FAQ

味噌ラーメン始まりました! : Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami

Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami

(寺カフェ 中華そば水加美)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation17th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

味噌ラーメン始まりました!

3月の人事異動で平日お休みから土日休みに戻りなかなか訪問できず3か月振りにしかも初の日曜日に行ってきました。16時のオープンの状況が解らずに早めの15時52分に到着。雷を伴った雨が降ったり止んだりしていたせいか誰も他にお客さんは居ませんでした。開店して店員さんから昨日から味噌ラーメンが始まった説明を聞き、味噌ラーメンと油そばのW、豚めしをシェアして頂きました。味噌ラーメン美味しかったですが、具材がネギとチャーシュー2枚。もう少しメンマとかもやしがあるとコスパが良かったのになぁ。

2024/03Visitation16th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ちょっとメニューが変わってました。

油そばのダブルがメニューに追加されていました。
今日は今まで1番混んでいて40分の待ち車も満車で第3駐車場に停めました。
今回も油そば…今日はタレがいっぱいで満足でした。前回はたまたま少なかっただけかな?

2024/02Visitation15th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

火曜日12時ちょい前は空いてる?

前回同様に待ちなく着席出来ました。
食べ終わるまで2.3組のみで空いてました。
ただ、今日の油そばは魚粉と味付けの醤油??が少なく味が薄かったです。
水加美で初めてイマイチと感じてしまいました。
たまたまだと思うのですが…

2024/01Visitation14th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2024年初訪問

今回もお気に入りの油そば+玉ねぎハーフ&豚めしマヨ有り!今年初も安定した美味しさ。次回はスパイシーカレーラーメンといつも思うが、油そば、中華そば魚介スープのいずれかになってしまいます。帰りに自販機で油そばを購入しました。どんだけ油そば好きなのか(笑)

2023/12Visitation13th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

年内は28日、年明けは3日からです。

今年最後の訪問かな?ということで2人で昔ながら&魚介&油そば&豚めしをシェアしました。お腹いっぱいで大満足しました。味変のため食べるラー油を豚めし、油そばに垂らしながら頂きました。今日は6人連れの方やご夫婦、会社員仲間、お一人様がいらっしゃってました。写真は撮りませんでしたが自販機がカレーラーメンを除く全種類の販売になっていました。

2023/11Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

工事中につき迂回が必要です。

3ナンバーステーションワゴンですが迂回路を無視したらかなりやばかったです。
夏以降久しぶりに訪問しましたカレーラーメンが誕生していて驚きました。
次回以降にチャレンジかな?

魚介スープラーメンと油そばを家族でシェアしました。ともに美味しかった◎

2023/09Visitation11th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

11時30分過ぎに到着、駐車場はほぼ満車、順番待ちもこの時間帯で今までにないほど混雑。メディアでの紹介でもあったのか?最近の鉄板メニューはツレと2人で油そば+玉ねぎハーフ、魚介ワンタン丸麺+玉ねぎハーフ、豚めしマヨあり。食べ終わってまたいつ行こうかいう気分。飽きが来ない。

2023/08Visitation10th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久々の訪問。この夏初かな?いつもながら期待を裏切りません。暑いからさっぱりするため、油そばは玉ねぎハーフトッピングに加えてレモン一切れ追加しました。味変として食べるラー油を加えながら頂きました。

2023/07Visitation9th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

正午少し前に到着、駐車場は一台分の空き、店内はサラリーマン以外の客で満席。5分程の待ちでした。今回は家族で行ったので、油そば、豚めし、魚介細麺ワンタンにそれぞれ玉ねぎハーフトッピングをシェアしました。安定の美味しさでした。

2023/05Visitation8th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶりに魚介+ワンタン+玉ねぎハーフ&豚めしをいただきました。今日はホールの方が少しいつもより時間が掛かったかな?ラーメンはやっぱり安定の美味しさでした。水加美は食べ終わるとまた今度いつ行こうかな?ってなるから不思議(笑)

