About TabelogFAQ

the・・鞍馬 : Niiza Kurama

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Niiza Kurama

(新座鞍馬)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/03Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

the・・鞍馬

新座の鞍馬に到着したのは開店の10分前だ。

車の外は、小雨が降っている。

咲きはじめた桜も、身を縮めて戸惑いを見せてる。

暖簾が出て店内に入る。

大きな和室の部屋にテーブルが有り、ゆったりとしたスペースが確保されている。

駐車場側に座りそば茶を飲みながらメニューを手にした。

噂に聞いているが、栽培から自家製紛まですべての工程をこなしてる店だ。

蕎麦もすべてが十割で打たれてる。

私の相方は温蕎麦が好きだが、鞍馬に温蕎麦はない。

当然だと思う。

蕎麦に拘れば温蕎麦には無理がある。

注文は、4品・・玄挽き地そば・粗挽き地そば・おろし蕎麦(冷)・季節の野菜天・・以上です。(^-^)

鞍馬に蕎麦前はありません。

御酒を提供してないからです。もちろん、うどんも有りません。

純粋に蕎麦だけを楽しむお店です。

玄挽き地そば(画像一枚目)

玄そばの挽きぐるみです。

見るからに野趣あふれる容姿を見せてます。

滑らかさを微塵も感じさせない、精悍な面魂に見えませんか?

細切りと比較して若干太く感じるが十割蕎麦ならこれくらいが普通だと思う。

玄蕎麦の管理にも気を使っているのだろう

蕎麦の香りは申し分ない。

開店一番乗りは、打ちたてが食べられる。

つけ汁も、素晴らしいと思う。

返しと出汁のバランスも中庸で偏向が無い。

私的には、もう少し辛口でもいいかも。

薬味にワサビはない。

葱とおろしの二品。

二枚目の蕎麦が、粗挽き地そばになる。(画像3枚目)

画像で比較するのは難しいかも知れませんが、色が少し明るくなります。

丸抜きした蕎麦を挽きぐるみした粉です。

この蕎麦も十割です。

玄そばから見ると落ち着いた蕎麦に感じます。

蕎麦の表面はザラツキが有りますが、粗挽き特有のもので当然なのです。

これが粗挽きの旨さを引き出してきます。

噛むほどに蕎麦の香りが増して素朴な甘味を覚えます。

天麩羅は自家菜園の野菜でしょうか?(未確認)

特筆するほどでもないですが、蕎麦を待つ間の楽しみとしてよろしいかと。

おろし蕎麦は、私が注文したものではないので割愛させてもらいます。(^_^;)

ここのところ、旨い蕎麦に恵まれている気がします。(^-^)

旨い蕎麦を打つには、熟練した技術が必要です。

新座の鞍馬・・記憶に残る美味しさです。


  • Niiza Kurama - 玄挽き地そば

    玄挽き地そば

  • Niiza Kurama - 玄挽き(アップ)

    玄挽き(アップ)

  • Niiza Kurama - 粗挽き地そば

    粗挽き地そば

  • Niiza Kurama - おろし蕎麦(冷)

    おろし蕎麦(冷)

  • Niiza Kurama - 野菜天

    野菜天

  • Niiza Kurama - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Niiza Kurama(Niiza Kurama)
Categories Soba (Buckwheat noodles)

048-479-0055

Reservation Availability

Cannot be reserved

座席数を減らして営業させてただいております。
ご予約はお受けしておりません。

Address

埼玉県新座市あたご2-2-34

Transportation

JR武蔵野線「新座駅」から徒歩25分
または”清瀬駅北口”⇔”志木駅南口”(清61系統)西武バスにて「菅沢」バス停下車徒歩2分。

1,878 meters from Niiza.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 営業時間
    そば品切れになり次第閉店
        
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 6人掛けテーブル×2 6人掛け座卓×3 )

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

8台程度 満車の場合お店の裏にも数台停めていただけます。

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

1998.1.15