かけそばの美味しさ、認識です。 : Soba Akitsu

Soba Akitsu

(蕎麦 阿き津)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

かけそばの美味しさ、認識です。

 月に一度が6週に一度になった、鴻巣市のクリニック通い。受診後の楽しみである、「鴻巣地元グルメ」本日は少し南下し北本市へ向かい、こちら『阿き津』さんへ訪問です。この日、グルマンじゅんさんのレビューで店名を見て、久しぶりに思い出しました。

 診察が終わり、お店には12:00頃の到着。車を停め、店内に入ると、店内で待つ方がいる。おっ、やはり人気店お昼は混んで当たり前だ。
奥さんが出て来て、「お車でお待ちいただき、順番が来たら連絡します。」との事で、しばし車内で待機。10分程度の待ち時間が過ぎ、電話が鳴り店内へ入る。

 席にご案内して頂き、私から奥さんに声をかける。
すると気づく、「あらっ、久しぶり!」とお話が始まる。
以前の会社では食材の納品を担当しており、当時仲良くさせていただき、転職後の今の会社も、お店から近くに位置しており、辞めてからも何度か訪問していました。
 奥さんがご主人を呼び、調理の手を止めてお話しに参加してくる。「食材の会社を辞めて、まだ〇〇に勤めているの!?」!おっ、今の会社名まで覚えている、、。
近隣の事業所から、白金に異動してもう10年。今日はたまたまこちらの方面に来たので、久しぶりに寄りました!「なんだ、またおいでよ!」の、そんな言葉がとても嬉しい!

 そして今回のメニューは、「おすすめを下さい。」とすると、奥さんより「鴨なんばん」が今のおすすめとなり、こちらを注文です。
濃厚で美味しいそば茶をいただきながらしばし待ちます。

【今回のメニュー】
・鴨なんばん 2,050円
 (蔵五竹水鴨)

【鴨なんばん】
 普段はコシのある蕎麦の食感が好きで、冷たいざるを頼みます。しかし、かけがお勧めとは、とても気になる〜!?
 蕎麦が出来上がり配膳されると、かけ蕎麦のとても良いつゆの香りに包まれる。心地よい。
 まずはつゆを一口頂き、出汁が強めで返してが弱め、そして鴨の香りと味わいがつゆを支配する。とても良い!鴨のつゆです!

 続いて蕎麦を頂くと、まだコシのある食感も残り、香りある美味しいそば!本日は、茨城県日立市と北海道の蕎麦粉をブレンドとの事。香り良いです。(笑)

 具材はもちろん鴨肉であり、1つはしっかりと焼かれおり、多分ねぎやつゆに香りを着ける役割、残る4切れは、つゆが出来た後に煮込まれた感じですが、しっかり歯形のつくくらいの柔らかさです!
 焼かれた鴨は、しっかり食感と香ばしさがのこり、茹での鴨はドリップ旨味が残り、とても柔らか食感です。どちらのタイプも美味しい鴨に、心も緩みます。
 なんばんであるねぎは、焼かれおり香りが良く、隠し包丁が入っていて、ねぎの繊維が口の中に残らない配慮を感じます!少しの気遣いが、美味しさを増す!
 三つ葉も下茹でされて結ばれて、この量で食べることが、この一杯に最良の食べ方なのでしょう。

 そして感じる。
食べ進めていて蕎麦が柔らかになって行く、しかしこの柔らかさが伸びた食感ではなく、"もっちり"こんな蕎麦は初めての体験です♪
美味しい蕎麦は、やはりかけも美味しい!

 最後は蕎麦湯を楽しみ、久しぶりにつゆまで全部飲み干しました〜!!

【今回の一推し】
◎やはりおすすめの"鴨"は柔らかで、旨味もあり美味しいです〜!今は、鴨が美味しい季節なんですね〜!

【編集後記】
・訪問時食べログスコア : 3.68
・お互いに歳をとった!そう感じました。(笑)
・白金は隣りにミシュランで★を取ったお店、「三合庵」あるでしょう!と、言われる!やはり蕎麦屋に詳しい。
・会計が終わり、奥さんとまたお話し。
お店はもう開店して25年、まだ前職の食材屋とお付き合いはあるとの事、担当する人も入れ替わり時代ですがシステムチックになり、少し暖かみが失われてた!?
 25年前、オープンの納品を担当していたことも覚えていてくれました。感謝です。
・知り合いだからのひいき目無く、素直に美味しい!

【今回の評価】
総合  : 4.2
味   : 5
サービス: 3.5
雰囲気 : 4
CP  : 3.5
ドリンク: ー

美味しい蕎麦、ありがとうございました。
ご馳走様です。
次回は、天ぷらもよいでしょう!

  • Soba Akitsu - 鴨なんばん 2,050円

    鴨なんばん 2,050円

  • Soba Akitsu - 蕎麦

    蕎麦

  • Soba Akitsu - 鴨

  • Soba Akitsu - 焼きねぎ

    焼きねぎ

  • Soba Akitsu - しっかり焼きの鴨

    しっかり焼きの鴨

  • Soba Akitsu - 蕎麦に黒七味

    蕎麦に黒七味

  • Soba Akitsu - 黒七味

    黒七味

  • Soba Akitsu - 鴨なんばん

    鴨なんばん

  • Soba Akitsu - そば茶と蕎麦湯

    そば茶と蕎麦湯

  • Soba Akitsu - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Soba Akitsu - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Soba Akitsu - 蕎麦湯に、鴨出汁の旨味あるつゆを注ぐ

    蕎麦湯に、鴨出汁の旨味あるつゆを注ぐ

  • Soba Akitsu - 黒七味をふります。

    黒七味をふります。

  • Soba Akitsu - とても美味しいので、珍しくつゆを飲み干しました。

    とても美味しいので、珍しくつゆを飲み干しました。

  • Soba Akitsu - メニュー

    メニュー

  • Soba Akitsu - そば茶

    そば茶

  • Soba Akitsu - 店内

    店内

  • Soba Akitsu - 玄関

    玄関

  • Soba Akitsu - 入口

    入口

  • Soba Akitsu - 以前はここが駐車場でした。

    以前はここが駐車場でした。

  • Soba Akitsu - 駐車場の案内

    駐車場の案内

  • Soba Akitsu - 駐車場の看板

    駐車場の看板

  • Soba Akitsu - お店の前は高尾通り

    お店の前は高尾通り

  • Soba Akitsu - 店の下側に駐車場があります。

    店の下側に駐車場があります。

  • Soba Akitsu - そば茶

    そば茶

  • Soba Akitsu - 美味しかった!ご馳走様でした。

    美味しかった!ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Soba Akitsu(Soba Akitsu)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

048-593-3375

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県北本市高尾6-248

Transportation

高崎線北本駅西口から約3㌔・公共交通機関無し

2,504 meters from Kitamoto.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Website

http://kitamoto.net/tko/akitu/

Remarks

晴れた日には秩父の山並みと富士山が望めます。