FAQ

2回目以降、甘い方ならこっちかな : Abegawa Mochi Kagoya

Abegawa Mochi Kagoya

(あべ川もち かごや)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday、Wednesday、Thursday、Friday、Saturday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2回目以降、甘い方ならこっちかな

前回は平日だったので、石部屋に。
今回はこっちに来てみる。

雰囲気や歴史は圧倒的に石部屋の勝利なのに、Googleの口コミはこちらの方が良いので、とても気になっていた。

こちらは、甘い方しかない。
でも、あんこがこし餡と粒あんが選べて、こだわりを感じる。
いいねいいねー!
こしあんも、粒あんも、きな粉も「みんな違ってみんないい」よね。
しかも、あんこはこしと粒の割合を自分で決めれるらしい。

iPhoneのカメラが壊れてしまい、写真は撮れなかったのだけど、ふくふくと、美味しそうに体育座りのおもち達。

石部屋より、甘さ控えめかな?
甘いもの好きな割に、甘さ控えめな方が好きなので、こっちの方が好きだなー。
味の違いはよくわからないけど、こし餡があるのはポイント高い!

子供の時は、通は粒だ!と思ってたけど、なんでそう思ってたのか…(笑)
大人になって、お茶や抹茶を飲む様になってからか?
こし餡って、しみじみ美味しいし、すごい手間暇かかってるなぁと思う。

店にいっぱい、福山雅治とかの写真とかサイン。
隣が石部屋なのに、こっちも取材来るってすごくないか?

棚ぼたで福山雅治来るか?
渋谷の幸楽苑に入ったら、藤原竜也と三谷幸喜、他一団が入ってきた事あってすごい棚ぼただったけど、ここ安倍川だよ?
これは、実力があるからじゃないかなぁ。

という事で、
県外の人を観光で連れてくなら→石部屋
自分が甘いのを食べに、また行くなら→かごや商店
見た目重視のお土産買うなら→石部屋
実家のお土産は→かごや商店
日曜以外は→石部屋一択
かな。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Abegawa Mochi Kagoya
Categories Japanese sweets、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

090-8557-4587

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県静岡市葵区弥勒2-4-12

Transportation

静岡駅からバスで14分

東名高速道路 静岡インターから車で7分

2,101 meters from Shizuoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • Closed
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • 09:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    ※売切れ次第閉店になります。

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( 店舗前にベンチシート有り)

Maximum party size

10people(Seating)、10people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店の入り口(店の外)にシートと灰皿の設置あり

Parking lot

OK

店の向かえに2台分 駐車場借りてます。そこ以外にも必要な場合は相談して下さい。

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

ベビーカー入店の場合 少し段差があるので、声を掛けていただければ、お手伝い致します。

Dress code

特に無し

Remarks

基本的には日曜日・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み期間のみの営業になります。(普段は会社勤めをしているので会社が休みの日だけの営業になります。)電話にて確認 又はGoogleマップに最新情報として1ヶ月分の営業日時を更新していますので確認して下さい。

用事がある場合、お休み又は午後からの営業等になる事があります。
御来店心よりお待ちしております。