本川越駅近くの居酒屋さん : Yakitori Hibiki Am Bekkan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

per head
2023/12Visitation4th
Translated by
WOVN

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Izakaya (Japanese-style bar) near Honkawagoe Station

It was New Year's Day and bars weren't open, so I was an alcoholic refugee. I found this light while walking around the streets of Kawagoe! Even though it's early, you're doing it! Although it is called Yakitori (grilled chicken skewers), it is actually grilled pork kashira. Taku Higashimatsuyama style is served with spicy miso. This miso has a stronger spiciness than the nearby Wakamatsuya. There are also local Yakitori (grilled chicken skewers) and sake made to pair with yakitori, which is really interesting. There are many menus with Saitama in mind, and they are also recommended for tourists. Yakitori (grilled chicken skewers) Hibiki, which used to be located at Kawagoe City Station, has changed its name, but this restaurant's name remains the same. Well, I'm happy that I've been able to drink delicious sake since the New Year.

2021/10Visitation3th

3.5

本川越駅近くのひびき

川越で有名なやきとん屋さん。

お持ち帰りで試しました。川越市駅前にもひびきがありますが、雰囲気が全く違います。市駅前は昭和と言った感じ。こちらはお洒落な居酒屋風で入りやすい。ちなみに料理も美味しいお店です。

串は市駅店と同じはずです。しかしこっちは辛味噌がチューブ入り。市駅店とちょっと違いますね。比較的上品な味。そしてお肉が比較してパサついている。

うーん、なんだろうな。客に対して作り置きの量が多い?お持ち帰り専門の市駅店は流石ということか?

2019/12Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

川越観光におすすめ

 本川越駅前の居酒屋です。お隣は川越ラーメンの名店、頑者です。

 お通しは味噌をつけていただくおでん。ビールにあいます。サムズアップ!メニューを開くと、前に来た時から変わっておりブラッシュアップされている印象。頻繁に来ても楽しめそうです。しかしまずは定番のやきとん。脂と辛めの味噌だれとの相性が抜群。こいつをビールで流し込むとプハーッと声が出るくらい最高です。

 こちらは日本酒を押していて、川越の銘柄である鏡山ともコラボしてます。なので「ひびき仕込み鏡山」の飲み比べを試してみます。
純米大吟醸:甘くて香りがよくてグッド。低音が効いてる感じ。純米酒:酵母が特殊でサッパリ。高音が効いてる感じ。鏡山と聞いてひねた感じかと思いきや、華やかだったり、スッキリしておりびっくり。これは焼きとんにあいます。飲み比べ880円は開発費込みの値段でしょう。是非も無し。
基本的に日本酒は120ml500円。こちらは飲み屋としては良い感じの値段じゃないでしょうか。

 そうそう、今回はバーニャカウダがヒット。弓削田醤油(埼玉を代表する醤油。七彩などの激うまラーメン屋さんが使用している)の醤油パウダー付きとのことでしたが、チョコクリスピーのような見た目の醤油パウダーに埋もれた野菜のビジュアルが面白い。バーニャカウダに野菜をつけ、更に醤油パウダーをつけると昔のネルネルネルネの様な知育菓子の様相を呈します。醤油パウダーを食べてみると、醤油の香りがしっかりしており、そこに麹が加わったようで初めて食べる代物でした。しかしてその実態は弓削田醤油の醤油カスとのこと。弓削田醤油に対する信頼を裏切らない良い一品でした。

と、この様に埼玉の美味しいものが食べれるお店。観光の際はオススメ。

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - 印象に残ったバーニャカウダ

    印象に残ったバーニャカウダ

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - 安定してうまい焼きトン

    安定してうまい焼きトン

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - お通しのおでん。味噌をつけていただきます。

    お通しのおでん。味噌をつけていただきます。

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - ビールはサーバが綺麗でグッド。

    ビールはサーバが綺麗でグッド。

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - 飲み比べ。鏡山にしてはどちらも華やかな感じで面白い。

    飲み比べ。鏡山にしてはどちらも華やかな感じで面白い。

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - 飲み放題があるんですね、これも面白いかも。

    飲み放題があるんですね、これも面白いかも。

  • Yakitori Hibiki Am Bekkan - 埼玉の酒一覧。すべてがあるわけではないので注意。

    埼玉の酒一覧。すべてがあるわけではないので注意。

2019/03Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

埼玉本川越駅前のやきとん屋。川越観光にオススメ

好物の「ひびき」の本川越店です。ひびきは東松山が発祥でピリ辛の味噌だれをやきとんにつけて食べるスタイル。2018年4月に本川越駅近く出来て以来やっと来れました。

ビールとやきとん。味噌ダレが抜群に合います。味噌のお陰でバラの脂のヤミーな味と香りを楽しめます。うまいなー。

日本酒は鏡山の飲み比べ。ひびきと鏡山のコラボ酒とのこと。フルーティなタイプ。旨み強し。なるほど肉に負けませんね。飲み比べたんですが違いがいまいちわかりませんでしたすみません笑。鏡山酒造はこの店のすぐ裏にあったのですが閉店。杜氏さんが別に移ってブランドを残したんですよね。

味噌ダレソース焼きそば。太麺じゃないですか!よくおさえています!川越の焼きそばは昔から太麺で、今は無き「やまり軒」などで良く食べていました。それを期待していたのですが、太麺なのですが思ったより上品。もっとソースぶちまけて良いですよ笑。

弓削田醤油の卵かけご飯があったり(この醤油は七彩など、有名食べ物屋が使っていたりします)、茶うどんも寿庵を彷彿とさせるし、川越や彩の国にまつわる食べ物が沢山あります。

ちょい高めかもしれませんが(席代300円ですし、ひびきはもっとリーズナブルに食べることも出来ますが)、埼玉が詰まったメニューが素晴らしい。観光地の居酒屋として高レベルだと思います(直近で行った伊勢観光でこの手のお店が目立てば行ってました)。川越観光の際にオススメ!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakitori Hibiki Am Bekkan
Categories Yakitori (Grilled chicken)、Izakaya (Tavern)、Kushiyaki (Grilled skewer)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-0959

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県川越市新富町1-1-8 第二齋藤ビル 1F

Transportation

1 minute walk from Hon-Kawagoe Station on the Seibu Shinjuku Line 11 minutes walk from Kawagoe Station (east exit) on the JR Kawagoe Line/Tobu Tojo Line

161 meters from Hon Kawagoe.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 23:00
  • Tue

    • 12:00 - 23:00
  • Wed

    • 12:00 - 23:00
  • Thu

    • 12:00 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    ★ランチあります
    ランチタイムも通常のメニューも対応しています
    ★テイクアウトもございます
    ■ 定休日
    定休日なし
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

54 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Please contact us for details.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a coin parking nearby.

Space/facilities

Comfortable space,Sofa seats,Wheelchair access,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink, All you can drink set-menus of three hours or more

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Infants and toddlers may bring their own meals. Please contact us for details.

The opening day

2018.4.24

Phone Number

049-227-9481