FAQ

久しぶりの訪問 : Ichiban boshi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ichiban boshi

(一番星)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶりの訪問

本日の仕事終わりからの夕飯は、久しぶりに一番星へ。数日前にTwitterに上がった写真。そのラーメンがずっと気になっていたのだが、それが本日から提供とのこと。

一旦帰宅してからお店へ向かう。近くのコインパーキングに車を止めてお店へ。店内はほぼフルハウスな状態。辛うじてカウンターが1席空いていた。

席に座りまぜタコスを注文したら、「先ほど売り切れてしまいました」と(泣)ならばもう一つの限定「肉盛りつけそば」をオーダー。

ここでふとTwitterを見ると、私が到着する10分前に「本日分は売り切れました」と。丁度車を運転してたから見れなかったんよね。

あっ!私はTwitterをやっていないと言っておきながら、静岡○○という垢でやってるシトいるよね。アイコン同じやし(爆)てか何でやっている事を隠すのだろうか?何かやましい事でもあるんか?

話しを戻して。

私が座った時点で未提供の人が数人。今日は少し回転が悪いか?そんな私も50分待ってようやく提供される。

粘度はないが濃厚で甘味のある豚骨スープ。しっかりと炊かれ旨味が詰まっている。あとラー油で少しピリ辛感も付けていて、濃厚ながらも飽きさせない工夫は見受けられるかな。

麺は中細平打ち麺。少し柔らかめな茹で加減だが食感はしっかり残っており、滑らかなタッチで口当たりが良い。スープにもしっかり絡んでくれる。

甘辛く味付けされた豚バラ肉。これはいつもと変わらぬ鉄板な旨さ。サービスの半ライスを貰い、残ったつけダレに入れて完食。

ラーメンは良かったが少し気になる点も。やはりこのご時世、テーブル席の在り方を改善された方が良いのでは。後ろで学生が食事中も含めて、終始大声で喋っていたのは正直あまり良い気持ちはしなかった。

あと以前より提供のスピードが落ちたかな?知らんけど。

それ以外は何も変わらず美味しく頂きました。

2020/09Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶりの豚そば

これは土曜の昼ですな。

当初の予定では唐瀬の名店で秋刀魚を食べようと思ってたんやけどね、いざお店へ行ってみるとそこは週末のお昼、並びが凄い。何度かトライするも状況は変わらず(泣)なので諦めて久しぶりに一番星へ向かう。

あれ?暫く来ないうちに食券じゃなくなったんだ。券売機はシートが被せられ、口頭で注文スタイルになったのね。あと厨房の人も代わってた。マスターとかは両替町の方へ行ったのか。

さて今宵は豚そばを肉増しでオーダー。勿論無料で付いてくるライスもお願いして。

少しトロミのある豚骨スープ。ほんのり甘味もありとても濃厚。肉味噌を溶かすとほんのり辛味も加わり全体的の味が締まる。

中細麺はモッチリ滑らかでありながら、少し厳つさも感じさせるような口当たり。

で、やはりこのラーメンの要町である豚バラ肉、甘辛く味付けされ炒められた肉は間違いなく白飯に合う。卵黄を崩して浸ければ、どこかすき焼きライクな雰囲気も。

あとよくここのラーメンを徳島ラーメンとか言ってる人が両替町店の書き込みにもあったけど、これ徳島じゃないよ。徳島では10軒以上の実食経験あるけど全然違うし、実際ここのマスターにも確認したら「うちは徳島ではない」とキッパリ言ってたしね。豚骨醤油に甘辛く味付けされた豚肉が乗ってたら徳島という考え、本当に安直すぎる。無知は恐ろしい…

話しを戻して。

久しぶりに食べたけど旨かったなぁ。

2019/06Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

これ最強のつけ麺

とりあえず沼津から一旦帰宅し少し仮眠。夜は近場で済ます。

久しぶりのABE'sにしようか?それとも大分ご無沙汰してる一番星にしようか?少し風邪気味の体にパワーをつけるために一番星へ。

静岡も梅雨に入ったのは良いけど、いきなり土砂降りはないよなぁ(笑)コインパーキングに車を止めてお店へ。閉店近くもあり客は1名。

当たり前だけどこの時点で肉煮干しは既に売り切れな訳で、となれば一番星の夏の風物詩、肉盛つけそばを。

肉増しにしたことで見映えもいいね。

スープは一番星自慢の濃厚豚骨。とろみがありクリーミーで豚骨の旨味が凝縮されている。甘味はなくラー油の辛味が味わいを引き締めている。ここに卓上のおろしニンニクを入れると更にパワーアップ。

麺は細平打ち麺。滑らかでモッチリとした食感。スープの絡みも良く太さの割りに食べこだえ感もしっかり。つけダレの中に入ってるもやしと合わせて食べると、異なる食感を楽しめる。

甘辛く炒められた豚肉は白飯が必須アイテム。

久しぶりの肉盛つけそばに大満足!

2018/08Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

冷やし油SOBA

世間はお盆休み。あたしには全く関係ないことで...ただ日曜に相方と会う為に休みを貰ったので、一応は3連休にはなりますが...これ夏休みではないんよね。販売業もお盆休み欲しいですな。

昼近くまで寝た後は、お昼を食べに出かける。とはいえ時間が遅い(遅すぎる)のて通しでやってる一番星へ。

久しぶりに来ますな!

