まさか!バイトスタッフにも名前を覚えられるとは。 : Fugu Ryourigempin

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/02Visitation4th
Translated by
WOVN

3.6

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

I can't believe it! Even the part-time staff remember my name.

February 27, 2023 For my wife's birthday, we eat fugu at home. It's so repetitive that I'm getting tired of it. The course I booked online was the usual "Winter retreat/Gin-Shun course with all-you-can-drink for 7,500 yen". The "anniversary coupon" I receive every year is a 1,000 yen discount, but since there are two of us, we can't choose the all-you-can-drink option, so we chose this seasonal course! I would have liked a higher-ranked course, but I'll pass on the "grilled fugu" because the smell will stick to your whole body. Instead, I would be more satisfied if I changed one "tessa" to "butsushi" and added "grilled milt". The customer service of the supermarket manager and his wife, whom I haven't seen in two years, was very friendly. I was grateful for the manager's gift of sake, which was not on the all-you-can-drink menu, and I asked the staff for the main dish, "tetchiri", which is unusual. (Did it become Wee?) The same staff also made the rice porridge at the end, but they said, "I'm nervous because I received advice from Debu last year." I wonder if I said something unnecessary. According to his wife, she is a part-time staff member, but she said, "I've grown in the past year, so leave it to me!" Yes. It was delicious. She said, "I carefully selected the easiest-to-eat parts of the fried chicken," which is my favorite, and I was very satisfied again this time. I was so excited that I bought some "Taro Yaki" (Imagawayaki) in front of the station on my way home. lol

  • Fugu Ryourigempin - 皮刺し。

    皮刺し。

  • Fugu Ryourigempin - てっさ。

    てっさ。

  • Fugu Ryourigempin - +¥300で「ぶつ刺し」に変更です。

    +¥300で「ぶつ刺し」に変更です。

  • Fugu Ryourigempin - SPLな唐揚げ。

    SPLな唐揚げ。

  • Fugu Ryourigempin - 熱々で蓋を触るにも注意が必要です。

    熱々で蓋を触るにも注意が必要です。

  • Fugu Ryourigempin - 美味しそーですね。

    美味しそーですね。

  • Fugu Ryourigempin - 特別に頂きました。

    特別に頂きました。

  • Fugu Ryourigempin - ちなみに呑放メニュー。

    ちなみに呑放メニュー。

  • Fugu Ryourigempin - フグがいつもより多い?

    フグがいつもより多い?

  • Fugu Ryourigempin - バイト君が調理。

    バイト君が調理。

  • Fugu Ryourigempin - 盛り方もキレイです。

    盛り方もキレイです。

  • Fugu Ryourigempin - 〆のアイスが好きなんですよね。

    〆のアイスが好きなんですよね。

  • Fugu Ryourigempin - 白子は¥2,200でした。

    白子は¥2,200でした。

2022/02Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

次回はスーパー店長に会いたい!

令和4年2月27日

今年もワイフのバースデーに1年振りで利用させて頂きました。

昨年は「緊急事態宣言」中でしたが、今年は「まん延防止等重点処置」。

変わらない状況ですかね。

実は2日前に「この様なご時世なので今年は勘弁して・・・」と伝えたら、

悲しい表情で「うん!」と。

取敢えず調べたら、

埼玉県独自の「ワクチン・検査パッケージ制度」で対応しているそーなのでネットから予約しますか。

冬安居・吟旬コースの呑放付き¥7,500です。

2人で「呑放付き」は折角頂いたメールクーポンが使えないと思っていたらスタッフが

「お祝いクーポンがあるなら『醍醐』にしましょ!料理はたいして変わらないですよ」とのこと。

でも、てっさ&てっちりのアレンジ不可では?

大丈~夫みたい。

ご時世で緩くなったのかな。

(少し、お安くなりました)

そこに価格を確認しないで「焼き白子」を追加。

こちらのポン酢は好きなのですがフグの焼きVer.は美味しく感じないので、これで十分です。

あっ、「てっさ」は1人分を「ぶつ刺し・¥300」&「てっちり」は「特大ぶつてっちり・¥1,100」に変更していますよ。

店長さんは不在でしたが奥様から挨拶がありました。

覚えていてくれて感謝!

