FAQ

自然の恵みの素晴らしさが実感できるお店 : Tsuru Kikyo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy the bounty of Shiga over charcoal grill

Tsuru Kikyo

(炭火割烹 蔓ききょう)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

自然の恵みの素晴らしさが実感できるお店

【お店紹介】
大津市、「瀬田の唐橋」東詰にある炭火割烹。ちなみに「瀬田の唐橋」は「宇治橋」「山崎橋」と並んで「日本三古橋」と呼ばれる名所である。お店は素材本来の味を引き出すことにこだわり、炭火で焼いて塩で頂くスタイルが中心である。素材に使われるのは、信頼できるハンターから仕入れるジビエ、熟成肉にこだわる「サカエヤ」の肉、「かしわの川中」の「淡海地鶏」、「海鮮の匠 魚政」の天然魚、漁師から仕入れる琵琶湖の恵み、懇意の農家から仕入れる野菜等、滋賀や京都を中心に全国からこだわりの食材を取り寄せる。アルコール類も豊富に取り揃え、日本酒、焼酎、ワイン等、手頃なものからかなりのビンテージものまで充実したラインナップである。なお、女性店主の「西澤芽久美」氏は京都や大阪の和食店を歴任し、日本料理の発展にも貢献する一方で、ハンター資格を有し自ら獲物を狩ることもあるという方である。

【混雑】
祝日金曜11:30頃、4名で訪問。事前予約がオススメ。

【料理・味】
★4.0 厳選季節野菜コース
[野菜ともろみ] ナス、ニンジン、ダイコン等の珍しい品種を生のままもろみをつけて頂く。瑞々しい大地の恵み。
[お刺身] 鰆と穴子。鰆を刺身で頂くのが珍しい。しっとり柔らかな食感で、クセのないあっさりした味わい。絶品。
[炊き合わせ] 京都産タケノコとワラビ。春の香りに溢れている。お出汁も上品。
[自家製肝パテとパン] 鹿の肝パテと鶏の肝パテ。日本酒やワインを合わせたくなる濃厚な味わい。
[焼き野菜盛合せ] アスパラガス、トウモロコシ、加賀レンコン、ナス、ジャンボマッシュルーム、原木シイタケ、ミニトマト、サツマイモ、ジャガイモに黒ニンニクソース。どれも素材の味が素晴らしく、思わず唸ってしまう美味しさ。
[焼きおにぎり] 特製タレが染み込み、炭火で香ばしく焼かれている。醤油ベースの甘いタレは焼き鳥のタレにも似た熟成された味わい。締めに必須の間違いない美味しさ。
[赤出汁] 魚のあらをかなり強めに効かせたクセのある濃厚な味わい。
[デザート] 酒粕アイスモナカ。酒粕が絶妙で全くクセのない芳醇な味わい。最高のデザート。
★4.0 滋賀産鹿
蝦夷鹿に比べると脂が少ないとのこと。しっとり柔らかく、肉の旨みが堪能できる赤身肉。クセもほとんどなく、ジビエに抵抗がある人にもオススメ。薬味は岩塩・粒マスタード・鮒寿し麹とクレソンのソースの3種類で頂く。
★4.0 滋賀産いのしし
とにかくジューシーで、肉の旨みとともに脂が甘くて美味しい。柔らかくて、口の中でとろける。こちらもクセがほとんどないので、ジビエ初心者にもオススメ。
★3.9 淡海地鶏
ムネ肉とモモ肉が雄と雌で食べ比べできる。どれもジューシーで旨みに溢れているが、雄はプリプリした食感で肉の旨みがより強く、雌は柔らかくてさらにジューシーな美味しさが楽しめる。
★3.8 サカエヤさんのこだわりポーク
肉の旨みと適度な脂身の甘さが素晴らしい。場所によってやや筋があるが、噛めば噛む程に味わい深い。

【サービス】
接客は丁寧で行き届いていて、心地がよい。オペレーションもスムーズで、料理もタイミングよく提供される。小さな子連れにも優しい対応。駐車場完備で車でも訪問しやすい。

【雰囲気】
大正時代に建てられた蔵を改装したお店は、外観から風情溢れる重厚な佇まい。店内は木材を多用した純和風の内装で、太い梁や天然木のテーブルが印象的な古民家風の趣ある空間。BGMには上品なピアノ曲が流れ、落ち着いた雰囲気である。1階はオープンキッチンのカウンター席、2階は座敷のテーブル席となっており、どちらもゆったりして居心地抜群である。訪問時の客層は男女比4:6ぐらいで、カウンター席はカップルや女性グループ、2階は子連れファミリーの姿が見られる。

【CP】
上質なジビエがこの価格で頂けるのは貴重な存在である。肉も野菜もかなり希少な素材が惜しげもなく使われており、価格設定は良心的であると言える。

【総評】
ジビエをはじめ、肉も野菜も並々ならぬこだわりが感じられ、他店ではなかなか出会えない珍しい料理を頂くことができる。新鮮な食材を生または炭火で炙り、味付けは塩や薬味だけというシンプルな調理法がメインだが、それだけに素材のよさがダイレクトに伝わってくる。実際にこのお店の料理を頂くと、自然の恵みを頂いていることを本当に実感することができる。肉や魚はもちろん美味しいのだが、野菜が本当に美味しい。これだけ上質な食材を集めるのは並大抵なことではなく、それらを最高の状態で楽しませてくれる素晴らしいお店である。

  • Tsuru Kikyo - 野菜ともろみ

    野菜ともろみ

  • Tsuru Kikyo - お刺身

    お刺身

  • Tsuru Kikyo - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • Tsuru Kikyo - 自家製肝パテとパン

    自家製肝パテとパン

  • Tsuru Kikyo - 焼き野菜盛合せ

    焼き野菜盛合せ

  • Tsuru Kikyo - 滋賀産鹿

    滋賀産鹿

  • Tsuru Kikyo - 滋賀産いのしし

    滋賀産いのしし

  • Tsuru Kikyo - サカエヤさんのこだわりポーク

    サカエヤさんのこだわりポーク

  • Tsuru Kikyo - 淡海地鶏

    淡海地鶏

  • Tsuru Kikyo - 焼きおにぎり

    焼きおにぎり

  • Tsuru Kikyo - 赤出汁

    赤出汁

  • Tsuru Kikyo - 香の物

    香の物

  • Tsuru Kikyo - デザート

    デザート

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsuru Kikyo
Categories Japanese Cuisine、Fowl、Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-4722

Reservation Availability

Reservations available

Address

滋賀県大津市瀬田2-2-1

Transportation

Keihan Ishiyama Sakamoto Line, 5 minutes walk from Karahashi-mae station From JR Ishiyama Station, Teisan Bus, get off at Hashimoto bus stop 15 minutes walk from JR Ishiyama Station Seta Karahashi Higashitamoto, a little south

466 meters from Karahashi Mae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 21:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    11:30~16:00(L.O.14:00)
    16:00~21:00(L.O.19:30  最終入店時間 19:00)
    欠品していた、滋賀県の鹿、月の輪熊が入りました。滋賀ね恵み満載のお鍋コース再開しました。
    店主 西澤 芽久美
Budget

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8160001001478

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 1st floor: Counter 10 seats / 2nd floor Tatami room with zabuton cushions between wooden boards Table for 4: 1, Table for 8: 1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

South of the building.

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

http://tsuru-kikyou.jp/

Phone Number

077-545-7837