About TabelogFAQ

海鮮三崎港 滋賀エイスクエア店 : Kaise Mmisaki Kou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
ー Visitation(2018/06 Update)1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

海鮮三崎港 滋賀エイスクエア店

ブログ内の記事はこちらから…http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-1737.html

2018/05/16

先程訪れましたがんばり屋草津店さんを後にしましてやって参りまいたのは、滋賀県は草津市西渋川はA-SQUARE内にあります海鮮三崎港滋賀エイスクエア店さんでございます。
こちらのお店は去年だか一昨年だかにA-SQUAREさんが改装された時に新店としてオープンしたお店!!
聞いたことないお店だなぁ…って思いつつ前を通り過ぎていた日々…w
予定していたお店に3軒続けてフラれた後に、ふと入ってみようかなぁ…って思ったお店w
期待値ゼロで突撃して参りますたw

メニューはこんな感じですw

後、旬的などこかの季節的な寿司もありましたが、そちらは撮るのを忘れてますたw(そこから2品頼んだんですが…w)
かっぱ寿司さんやスシローさんのやうに安いお寿司屋さんかと思ったんですが、意外と値段の幅がある高級店?w
無駄遣いをしない様に2000円くらいで押さえんと財布に痛そうですw
穴子1本握り518円

これは、見た目も珍しいシャリが2貫になっている仕様なんですね!!w
中間あたりで身を切って2回に分けて楽しめる仕様です
これは面白い!!w
煮詰めは、平均的かな…?
穴子はふっくらとしており、身の分厚さもほどほどでホロリとした食感で旨し!!
お値段はやや高めですが、美味しい穴子だと思います。

桜海老軍艦270円

正直初めて喰う食材…w
気持ち的には、“将太の寿司”などで出てくる高級な寿司的なイメージですなw
海老の旨味や甘みが素直に楽しめるお寿司ですね!!
…が、殻?の歯にはさがる余韻が個人的に駄目かな…?w
旨いのは認めるが後味が悪い感じか…?w

サヨリ194円

これも寿司ネタとしては初めて喰った食材かも…?w
旨味は少なく、淡白なヒカリもん…って感じかな?
何とかのフェアにラインナップされており、珍しく思って喰ったんですが、他のヒカリもんのほうが巧い鴨ですねw

とろサーモン270円

とろってほど脂は乗ってないな…w
普通のサーモンぢゃないかなぁ…って感じですね
この味でこの値段ならちょと、うむむって感じですなw

〆こはだ118円

個人的な好みもあるんでしょうが、ちょと酢で〆杉かなぁ…?w
身はピンとしており、食感も上々ですが、〆杉だと思います。
ですが、お値段が安いのはポイント高いです。

活〆はまち270円

もう少し脂のノリを期待してたんですが、それほどでも無く…w
食感や味は問題ないですが、はまちと言えばやはり脂の旨さですからねぇ…
若干の物足りなさを感じますな。

とろびんちょう194円

全然とろってない…w
シャリシャリとした食感が残る明らかに解凍直後の食感w
とろと名乗れる程の旨さぢゃないかな…?
普通にびんちょうまぐろ的な味わい。

ここまで喰って、あまり自分の口にあわんお店かな…っと?w

べっ甲いか250円

イカ好きとしてイカ喰ってないなぁ…って事で最後に頼んだこのべっ甲いか…w
めさくさ美味い!!
ねっとりとした食感に加えてイカ独特の甘みが凄い!!w
回転寿司で出てくるネタとは思えないほどの旨さ
いつまでも、咀嚼していたいと思えるほどの旨さですた!!
ってな事で無事に完食~!!

ってな事で合計金額は2106円…w
あぁ、2000円超えちゃいました~w
胃袋的には全然足りないんですが、ちょと喰っただけで108円均一のお店以外だと結構お高くなっちゃいますね!
しかし、味の良い悪いの幅がデカいお店だったなw

中途半端に喰うと余計腹減りますなぁ…w
どうしようかなぁ…なんて思いつつ気持ちは〆のデザートへ…w
改装した後はデザートを喰えるお店が増えたのが嬉しいですよね~
色々迷いましたが、デザートはクレープなお店に突撃であります!!

●○●お店のデータ●○●
海鮮三崎港滋賀エイスクエア店
住所/滋賀県草津市西渋川1-23-1A-SQUARESARA東館1F
電話番号/077-574-8769
営業時間11:00~23:30
定休日/不定休
駐車場/無し(提携した有料駐車場は有り)
禁煙・喫煙/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaise Mmisaki Kou
Categories Kaiten sushi (Conveyor belt sushi)
Phone number (for reservation and inquiry)

077-574-8769

Reservation Availability

Reservations available

テイクアウトの予約

Address

滋賀県草津市西渋川1-23-1 A-SQUARE SARA東館 1F

Transportation

JR西日本東海道本線,草津線

272 meters from Kusatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.kyotaru.co.jp

The opening day

2017.6.7