FAQ

小腹が空いたら仁々木(ニニギ)さんのあっさり和菓子で“むしやしない” : Ninigi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ninigi

(仁々木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

小腹が空いたら仁々木(ニニギ)さんのあっさり和菓子で“むしやしない”

京都では軽い食事で小腹を満たす事を”むしやしない”と言います。
グウグウと鳴くお腹の虫を美味しさで鎮め養うのだそうです。

中華そば つるさんで美味しくいただいた帰り、琵琶湖大橋を渡り1キロ程過ぎた辺りでふと右手に見えてきた『どら焼き』の看板。
デザートは別腹って訳でむしやしない処仁々木さんへお伺いさせていただきました。

駐車場は広く取られてるんですが、この日は生憎の台風のため大雨。
お店の前に横付けさせていただき店内に。
にこやかな店員さんがお二人。

お店の前に停めて良いですか?とお聞きすると、「どうぞどうぞ!もっと近くに停めて下さったらいいのに」と嬉しいお言葉。

店内はどら焼きだけでなく、おはぎ、もなか、水羊羹、かりんとう等目移りしてしまう程種類があります。
どら焼きを買おうと入ったら思わぬ伏兵が現れたぞ・・・。

どら焼きは買うとして、豆大福・きなこもち・おはぎをチョイス。
値段は忘れましたが、どれも150円から180円の価格帯です。

かりんとうは試食も可能。
少しいただきましたが、どれも美味しい。

どら焼きを見せてもらうと、通常のどら焼き(126円)と栗入りのそれ(157円)があります。
これは食べ比べたい!と一つずつ購入させていただきました。

店員さん曰く、おはぎ等はお店で一つ一つ手作りされてるそうです。
奥には調理する工房が見えます。
とっても自然な対応で気持ちよくお店を後にし帰宅。

早速豆大福・きなこもち・おはぎからいただきます。
どれもあっさりした味付けで非常に食べやすい。
特におはぎの食感が良く、もう一つ買って帰れば良かったと思った程でした。

どら焼きの生地はしっとりふっくら。
その中に入るつぶ餡は瑞々しい。
これはドラえもんでなくても虜になる味ですね。

栗入りのどら焼きは更に栗の歯応えが追加され新しい。
シンプルなドラ焼きも良いけど、栗バージョンも悪くないです。

遠方の友人を訪ねる時のお土産なんかにも重宝しそうな素敵なお店を発見できました。

  • Ninigi - 栗入りどら焼き(157円)

    栗入りどら焼き(157円)

  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi - 豆大福

    豆大福

  • Ninigi - きなこもち

    きなこもち

  • Ninigi - おはぎ

    おはぎ

  • Ninigi - 豆大福

    豆大福

  • Ninigi - 豆大福

    豆大福

  • Ninigi - きなこもち

    きなこもち

  • Ninigi - きなこもち

    きなこもち

  • Ninigi - どら焼き

    どら焼き

  • Ninigi - どら焼き

    どら焼き

  • Ninigi - どら焼き(126円)

    どら焼き(126円)

  • Ninigi - 栗入りどら焼き(157円)

    栗入りどら焼き(157円)

  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi - かりんとうもたくさんの種類があります。

    かりんとうもたくさんの種類があります。

  • Ninigi -
  • Ninigi - 水羊羹美味しそう

    水羊羹美味しそう

  • Ninigi -
  • Ninigi - レインボー通りにあります。

    レインボー通りにあります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ninigi(Ninigi)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

077-585-2022

Reservation Availability
Address

滋賀県守山市水保町1166-1

Transportation

国道477号線の一部、 通称 琵琶湖大橋取り付け道路を琵琶湖へ。
水保団地東の交差点を過ぎて左側。

3,792 meters from Katata.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Remarks

水曜定休ですが、同じ守山市内(栗東IC近く)に工場直売店「ほのあかり」があり、こちらでも購入できるものがあります。