FAQ

天然うなぎ、3月はまだ冷凍。 : Higashiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Higashiya

(ひがしや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

天然うなぎ、3月はまだ冷凍。

玉造温泉から、この日は赤穂で宿泊。天気が悪く、立ち寄る観光地もないし、そんなに急いで向かわなくてもいいか〜ということで、ランチはノープランの私。ツレに、なんか食べたいモンあるー?と、聞いたのが、そもそも間違いだったのか?

宍道湖のあたりは、天然鰻があるので、強いて言えば、天然鰻かなー、と。

むむ、検索です。電話で確認したりして、こちらにたどり着いた訳で。漁は10月から3月は無いので、取れたものを下ごしらえして、冷凍しているらしい。天然の専門店です。

土曜日ですが、お客さんはいません。。。お客さんいないと、なんか不安です。
とりあえず、注文して、いただきました。

いただいた鰻は、身の場所というか部位によって、食感というか、口当たりというか、違います。白身魚っぽいところと、ゼラチン質寄りのところがあったり。皮も厚め。食べごたえはありますが、旨っ、と思う部分と、食感が苦手な部分とがあって、私はビミョー。

ツレは、美味しかったーと、大変満足な様子。何なら今まで食べた中で1番の鰻、くらいなことを仰る。さすが、魚の目ン玉のまわりのとこ、おいし~と言って食べる人だけのことはある。私は苦手。

とりあえず、天然、奥深い。個体差もありそうだし、冷凍でないヤツを食べてみたい。鮎と一緒で川というか住んでるところで、味も違ってそうな気がする。また、機会があれば、天然食べてみたいですねー。養殖とは、全く別物。興味深いです。

ごちそうさまでした。

  • Higashiya - 4切れ。

    4切れ。

  • Higashiya - 肝吸い。なんかモロモロしてました。

    肝吸い。なんかモロモロしてました。

  • Higashiya -
  • Higashiya -
  • Higashiya - 皮目。

    皮目。

  • Higashiya - 表面の皮と、フツーの皮と身が三層になっています。

    表面の皮と、フツーの皮と身が三層になっています。

  • Higashiya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Higashiya
Categories Unagi (Freshwater eel)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0853-43-1024

Reservation Availability

Reservations available

Address

島根県出雲市神西沖町2011-2

Transportation

縁結び空港(出雲空港)より車で40分。JR出雲市駅より車で20分。出雲大社より車で10分。

1,678 meters from Izumojinzai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    夜は、事前予約

    ■ 定休日
    不定休(月曜日)
Budget

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

個室利用の場合御一人400円

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

Maximum party size

30people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

予約によりお子様ランチ

Website

https://higashiya-unagi.com/

PR for restaurants

店主自らうなぎ漁を営む天然うなぎ専門店です。

一年を通して宍道湖産、神西湖産の天然うなぎを主にご提供しています。
うな重をはじめ、うなぎづくしや一風変わったうなぎの白焼きなどもございます。