FAQ

季節毎の和菓子、堪能させてもらってます(๑• •๑)♡ : Ninigi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ninigi

(仁々木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2016/01Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

季節毎の和菓子、堪能させてもらってます(๑• •๑)♡

【2016年1月訪問】
手土産用の和菓子を購入ついでに自宅用に(*´ω`*)

☆みかん大福
☆招福よくばり大福
の2つを購入!

こんなジューシーな大福食べたことないですよ(*ノ∀`*)まさにみかん!
餡子とみかん、意外に合いますね♡
苺大福とはまた違った魅力あります!
大福というより、蜜豆に近いイメージでしょうか(°∀°)?

よくばり大福はホントに贅沢(*´艸`*)
黒豆と栗!どちらもしっとりとした食感に施されており思わずニンマリの大福さん♪

いやぁ、使い勝手のよいお店です!

*****************

【2015年11月訪問】
先月から栗の洋菓子・和菓子を交互にいただき、すっかり栗にハマっている私(ノ∀`)
秋の間にもう一度栗の和菓子が食べたいっ!と我慢できなくなり、半年ぶりに仁々木さんに立ち寄りました。

相変わらず気さくで愛想のいい店員さん♪
狭い店内ですが、お客さんも他に1組のみ。ゆっくり吟味します(°∀°)
今回は栗を使用した和菓子のみ4点購入しました♥

☆栗大福(税込216円)
賞味期限が当日中となっていましたので帰宅してすぐにいただきました!
お餅に包まれた栗はかなり大きめ(°0°)‼
大粒の餡の食感としっとりとした栗の組み合わせがいい感じでした♪

☆栗どら(税込162円)
しっとりとしたあっさ目の生地につぶあんと栗!
栗はしっかり歯応えのあるものでした(๑‵ᴗ′๑)

☆渋皮栗パイ(税込259円)
サクサク系ではなくしっとりとしたパイ生地。
名前の通り渋皮に包まれた大きめの栗が1個入っています。
栗のまわりの白餡が美味しい一品でした(*′∇`)b

☆スウィートマロン(税込291円)
今回の一番のお気に入り(*´艸`*)♡
スウィートポテトならぬスウィートマロン♪
真ん中の栗と、それを包む栗餡の絶妙なハーモニーが悶絶モノです(≧∇≦)
お値段の割に小さいのがネック…でもこの栗餡にかなりの量の栗が使用されていそう!
ちょっと病みつきになりそうな美味しさでした(=゚ω゚)ノ

和菓子にて『栗』を堪能した秋の夜でした(ˊᗜ`*)

****************************************************************************

【2015年4月初訪問】
最近、ケーキや和菓子など、昔は食べなかったものに手を出し始めました ( ‵ᴗ′ )
甘い物路線に走ってアルコールの摂取量を減らそうと思案中(かなりマジで)

よく通る道なので気になっていた和菓子屋さん。ちょっとした手土産も買いたかったので初来訪。

☆黒どら焼き(税込140円)
生地に黒糖が練りこまれているようで、風味豊かな仕上がりになっております。
しっとりふっくらした生地にハマりそう。小ぶりなのでとても食べやすいです♪

☆三色団子/3本入(税込387円)
三色とも色合いが自然で見た目からして美味しそう!
もっちりとした食感がとても楽しい♪甘さ控えめであっさりしています。

☆松もなか(税込108円)
サクッと噛んだもなかの生地からツヤツヤだけどモチモチした小豆が♪昔は苦手だったもなかが最近美味しくいただけるようになりました ٩( 'ω' )و

☆桜餅(税込194円)
和菓子の中で私が一番好きな桜餅♪塩気が絶妙で、食感はかなりやわらかめ。
あんこの量もちょうど良くてとても上品な桜餅です。春を感じました(*´∇`*)

私の好きな和菓子は①桜餅②かるかん③ういろう…以上です。今後、他にも好きな和菓子が増えると人生の楽しみも増えるかも(笑)
アルコールもスイーツも両方楽しめたら人生得した気分になりそうです(^o^)
そのためには美味しいスイーツにいっぱい出会わなければ(•̀ᴗ•́)و

  • Ninigi - 栗大福(カット)

    栗大福(カット)

  • Ninigi - 栗大福

    栗大福

  • Ninigi - 渋皮栗パイ(カット)

    渋皮栗パイ(カット)

  • Ninigi - 渋皮栗パイ

    渋皮栗パイ

  • Ninigi - スウィートマロン(カット)

    スウィートマロン(カット)

  • Ninigi - スウィートマロン❤︎

    スウィートマロン❤︎

  • Ninigi - 栗どら(カット)

    栗どら(カット)

  • Ninigi - 栗どら

    栗どら

  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi -
  • Ninigi - みかん大福

    みかん大福

  • Ninigi - 招福よくばり大福

    招福よくばり大福

  • Ninigi - みかん大福(カット)

    みかん大福(カット)

  • Ninigi - 招福よくばり大福

    招福よくばり大福

  • Ninigi - 招福よくばり大福(カット)

    招福よくばり大福(カット)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ninigi(Ninigi)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

077-585-2022

Reservation Availability
Address

滋賀県守山市水保町1166-1

Transportation

国道477号線の一部、 通称 琵琶湖大橋取り付け道路を琵琶湖へ。
水保団地東の交差点を過ぎて左側。

3,792 meters from Katata.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Remarks

水曜定休ですが、同じ守山市内(栗東IC近く)に工場直売店「ほのあかり」があり、こちらでも購入できるものがあります。