とても、美味しくて、素晴らしいお味でしたとお話しすると。
次にご来店される機会があれば、
★ぜひ、オリジナルのものを食べてほしいとのご返事。
その、言葉が気になり、すぐに再訪問、
メニュー通りの【かれいそば】を注文
出汁の効いた汁とカレーのアンサンブル 
手打ちのやや太麺との絡み具合
ルーと出汁 こちらお店のオリジナルの辛さが、最大限、味の質を高めていると感じました。
ただ、辛ければ良いの私に冷や水をかけてくれました。
・最初の一口は混ぜないで、 
濃いめのルーを絡ませて食べる。
なんとも言えないのどごし。

★全てが、オリジナルに合わせて絶妙な味付けに導いているのですね。

・そして、少し食べすすみ、ルーと混ぜた絶妙の味。
計算されつくされています。

素晴らしい、脱帽です。

・更に、こちらの蕎麦湯の美味しさ

私は、麺を四分の一くらい食べたすすんだところで蕎麦湯を投入。
一気に、暖かくて優しい味に変化します。

・私が、調理師免許の勉強をしていたころ。
日本蕎麦の身体に良いことはテキストにも紹介されていました。

・蕎麦自体の
ルチンは血管を整えて、血圧降下に有効。
ビタミンB1、B2、Eなどは疲労回復、やる気の拡大。
必須アミノ酸、ミネラル
などなど良いところたくさん長生きします。

そして、
・こちらのお店の蕎麦湯が、また、美味しくて

蕎麦湯は、
水溶性タンパク質 水溶性ビタミン
二日酔いなどに効く、パントテン酸、ナイアシン等々
身体に良いことはわかっていても、飲みずらいですね。

★私が、飲み干せるほど美味しく感じる蕎麦湯は
山形県市内の三津屋、戸隠、信州中野、西蔵王 三百坊などわずかですが、
因業屋さんの蕎麦湯は毎回全部飲み干して
健康をいただいて帰っています。

■今日も、店主に全て飲み干しましたと伝えたところ
今日は体調良いですよ。とご返事。
その通り、非常に良くなりました。
とてもおすすめです。

******************
■営業時間

12時に開店されます。

■店内の様子

・おひとりで切り盛りされているので時間はかかります。

・待つ価値がある蕎麦です。

・お支払いは現金のみです。

■利用時の状況

・いつもお客様がおられますが、私は、満席で入れなかったことはありません。

■場所・アクセス

川口市役所から徒歩二分くらいです。

  • Ingouya - ルーは暖かく、麺は冷やして

    ルーは暖かく、麺は冷やして

  • Ingouya - 最初は混ぜないで

    最初は混ぜないで

  • Ingouya - 趣きのある入り口

    趣きのある入り口

  • Ingouya - 絶品です

    絶品です

  • Ingouya - この味で、この値段 安いと思います

    この味で、この値段 安いと思います

  • Ingouya - 私はこれくらいで蕎麦湯入れます

    私はこれくらいで蕎麦湯入れます

  • Ingouya - 蕎麦湯が入った状態、優しい味になります

    蕎麦湯が入った状態、優しい味になります

  • Ingouya - 蕎麦湯の濃い感じがわかりますでしょうか?

    蕎麦湯の濃い感じがわかりますでしょうか?

  • Ingouya - 蕎麦湯も全て呑み干しました

    蕎麦湯も全て呑み干しました

  • Ingouya - カウンター席

    カウンター席

  • Ingouya - 器にもこだわりがあります

    器にもこだわりがあります

2022/05Visitation1th

4.9

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

こちらのカレー蕎麦 わたしの中の日本一位です

むかーしから、川口市役所に用がある度、時間を合わせて必ず立ち寄るお蕎麦屋さんです。
お蕎麦に歯ごたえとコクがあり、わたし、以前に山形に転勤もしていましたが、こちらのお蕎麦が日本一好きです。
中でもカレー蕎麦は絶品、辛いですが、太めの手打ち蕎麦と絡み合い、表現し難いくらい美味しいです。
とてもおすすめのお店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ingouya(Ingouya)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

048-253-0045

Reservation Availability
Address

埼玉県川口市中青木1-11-28

Transportation

890 meters from Kawaguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Tue

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Wed

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Thu

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Fri

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • Sun

    • 12:00 - 15:00
    • 18:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    一応年中無休/不定期・問合せ必要

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター4・テーブル14)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.