・湯引き

 いつもより歯応えがあるかな。

 ポン酢が絡みづらい印象。

・てっさ

 ねっとりとした甘味を感じます。

 白髪ネギが足らなかったので「ぶつ刺し」用を使いました。

・ぶつ刺し

 白菜の食感とフグのバランスが良く、美味しーです。

・唐揚げ

 今日は「皮」が少なくて、い~感じ。

・てっちり&特大ぶつてっちり

 食べ応え十分!

 〆の雑炊の旨味が増した気がします。

・焼き白子

 2人共に塩Ver.にしましたが、まろやかで美味しー!ですね。

 会計後に知りましたが¥2,178はいつもより高い?

帰り際にポン酢を頂いちゃいましたが、これメールには記載されていないんですよね。

ありがとー御座います!

早く「来年」と言わず、気軽に再訪したいなぁ。

<スタッフ>

店長の教育が行き届いているので「グっ!」です。

ピンクグレープフルーツサワーでマドラーが必要になりお願いしたら、

イヤな顔もなく丁寧に用意してくれました。

それのお代わり時には問題は解消されていましたよ。

  • Fugu Ryourigempin - 「皮刺し」はいつもより歯応えがあったかな。

    「皮刺し」はいつもより歯応えがあったかな。

  • Fugu Ryourigempin - てっさ&ぶつ刺し。

    てっさ&ぶつ刺し。

  • Fugu Ryourigempin - チョッと厚目。

    チョッと厚目。

  • Fugu Ryourigempin - たまたまですが、白菜の厚みが自分好み。

    たまたまですが、白菜の厚みが自分好み。

  • Fugu Ryourigempin - これがマドラーをお願いした品。

    これがマドラーをお願いした品。

  • Fugu Ryourigempin - それのお代わり。

    それのお代わり。

  • Fugu Ryourigempin - この中に「白子」。

    この中に「白子」。

  • Fugu Ryourigempin - 焼き目がい~感じ。

    焼き目がい~感じ。

  • Fugu Ryourigempin - 「唐揚げ」は食べ易い状態です。

    「唐揚げ」は食べ易い状態です。

  • Fugu Ryourigempin - てっちり&OPT。

    てっちり&OPT。

  • Fugu Ryourigempin - これで+¥1,100はお得かと。

    これで+¥1,100はお得かと。

  • Fugu Ryourigempin - 箸は使い分けています。

    箸は使い分けています。

  • Fugu Ryourigempin - お願いした「雑炊」セット。

    お願いした「雑炊」セット。

  • Fugu Ryourigempin - 〆に最高!

    〆に最高!

  • Fugu Ryourigempin - ドリンクメニュー。

    ドリンクメニュー。

  • Fugu Ryourigempin - この部分が重要。

    この部分が重要。

  • Fugu Ryourigempin - デザートは2人でナッツアイス。柚子シャーベットも選べます。

    デザートは2人でナッツアイス。柚子シャーベットも選べます。

  • Fugu Ryourigempin - ありがとー!

    ありがとー!

  • Fugu Ryourigempin - これ、美味しーんです!

    これ、美味しーんです!

  • Fugu Ryourigempin - ここで「白子」の価格が判明しました。

    ここで「白子」の価格が判明しました。

2021/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

スーパー店長は不在でしたが、大満足です。

令和3年2月27日

「緊急事態宣言」発令中ですが、毎年この日は「玄品」さんを利用しているので・・・。

実はワイフのバースデーなんです。

前日「この状況なので1ヶ月ずらして3/27にする?」

と聞けば「大手チェーン店なのでソーシャルディスタンスは問題ないんじゃないかな。食べたい!」と・・・。

最終入店時刻を確認するため℡をしましたが、

合わせて聞いた「メール会員クーポン」は希望するコースには使えないそーです。

そのクーポンとは、誕生日月なら何回でも通常コースが¥1,000offと嬉しーヤツ。残念。

では、アドバイスを頂いた通りHOT PEPPERグルメから「席」だけ予約。

(ポイントが使えます)

入店時に予約の旨を伝えて着席しましたが、

「デブさん。サイトからの連絡では3/27ですが本日ですよね?」

間違えた~!

