About TabelogFAQ

心もサイフもほっこり・・・落ち着いた雰囲気でラーメンを頂けます : Hyaku Mambariki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/03Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

心もサイフもほっこり・・・落ち着いた雰囲気でラーメンを頂けます

ご夫婦で営まれているお店です。味わい、接客、料金、その全てに気持ちが伝わってきます。
『ラーメン』は、ライト豚骨ながら旨味もあり、『餃子』や『チャーハン』のサイドメニューもなかなかの味わいです。

【2013/3/下旬 17時半】
ラーメンセット(880円)◆(3.2)
ラーメンの味わいも、徐々に戻ってきた印象です。少し柔い茹で加減ながらもクネクネとした縮れ麺の食感、ライトでサラリとしつつ、ほんのりと効いてくる出汁のスープに、柔らかで肉質感のあるチャーシューや半熟卵と楽しませてくれます。


(2012/9/中旬 13時半)
冷やし中華(750円)□(3.0)
ずるずるーと啜ると、縮れ麺がクネリながら当り、ニュルニュル~とした心地良き感触が伝わります。噛みこむとグニョングニョンの弾力があり、麺を締めた事でより弾む食感を楽しめます。ただ、タレに含まれる酸味が強く、一体感としては弱め。これならば、シンプルに”ざる中華”を頂く方が好みに合いそうです。

焼餃子(ニンニク入:300円)◆(3.2)
パリッとした皮と、具材に含む控えめながらジューシーさのある肉、フワッと広がるニンニクや野菜の甘味が合わさって頂けます。以前のようなジューシーさがプラスされれば、タレを必用としない旨味を楽しめそうです。


(2012/8/下旬 18時頃)
▽とんこつ醤油ラーメン(580円)▽(2.5)
1口スープを啜ると、以前までの優しく寄り添うように合わさる旨味は無く、全体の味わいが弱めの印象。麺は固めの茹で加減で、スープの一体感としては合っていないように思われます。。。う~ん、厨房のスタッフが変わっているのだろうか?


(2011/10/下旬 13時頃)
周辺には店が増えつつありますが、それでもこちらはいつもながらの賑わいがありますね。

チャーシューメン半チャンセット(970円)◇(3.5)
ラーメンのスープを1口飲むと、サラリとしながらも旨味の伝わる豚骨と、醤油から来るタレでクイッと引き締まった味わいを楽しめます。以前は、タレが弱めに感じていたものの、出汁に寄り添うように旨味として伝わります。ライト豚骨は好みから外れがちですが、こちらはそんな事を感じさせない、飽きの来ない味わい。好みからすると、前よりも美味しく感じますね。

チャーシューの肉質感、や半熟玉子のトロトロ感にスープに馴染むネギとコンビネーションも良好。グイッとくる好みの麺でズルズルッーと頂けば、そりゃーもう満足度アップ♪

半チャンもパラパラッとしたライスに、ちょっと濃い目のタレの効き具合もええ感じで絡み美味しく頂けますね。

う~ん、『餃子』と『チャーハン』のどちらも美味しいだけに、セットをどちらにするか毎回迷いそうだな-・・・


(2009/12/下旬)
いつものように、「ざる中華(つけ汁:温)」と「餃子」を頂きました。

ざる中華◇(3.5)・・・◇餃子◇(3.5)
わさびは、辛味が強いと聞いていても、ついつい多めに入れたくなります。
わさびに旨みを感じるお店って、案外少ないですからね~。

秋頃から、ご夫婦の娘さんらしき方も加わって、これまでよりもさらに流れが良くなっています♪


(2009/6/中旬)
「ざる中華」と「餃子」を頂きました。

◇ざる中華◇(3.5)・・・◇餃子◇(3.5)
あっさりとざる中華を頂こうかと思っていても、このお店に入ると反射的に餃子を注文しますね。

久しぶりに頂くと、更に麺の旨みを実感しました。
醤油ダシのつけ汁を、前回は”冷”で今回は”温”にしたのも関係してますね。

ざるに盛られている冷やされてキュッとした麺をそのまま食べ、その後に温かいつけ汁で頂く行為を繰り返すと、麺の食感が交互に変わることで、旨みが引き出されているようです♪