ここ最近のSNSで気になっていた物を。マスターと談笑などしながら待っているとお目当ての物が。

麺がドンと鎮座しその上に生卵が。で、具材とタレは麺の下にあるので良くかき混ぜてから一口入れる。

一番星なのでコッテリしたものを想像していたが、これが意外やあっさりな方向に軸がある。ピリ辛でほんのり酸味もあるんかな?なので冷やし中華ライクな味わいも思わせる。途中で山椒を貰いかけると、今度は痺れが良い感じでやってくる。ピリ辛~シビ辛に変わり更に箸の進むペースが早くなる。

麺は中平打ち麺。キンキンに締められた麺はコシがあり麺肌が滑らか。滑らかさはあれどタレを弾くことなくしっかり絡む。

具材はミンチにキュウリ、もやし等が入っており、麺にしっかり絡む。

最後は白飯を貰いフィニッシュ。

暑い今の季節にドンピシャな1杯。これはまた食べたいな。

2016/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

おかずになるラーメン

2016.12訪問

〇豚そば&スタミナ丼

この日は所用でまたまた街中へと。

一通り用事が済みこの日も電車で来ていたので

今日こそは一番星で酒を飲むぞと(笑)思いお店へ向かいました。

16時前ということで先客が2名のみでした。

券売機で酒のアテとしてまぜそばを食べようと思ったら...

ボタンに×印が(泣)なので今日は豚そばを注文。

それとスタミナ丼も一緒に。

とその前に先ずはハイボールをグビィ~とやりながら

先にきたスタミナ丼の肉だけをつまみ(笑)

更にハイボールをグビグビ。

そんなんしてたらラーメンが。

おっ!今日は京都の製麺所「棣鄂」の細麺での提供とのことでした。

もしやまぜそばがなかったのは麺の関係なのかな?

濃厚でトロリとした鶏豚骨スープ。

前よりも甘さを抑えているかな

醤油が立つ仕上げになってます。

今日は細麺ということで若干濃く感じたか?

麺は細麺。本日のみの棣鄂の細麺です。

プリンとした食感がありながらも

歯切れが良くこのパンチあるスープにも力負けしていないです。

スープの乗りも悪くないです。

トッピングの甘辛く炒めた肉は酒と一緒に消えていきました(爆)

毎度ながらこれは白飯に合う間違いないやつ(笑)

久しぶりの外飲みで加速したのか?

更に酒を追加発注して(笑)

念願だった一番星でのグビィ~を思い切り堪能しました。

今度はまぜそばをアテに!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2016.5.31訪問

〇台湾豚そば(大盛・肉増し)

久しぶりの訪問。

まだ未食の台湾豚そばを。

スープが夏仕様に変わってました。

濃度を下げてサラッとした仕上げに。

濃度を下げたからといって物足りなさはなし。

逆にいえば以前よりも食べやすさが出たかな。

山椒の辛さがビシッと効いて

1本筋を通していて飽きないです。

麺やトッピングは同じなので省略(笑)

池めん@牧之原の濃厚台湾とは違うけど

これも惹きがあるね。


〇豚まぜそば(大盛・肉増し)

味噌ベースの甘めな和えダレに

ラー油の切り込むような辛味が効いて

濃厚なのにダレないような仕上げに。

中平打ち麺もモッチリとして和えダレによく絡む。

トッピングの配置もいい感じではないでしょうか。

追加で気になっていた気になっていた

マンガ盛ライスを追加で発注。

軽く平らげました(笑)

汁なしも悪くないね。


〇豚そば(大盛・肉増し) ☆=3.5

なかなか訪問するチャンスがなく

ずっと行けずじまいでしたが

ようやく訪問。

先ずは屋号にもなっている

豚そばを注文。

よく炊かれた豚骨スープは

クリーミーでほんのり甘味もあり。

醤油ダレは想像より控えめでした。

途中でピリ辛の肉味噌を溶かすと

味わいが引き締まります。

麺は中平打ち麺。モッチリとした食感で

食べごたえもあり。

トッピングの肉は徳島と違い

炊かれたのではなく炒めたもの。

甘辛い味付けで卵黄を崩して食べると

すき焼きチックな趣きも。

よく徳島ラーメンと言ってる方もいるようですが

徳島とはまた違いますね。

どちらかというと「おとど」や「ブタドラゴン」

に近い印象です。

まだ静岡にはないオンリーワン的な1杯です。

  • Ichiban boshi - 豚そば

    豚そば

  • Ichiban boshi - スタミナ丼

    スタミナ丼

  • Ichiban boshi - 台湾豚そば(大盛・肉増し)

    台湾豚そば(大盛・肉増し)

  • Ichiban boshi - マンガ盛ライス

    マンガ盛ライス

  • Ichiban boshi - 豚まぜそば(大盛・肉増し)

    豚まぜそば(大盛・肉増し)

  • Ichiban boshi - 豚そば(大盛・肉増し)

    豚そば(大盛・肉増し)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ichiban boshi
Categories Ramen、Dumplings、Noodles

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県静岡市葵区馬場町117-1 アドバンスビル 1F

Transportation

Shizuoka Shimizu Line Shin-Shizuoka Station

832 meters from Shin Shizuoka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30
  • Tue

    • 11:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:00 - 20:30
  • Sun

    • 11:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    年中無休(都合により休みあり。)
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

If you park in a nearby parking lot, you will receive a 100 yen cashback.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2014.10.8

PR for restaurants

Our proud "rich pork bone soy sauce soup" simmered for two days