FAQ

狩猟免許を持つシェフこだわりのジビエと野菜料理のお店 : Resutoran Kawasaki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Resutoran Kawasaki

(レストラン・カワサキ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 15,000~JPY 19,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.8
2024/03Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 15,000~JPY 19,999per head

狩猟免許を持つシェフこだわりのジビエと野菜料理のお店

静岡駅から10分ほどのビルの2階にある「レストラン・カワサキ」さん。
高田馬場の「ラミティエ」や丸の内の「ブラッスリーオザミ」などで修業した狩猟免許を持つ川崎シェフが、自ら仕留めたジビエや自ら収穫した野菜や山菜などの料理を味わえるお店です。

シェフはジビエの味を探求するために、狩猟期間中は富士山麓や伊豆半島とレストランを行き交う毎日だそうです。

お店はカウンターとテーブル8席ずつで、ランチ・ディナーともに16,500円のコースのみです。

◇生ハムとパテドカンパーニュ
椎茸と鹿肉が生ハムで包まれていました。椎茸から出る出汁が生ハムの塩みとベストマッチ。
猪と鹿肉のパテドカンパーニュは、いちじくとくるみのパンと一緒に食べると、そのハーモニーが口いっぱいに広がりました。
木の枝にのせられた料理に野生味を感じます。

◇ジビエのムース
ムースの奥深い味わいにうっとり。カブの輪切りがアクセントになっていました。

◇6年熟成自家製生ハム
高価なスライサーでカット。極薄の生ハムは口の中でとろけました。カリカリのバケットも一役。

◇猪肉リゾット
肉の旨みを吸ったリゾットは複雑な味わいが秀逸。肉のミンチとお米の食感も素晴らしい。

◇蒸し野菜
芽キャベツ・カブ・紫大根・にんじん・さつまいも・紅芋・ごぼうなどの野菜は、軽く塩を振った程度の味付けでしょうか?素材の美味しさを堪能!

◇豚肉のソテー
一番気に入った料理です。コクのあるカカオソースを柔らかい豚肉に絡めて食べると絶品!
カカオソースをゼラチンで固めた薄いゼリーが豚肉にのせられており、カカオの味を2通り愉しめました。
定番メニューではないそうです。

◇猪のもも肉のロースト
ボリュームのある一品。カレー塩が合っていました。若干スジが気になりました。

◇〆のラーメン
鴨・キジ・野鳩のスープは旨みが最高!猪肉のチャーシューはテリーヌのような仕上がり。

◇酒粕のムースと焼き茄子のアイスクリーム
ムースはほのかな酒粕の味わい、アイスクリームは焼き茄子の香りを感じ取れるデザートでした。ハイビスカスのゼリーも上品さを演出。

平日のランチということもあり、客3名をシェフ一人で対応されていましたが、料理の十分な下準備と計算尽くされた段取りで、食事の進み具合を見ながらタイミングよく料理を提供されていました。

浜松から東京へ戻る途中でしたが、静岡駅で下車して伺った価値がありました。
美味しいものいただけたことに感謝です!

  • Resutoran Kawasaki - 生ハムとパテドカンパーニュ

    生ハムとパテドカンパーニュ

  • Resutoran Kawasaki - 豚肉のカカオソース

    豚肉のカカオソース

  • Resutoran Kawasaki - 6年熟成生ハム

    6年熟成生ハム

  • Resutoran Kawasaki - 蒸し野菜

    蒸し野菜

  • Resutoran Kawasaki - ジビエのムース

    ジビエのムース

  • Resutoran Kawasaki - 猪肉のリゾット

    猪肉のリゾット

  • Resutoran Kawasaki - 猪のもも肉のソテー

    猪のもも肉のソテー

  • Resutoran Kawasaki - 〆のラーメン・猪肉チャーシュー

    〆のラーメン・猪肉チャーシュー

  • Resutoran Kawasaki - 酒粕のムースと焼きナスのアイスクリーム

    酒粕のムースと焼きナスのアイスクリーム

  • Resutoran Kawasaki - ハーブティ

    ハーブティ

  • Resutoran Kawasaki - 外観

    外観

  • Resutoran Kawasaki - 内観

    内観

  • Resutoran Kawasaki - 内観

    内観

  • Resutoran Kawasaki - カウンター席

    カウンター席

  • Resutoran Kawasaki - 外看板

    外看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Resutoran Kawasaki
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

054-272-0066

Reservation Availability

Reservations Only

前日までに、予約の連絡をお願いいたします。

Address

静岡県静岡市葵区常磐町1-8-5 BROOKLYN SQUARE 2F

Transportation

呉服町通りから青葉通りを西進。青葉交番のある交差点の手前、左側のレンガ造りのビルの2階

新静岡駅から668m

668 meters from Shin Shizuoka.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    12:00~
    18:00~
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://kawasaki-y.com/

PR for restaurants

四季をしっかりと感じさせる選び抜かれた食材を、落ち着きある空間で静かに味わう

「メニューは季節によって変わります。その時々の、旬の食材を使いますから」。料理人の河崎さんの言う通り、旬の食材は【KAWASAKI】で最も大切なコンセプトです。毎朝、料理人が自ら契約農場へ足を運んで仕入れる色とりどりの野菜は、どれも採れたて。見るからに生き生きとして、新鮮さを感じられます。季節によっては、河崎さんが狩りをして手に入れたカモやキジバトを調理し、提供することもあります。しっとりと...