カフェ飯の安定感 : Cafe patricia

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Cafe patricia

(カフェ パトリシア)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6
2023/06Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カフェ飯の安定感

お中元を買いに川越へ。本丸の丸広で用事を済ませた後、アトレマルヒロのお目当ての店へ向かえばまさかのお休み。
デパートだしねという事で今シーズン初の絽の着物・・・選択肢が狭まる中、安定感のあるカフェを思い出した。

お願いしたのはシンガポールチキンライス。実は何度かいただいているお気に入り。
暑かったので食事前にアイスティーを出してもらった。
扇子をぱたぱたさせつつ先ずは冷たいのを。ワイングラスに「ストロー無し」のアイスティー、グラスに口が触れる冷っと感が良い、この飲み方が一番好きだ。

たっぷりのみずみずしい葉野菜、薄切りのレモン・くるくると螺旋を描く胡瓜が爽やかさをほんのり加えてくれる。
タレは酸味があるすっきり目のが予め掛かっており、自分で後から追いがけが出来るように小さな器に入ったものがお皿の端に置かれる。ほんのりパクチー風味、この匙加減が良い。
とろっと玉子を中央に、ふっくらした鶏肉がご飯の上にたっぷり。ごはんのさらりとした感じも涼感を誘う。

カフェ飯としての安定感、価格、店内の雰囲気(大きな声で喋るお客がいない・男性一人客もちゃんといる・アタシみたいなおばちゃんもいる)。
総合的に見て申し分ないこと、この上ない。

2022/03Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 1,000~JPY 1,999per head

パトリシアの彼はアリステア

冬期の繁忙期が過ぎ、一転束の間の春休み。
春の声が聞きたくなって、今まで行ったことの無かったカフェへ行ってみようかと食べログ検索。
指し示した先は、川越の中心部の一角。丸広へ行くついでに良さそうだ。

近所のコインパーキングへ車を停め、歩いてすぐ、集合住宅の1階に目的の店があった。
非番の日、何時もは履かないスカートと何時もは付けないアクセサリー、何時もはしない化粧をして黒髪を巻く。
途中曇ってきた天気からだろうか、着ているものが何となく黒づくめのIラインになっていた・・・ああこれってどっかで見たことある、そうだ、月影先生だ、黒夫人だ。アタシもなんと、貫録の出た事か。

店に入ってメニューを見る。14:00~の「あんこさんタワー」が気になる。
小豆の煮えてくるのを扱った朝のドラマの影響を少なからず受けている私は14時になる5分前のタイミングでこれが出来るかと尋ねると、良いですよ、と。
合せるのは抹茶が良かったが、どろりとした甘ったるい抹茶ラテは憚られた。
これも店の方に聞けば、甘味は別添えになっているとのことで、決定。

暫く待つ間、界隈を良く知る友人に私がここにいることを何となく知らせたら
思いがけず時間が出来たとのことで店まで尋ねてきてくれた。
束の間の再会と川越及び東武東上線の美味しい店の情報をいただく時間となった。
彼の到着とタイミングを同じくしてあんこさんタワーも、到着。

これが・・・見た目以上に華やかな味わいで。
先ず、デニッシュのようなパンがとんでもなく美味しい。
そこにやさしい餡子とバターの甘じょっぱさ。バニラアイスでやさしく乳化。
ふっくらこんがり、ふくふくふわふわと食べ進むのが美味しく、楽しい。
一緒にいただく抹茶ラテ、甘くないのにほんのりとした甘さを感じるお抹茶は本格的。
食べながら話しながら、実りのある時間を過ごすことが出来た。

パトリシア、恐ろしい子、もとい、素晴らしい場所、である。

ところで。
私の知るパトリシアは、眼鏡をかけた気の弱い女の子。
恋人のアリステアは志願兵として戦争に参加し、空中戦の末撃墜される。
「君に飛行機の上から見える夕日を見せたい」と、愛する人の国を守るために大西洋に散った。
http://eternal.s39.xrea.com/sub271.htm
戦争に良い戦争なんて、無い。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Cafe patricia(Cafe patricia)
Categories Cafe、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

080-6965-2538

Reservation Availability

Reservations available

ブランチメニュー、ランチセットご利用のお客様のみご予約いただけます。

Address

埼玉県川越市脇田本町29-1 1F

Transportation

JR川越駅西口徒歩4分

349 meters from Kawagoe.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 17:00
  • Thu

    • 11:00 - 17:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    第1・第3水曜日、他不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター3席テーブル15席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.8.2

Remarks

ペットはテラス席のみOK