他のお客様に迷惑を掛けない事を確認して「春スペシャル」に呑み放を付けます。

あと「焼き白子・塩Ver.」もね。

料理の内容はいつも通りな安定した品。あられを衣にした唐揚げも美味しいです。

ドリンクの「ひれ酒」の次酒はスタッフによって「次ひれ」の有無がありましたが、

注いで頂く時の対応が親切です。

さて、お腹がイッパイになりましたし20時近くになりましたので会計をお願いしますか。

すると予約確認をしたスタッフが

「デブさん。毎年2/27に利用して頂いてますが、記念日では?
 
 宜しければ、こちらをどーぞ!」

自分が好きな「ポン酢」を用意してくれました。

利用店舗はバラバラなんですけどね。

例のクーポンは以前は¥1,000off&プレゼントがありでしたが、最近はナイんですよ。

スゲーな。この対応。
退店時に話をさせて頂きましたが、こちらにハマるキッカケになった方でした。

キャンペーン時しか利用出来ませんが、次回も宜しく御願いします。

  • Fugu Ryourigempin - 今日はこのコース。当然「吞み放」付きです。

    今日はこのコース。当然「吞み放」付きです。

  • Fugu Ryourigempin - 皮の湯引きは別皿にして欲しいです。ポン酢が浸み込まないんです。

    皮の湯引きは別皿にして欲しいです。ポン酢が浸み込まないんです。

  • Fugu Ryourigempin - 追加オーダーの「白子・¥1980」です。トロ~り旨い!ですが、塩分強めかな。

    追加オーダーの「白子・¥1980」です。トロ~り旨い!ですが、塩分強めかな。

  • Fugu Ryourigempin - 春らしー彩りです。

    春らしー彩りです。

  • Fugu Ryourigempin - 「筍」が美味しかったです。

    「筍」が美味しかったです。

  • Fugu Ryourigempin - このタマゴが旨し!

    このタマゴが旨し!

  • Fugu Ryourigempin - 「次酒」をお願いしたら間違えて「ひれ酒」。ダメですか?と言われましたが、そんな事はありません。

    「次酒」をお願いしたら間違えて「ひれ酒」。ダメですか?と言われましたが、そんな事はありません。

  • Fugu Ryourigempin - 「感謝」の品です。

    「感謝」の品です。

2015/12Visitation1th

2.8

  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.8
  • Atmosphere1.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

チェーン店と思って安心したらダメ。

平成27年12月10日

初めて専門店に訪問したのはこちらのお店でした。

その後浦和・大宮とお店が近場に増え、最近は大宮の関の利用が多いです。

1つ問題なのはアルコールが高いんですよねぇ。ライバルのとらふぐ亭さんも同様ですが・・・。

そーなると飲み放付きのコースとなるのですが、4人からなのでワイフと2人ではNG。(ライバルは3人からです)

そんな時に発見したのがオフシーズンに発売されるクーポンです。

GROUPON・ポンパレでは購入歴は多いです。(覚えきれない程)

しかし今年は販売回数が少なく、この時期に利用出来るチケットを持っていません。

すると嬉しいニュースがメールで届きました。

12/1~3&12/7~10までの限定ですが飲み放付きコースが2人から利用出来ます。

しかも冬のこのコース、通常5品¥6,000・6品¥7,500・7品¥9,500がナンと7品¥5,000です。

(金額は税別です)