冷やされてキュッとした麺が、舌の上を通る時の何とも滑らかな旨みのある食感が、前回なぜ感じられなかったのか不思議なくらいです。

さっぱりとして旨みのある醤油ダシのつけ汁に、静岡産の激辛わさびの量を調整して入れられるので、好みの加減で美味しく頂けると思いますよ♪

つけ麺でさっぱりと頂きたい方にお勧めですね♪


(2009/3/下旬)
ラーメンに誘惑されながらも、「ざる中華(500円)」を注文。

◇ざる中華◇(3.5)
茹でた後にさっと冷やされた、縮れ麺の食感が、なんともぎゅっと締まった感じになって美味しいです。細い麺なので、吸い込んだ後の喉越しの味わいもありますよ♪

擦りたてわさびも、一口含むと何とも言えぬ辛味がいい感じで引き出されていますね♪
ネギ、ゴマ、わさびを混ぜ合わせたつけ汁で頂くと、食がどんどん進みます♪
ラーメンよりも、更にさっぱりとした味わいです♪

最近、ふっと~い麺でつけ麺を頂くことが多いですが、こちらの自家製麺もなかなかのものです。


(~2009/1/中旬)
お店の前には車が入れ替わりで4台あるので、「いっぱいかな~」と思いながら中を伺うと、「いらっしゃいませ~」と気持ちのいい声が。。。♪ 
外からと中からでは、思っている様子が違うようで、適度に空いているようです。

「とんこつ醤油ラーメン(580円)」と「餃子(300円)」を注文(セットにすれば、ごはんも付いてきます)。

◇餃子◇(3.5)
まずは、餃子。300円だとそんなに数はないかな~と思いきや。。。ズラリ連なって、8個分!!外がカリッとして、肉汁だけでタレを付けなくても、味わいがありますね♪

◆とんこつ醤油ラーメン◆(3.3)
そして、とんこつ醤油ラーメン。少し背油が浮いているものの、スープがとてもさっぱりとしています。
スープがスゥ~と胃袋に吸収されていくようで、気づいたら飲み干してましたね。さっぱりとしたスープなので、醤油のくっきりとした味を好む方は合わないかも知れません。


今回ラーメンを頂いて、自家製のちぢれ麺が特に気に入りました♪ざるとしても頂けるようなので、今度はぜひとも食べて見たいと思います。

店員さんの対応も素晴らしく、とてもほっこりした気分になりました。

  • Hyaku Mambariki - そば中華と餃子

    そば中華と餃子

  • Hyaku Mambariki - 麺(そば中華)

    麺(そば中華)

  • Hyaku Mambariki - 薬味(そば中華)

    薬味(そば中華)

  • Hyaku Mambariki - 餃子(300円)

    餃子(300円)

  • Hyaku Mambariki - お店

    お店

  • Hyaku Mambariki - セットメニュー

    セットメニュー

  • Hyaku Mambariki - チャーシューメン半チャンのセット(970円)

    チャーシューメン半チャンのセット(970円)

  • Hyaku Mambariki - チャーシューメン

    チャーシューメン

  • Hyaku Mambariki - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Hyaku Mambariki - とんこつ醤油ラーメン(580円)

    とんこつ醤油ラーメン(580円)

  • Hyaku Mambariki - 冷やし中華&焼餃子

    冷やし中華&焼餃子

  • Hyaku Mambariki - 冷やし中華(750円)

    冷やし中華(750円)

  • Hyaku Mambariki - 焼餃子(300円)

    焼餃子(300円)

  • Hyaku Mambariki - ラーメンセット(880円)

    ラーメンセット(880円)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hyaku Mambariki(Hyaku Mambariki)
Categories Ramen、Dumplings、Kara-age (Deep-fried chicken)

0748-37-3710

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

滋賀県近江八幡市上田町1253-20

Transportation

JR近江八幡駅南口から車で数分
イオンモールのすぐそばです。

949 meters from Omihachiman.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター7席、テーブル席4席×3)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

6台が限界

Space/facilities

Stylish space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Remarks

10/1よりしばらくの間夜はお休みなされるようです。