2023/05Visitation7th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

油そば美味しかったけど、いつもより少し麺が粉っぽい感じがしました。自販機で買ったのを食べた時のようにあくまでも感覚です。

2023/04Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

11時50分入店、春休みの影響か既に満卓。待合室隣のカーテン脇の部屋にも予約か6名程?のお客さんがあり。何年かぶりに煮干しそばを食べる。魚介とは違った独特の味をレモンの爽やかさが中和。でも僕のベストは油そば!今日は初めて外国人お客さんを見ましたよ。あと自販機で油そばを初購入したので近いうちにレポートします。

2023/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

横浜の義弟を連れて訪問。彼は油そば、昔ながらのラーメンに豚めしをペロリと食べました。また是非行きたいとのことでした。自分は久しぶりに魚介スープのラーメン…やっぱりスープを飲み干してしまいました(笑)

2023/03Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今月初の訪問。11時45分頃到着。少し待ちで最近お気に入りの油そば+豚めし。やはり美味しかった!
暫くしたら結構順番待ちが並んでました。自販機での販売が開始しれていたのと寺側の駐車場が再開していました。

2023/02Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日は昔ながらの中華そば、細麺と豚めし。いっぱいのラー油を豚めしにたっぷりと。今日は女性お一人様でお昼前はほぼ埋まっていました。SNSに書き込みでもあったのかな?ラー油と言えば4年くらい前までは自家製の辛子高菜だったなぁ。あれ美味しかったな…

  • Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami - いよいよ自販機で販売が始まるようです。

    いよいよ自販機で販売が始まるようです。

  • Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami - 昔ながらの中華細麺+玉ねぎハーフ&豚めしマヨあり。

    昔ながらの中華細麺+玉ねぎハーフ&豚めしマヨあり。

2023/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

うっかり1月の投稿を消してしまい。本日食べた写真に一部差し替えて…。いつもはお気に入りの昔ながらスープのところ、油そばに玉ねぎハーフ、煮卵のトッピング+豚飯のセット。11時50分に入店しましたが、満席で10分程の待ち。普段だと12時に前だとそのまま案内されますが少し皆さん来るのが早めになったのかな?味はもちろん満足!いつも安定しています。今度は煮干しそばかな…

Restaurant information

Details

Restaurant name
Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami(Terakafe Chuu Ka Soba Mizu Kami)
Categories Ramen、Cafe

048-993-0066

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

埼玉県北葛飾郡松伏町築比地537-3

Transportation

<自動車を使う場合>
東武アーバンパークライン線南桜井・愛宕の各駅から約5km、
宝蔵院と言うお寺の休憩処「憩」に併設されています。
カーナビだと「松伏町築比地548」と入力すると宝蔵院の看板がありスムーズ。

<電車とバスを使う場合>
東武伊勢崎線「せんげん台」駅(東口)から茨急バス
1番乗り場から「大正大学入口」行きに乗車
「栄光院前」下車、徒歩5分
バスは毎時2~3本です
宝蔵院という寺を目指して歩いて下さい

2,691 meters from Shimizu Koen.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 16:00

      (L.O. 15:45)

  • Tue

    • 10:00 - 16:00

      (L.O. 15:45)

  • Wed

    • 10:00 - 16:00

      (L.O. 15:45)

  • Thu

    • 10:00 - 16:00

      (L.O. 15:45)

  • Fri

    • Closed
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • 16:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • Public Holiday
    • 16:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • ■ 営業時間
    ラーメン材料終了後はドリンクのみの提供になります。

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、QUICPay)

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テーブル席6人×1、4人×1、カウンター6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

駐車場での煙草のポイ捨て厳禁

Parking lot

OK

店前とお寺の駐車場に駐車可

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Tatami seats,Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2016.1.7

Remarks

宝蔵院の休憩処「憩」内にある中華そば+カフェ、コーヒーは軽井沢のミカドコーヒーを使用しています。