早速予約をして遅刻することなく訪問しました。

席に着きドリンクオーダーを聞かれましたので、料理コースを伝えました。

普通は料理の確認が先ですがね。

すると4人からでないと提供出来ないとのこと。

「それは通常コースでしょ、自分は2人からの限定コースを予約しましたよ。」と言うと

「席は予約されているが料理はされていない。このコースは料理も予約が必要です」の回答です。

イラッとしましたが「それは、そちらのミスでしょ。無理なら結構です。」

対応したスタッフがいー加減だったんですね、嫌な予感がします。

結局、無事提供されることになり食事はスタートしたのですが色々と感じることが多かったです。

まず、1週間前に予約した席です。

ドリンク等の配膳口の隣で落ち着かないなぁ。フリー客も多く自分たちより良さ気な席に案内しています。

予約客がここ?みたいな感じになりました。

他店舗の様な半個室ではない為か呼び鈴がありません。いちいち声を掛けるのも面倒です。

そのスタッフもお客から丸見えの通路で雑談しているし・・・。

料理は提供のテンポがメチャクチャで、湯引き・てっさ・唐揚げが15分以内にテーブルに。

湯引きを食べているのに、冷めない内に唐揚げを食べるハメになりました。

その唐揚げですが揚げ方はよかったですね。大宮は衣がグチャで好みでないのですが、こちらはカリッです。

てっさの葱は細かく切らないで長くして欲しいかな、河豚で巻いて食べると美味しいのに。

この件はとらふぐ亭では変更(改善)されていました。

ドリンクはビールから始まりひれ酒にしました。

火を点け「1分位してから蓋をお取り下さい」と言うかと思ったら、無言。

次酒と一緒に次ひれが大宮ではありましたが、こちらではないみたいです。

ひれがふやけてしまいましたので、ウーロンハイにしましたがオシャレなグラスでした。

それなのに氷が多く3口で呑んでしまいました。

その状況を見ていたワイフが大きなグラスに変更を要請しましたが、普段の自分のペースを見ているので正解でしたね。

メインのてっちりですが「お作りしますか?」と言われましたが丁重に御断りしました。

(通常は御願いします)

だってね、紙鍋の中のスープは温め始めたばかりですよ。何を考えているのかな。

鍋皮は別皿になっていましたが、他の河豚は身が少ないかな。

コラーゲンたっぷりの透通る様な皮はありましたが、えのきがありません。

(えのきは写真にはあります)

〆の雑炊は突然現れた男性スタッフが担当しましたが、味見はしなかった?かな。

香の物は雑に切ってありましたが、雑炊は河豚のエキスで美味しいです。

それなりに美味しかったのですが、満足度は低いですね。

浮気しないで大宮の関を利用すればよかったです。こちらは再訪なしですね。

*予約時連絡先を聞かれますが、前日に料理を含めて確認の連絡は受けたことはありません。


  • Fugu Ryourigempin - てっさです、葱が長ければなぁ。

    てっさです、葱が長ければなぁ。

  • Fugu Ryourigempin - 美味しかった唐揚げです。銀杏も大きく旨い。

    美味しかった唐揚げです。銀杏も大きく旨い。

  • Fugu Ryourigempin - てっちりの具材にえのきがない。

    てっちりの具材にえのきがない。

  • Fugu Ryourigempin - 鍋皮は縮んでしまいますが食感良しです。

    鍋皮は縮んでしまいますが食感良しです。

  • Fugu Ryourigempin - コラーゲンの塊。

    コラーゲンの塊。

  • Fugu Ryourigempin - ひれ酒。ふやけてしまいました。

    ひれ酒。ふやけてしまいました。

  • Fugu Ryourigempin - 雑だよなぁ、香の物です。

    雑だよなぁ、香の物です。

  • Fugu Ryourigempin - デザートのアイスは好物です。

    デザートのアイスは好物です。

  • Fugu Ryourigempin - 細かいナッツがい~んです。

    細かいナッツがい~んです。

  • Fugu Ryourigempin - 飲み放メニューです。

    飲み放メニューです。

  • Fugu Ryourigempin - チェンジしたグラスです。

    チェンジしたグラスです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fugu Ryourigempin(Fugu Ryourigempin)
Categories Fugu (Blowfish)、Hot Pot、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

048-258-5529

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県川口市栄町3丁目5-26 高梨ビル 2F

Transportation

30 seconds walk from Kawaguchi Station on the Keihin Tohoku Line

156 meters from Kawaguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Thu

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Fri

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. Food13:30 Drink14:30)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • ※6/17(月)臨時休業
Budget

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Tatami room available (for 6-8 people) Tatami room available (for 14-18 people)

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Possible

Website

http://www.tettiri.com/

PR for restaurants

◎ "Fugu" brings good fortune ◎ Authentic deliciousness at a reasonable price!