About TabelogFAQ

武蔵第六天神社前 きわい家 : Kiwaiya

Kiwaiya

(きわい家)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2018/03Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

武蔵第六天神社前 きわい家



 武蔵第六天神社前 うなぎ屋さん三連星の
真ん中にあるおみせ。県道325号からも入る
ことができます。他の二店と建物の造りが変
わっていて、焼き場などがある棟と、客席専用
の棟があり。二棟ある建物も縦に長く配置され
さながら、うなぎの様なかんじもします。
 おみせのHPが無いのでわからなかったので
すが、要予約で、二名以上の来店希望だそう。
お伺いする前には電話するのが良いと思いま
す。堅そうに感じましたが、お伺いしてみると、
ご店主と奥さん二人のおみせみたい。たまた
ま二人だったのかな。どちらも親切な対応をし
ていただけたので、ほっとしましたよ。

武蔵第六天神社側に入り口があり、引き戸を
潜ると、左手に焼き場厨房。奥に抜ける土間
の廊下があって、それを抜けると、別棟の入り
口へ案内されましたよ。田舎の旅館に来たみ
たいな雰囲気の変化があります。
 玄関で靴を脱ぎ、襖と硝子戸で囲まれた部
屋に通されましたよ。六畳くらいの一間に四人
卓一つ。大きな時計はないけれど、なんかあり
そうな雰囲気の部屋。「カチコチ」と秒針の音
がします。別の所にあるのかしら。飾りの置い
てある台には、箸袋で作った鶴や兜の折り紙
が置いてあります。なんで箸袋かなと見たら、
かわいい鯰(なまず)の絵が描いてありましたよ。

 うな重は、特上うな重 3300えん(時価)一択。
税込金額。(時価)は値段が変わるということ
かしら。大盛は可能で+200えんかかります。
三軒ある川魚屋さんの真ん中におみせがあっ
て、お値段も真ん中くらい。

 煎茶をいただき、その後に急須とポットもい
ただきました。おみせの名前が変わっているの
で、お伺いしたところ、字際(あざきわ)と呼ば
れていたのが当地。初代が小島亥之助さん。
際(きわ)と亥(い)を使い、きわい屋としておみ
せを始めたからだそうです。ほうほう。と聞いて
いたのですが、帰ってからさいたま市の伝統
産業というHPにも、そのお話が載っていました。
 ”川魚一筋130余年。見栄えは悪いが、味は
さっぱりして抜群、というナマズ料理が名物。
今は活鰻が自慢というだけあって、鰻料理を
中心に人気を呼んでいます。”と、紹介されて
いましたよ。

 30分くらいで、鰻が配膳。芳ばしい香りで、
表面にいい塩梅の焦げ目。気持ちパリリとして
良い食感。外はカリリ、中はとろりとした身の厚
い品。小骨は気にならないけども、皮が厚め
に感じましたよ。川魚の臭いはあまり感じなく、
おいしくいただけました。甘しょっぱく、濃いタレ
が相性いい感じです。
 三つ葉に麩の入った、大きな肝の肝吸い。
出汁は強めに感じます。芥子白菜、沢庵、胡瓜
大根、しば漬のお新香と、フルーツもついてい
ましたよ。フルーツのオレンジは、端に刃をい
れてあったので、食べやすかったです。

懐かしい雰囲気の中でいただく空間もたまに
はありなかんじ。個室を利用しましたが、個室
料はかかりませんでしたよ。

ごちそうさまでした~

  • Kiwaiya - 特上鰻重

    特上鰻重

  • Kiwaiya - 特上鰻重

    特上鰻重

  • Kiwaiya - 外観

    外観

  • Kiwaiya - 内観

    内観

  • Kiwaiya - めにゅ

    めにゅ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiwaiya
Categories Unagi (Eel)
Phone number (for reservation and inquiry)

048-799-1018

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県さいたま市岩槻区大戸1723

Transportation

3,479 meters from Sengendai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

全個室(可動式)

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out