FAQ

埼玉・川口駅東口、「すし屋 銀蔵」。【41st】 : Sushiya Gin Zou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.9
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.9
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

埼玉・川口駅東口、「すし屋 銀蔵」。【41st】


今回の老練の職人さん、「強いにぎり」だな、と感じた。

こういう大衆寿司店を頭ごなしに下に見る風潮が好きでない。
食べてみて、そう感じ、論じるならまだしも、看板で判断するなんて、である。

僕は、こういう店で実際に握っている職人さんと会話をすると、なるほどな、と思うコトが多い。


以前から書いているように、今はこういう店で握っているが、実は、昔は某人気店・某有名店・某高級店で握っていたという人は多い。

かつて、京樽グループの「すし三崎丸」のとある店舗では、「銀座久兵衛」で長年握っていた職人さんだった。歳をとって通勤するのが大変になったから、という理由だけで第二の人生をソコで送っていたのだ。

寿司ダネなど食材のレベル感の差はあるにしても、別に技まで大きく落としているわけではない。
食べれば、わかる。

看板だけで食べている人は、気づかないのであろうか?
そんなグルメなど、一旦、脱した方がよいと、思うのだが・・・。


季節にぎり10貫」(1,680円)+「鉄火巻」(380円) ーー 写真の通り。

運ばれてきたときから、何となく、コレは二葉系だろうと勝手に思った。
酢飯の量が多めで、やや丸っこく、かなり強く握られているのがよくわかる。

ラーメンに二郎系や家系があるように、寿司にも何某系があるのは当然である。
タネの優劣やレベル感だけで食べている人にはわかるまい。

天ぷらを提供する某有名人気うどん店よりも、富士そばの揚げ油の方が上だったりする。
地元・池袋西口の大人気海鮮料理店のお通しの、コレまた大人気のクリームコロッケは、ホクレイの業務用の冷凍コロッケで、1コ30円〜40円程度のモノだったりする。

別に、各々美味しく感じたのだとしたら、好きなように論じればイイと思う。

ただ、ソコに「さすが!〇〇!」は要らない。
せっかく美味しく感じたのに、何故に店名や看板の援護を仰ごうとするのか?


さて、話は戻り、この店の寿司である。
1貫目の中トロを食べたときから、コレは腹にたまるな。と、感じた。
前述したように、握りが強い分、酢飯も多いと感じる。

中トロ、サワラの焼き霜、カツオのタタキ、なかなか上々だった。
中トロは、大トロと中トロの境目あたり。
サワラは藁焼きのような風味。
カツオのタタキには、ネギのアクセント。

ビンチョウでややコケたかと思いきや、イカで盛り返す。
包丁先の細かい仕事、柚子塩の合わせの妙。

イクラ、シラスと軍艦が続く。海苔の風味も悪くない。
生シラスの新鮮さは上々だった。

赤貝は、こういう店では、このレベルだろう。
蒸しエビは、握りが顕著に出るタネである。逆さまにしても気丈にくっついている。
目を見て、尾に触れず、の流儀である。

最後に、鉄火巻をつまみながら、大団円へ向かい、甘い玉子で〆る。

うん、イイ感じだった。
ごちそうさまでした。


繰り返すが、もちろん、タネのレベル感はある。
でも、コレぐらいの大衆寿司店としては、まずまず、である。

僕は、寿司のタネのレベル感について、全く逆の主張をする時がある。

端的に言えば、高級寿司店では、むしろタネのレベル感に助けられすぎているのを嫌う。
逆に回転寿司レベルの寿司店であれば、タネの良さだけで持ち上げる。

各々の本来が、あるハズだからである。


(文責:京夏終空、2024.4.29)
(40件/3.05)

  • Sushiya Gin Zou - 中トロ。

    中トロ。

  • Sushiya Gin Zou - サワラ。

    サワラ。

  • Sushiya Gin Zou - カツオ。

    カツオ。

  • Sushiya Gin Zou - ビンチョウマグロ。

    ビンチョウマグロ。

  • Sushiya Gin Zou - イカ柚子塩。

    イカ柚子塩。

  • Sushiya Gin Zou - イクラ。

    イクラ。

  • Sushiya Gin Zou - シラス。

    シラス。

  • Sushiya Gin Zou - 赤貝。

    赤貝。

  • Sushiya Gin Zou - 蒸しエビ。

    蒸しエビ。

  • Sushiya Gin Zou - 玉子。

    玉子。

  • Sushiya Gin Zou - 鉄火巻。

    鉄火巻。

  • Sushiya Gin Zou - 全体図。

    全体図。

  • Sushiya Gin Zou - 店内光景。

    店内光景。

  • Sushiya Gin Zou - レシート。

    レシート。

  • Sushiya Gin Zou - 外観。

    外観。

  • Sushiya Gin Zou - 外観・レア角度。

    外観・レア角度。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushiya Gin Zou(Sushiya Gin Zou)
Categories Sushi、Izakaya (Tavern)、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-6963

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県川口市栄町3-1-21

Transportation

JR Kawaguchi Station 1 minute walk

68 meters from Kawaguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    年中無休
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4010001087874

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

78 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Phone Number

048-250-1343