Review list : Mendokoro Shimizu

Mendokoro Shimizu

(麺処 清水)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 201

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

夏限定の冷やし豆乳担々麺
このラーメンが好きすぎてまちどうしい!!
冷やしでハマった唯一のラーメン
間違いなく星4つ!
塩ラーメン、醤油ラーメンのクオリティも安定です。

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

待ち時間が長かった 店内暑い美味しかった

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

鶏出汁醤油ラーメンオススメです!テレビの紹介あって開店前からたくさん並んでます!

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

ひと昔前の動物系+魚介スープは苦手でしたが、最近は好みです

濃厚豚骨魚介らーめん(麺280g)950円

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

醤油ラーメン(大盛)
安定の美味しさ☆☆☆☆☆
リピート 有

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

久しぶりにこんな美味い鶏塩ラーメン食べました。
このレベルの味の塩ラーメンは県下はもとより全国レベルでもなかなかお目見えできないかと。
店内がオシャレなのも素敵でした。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

大学の近くということでしっかりですが繊細なラーメンです。どんぶりもボリュームがあってうれしいです。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

ラーメンの麺スープのこだわり、塩ダレ餃子もお薦め。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

冷し豆乳担々麺-KABUKI style-

4.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/12 Update)3th

やっぱり最高!

今年最後のラーメンを最高のラーメンで締めくくるために来ました。

13時なのに駐車場は満車で、30分くらい車内で待ちました。

さすが人気店!

途中、店員さんが出て来て名前を聞かれました...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.0
ー Visitation(2017/01 Update)2th

噂以上に美味しかった・・・! リピ確定の「麵処清水」

食べログでお店を知り、いくつかの記事を見るとなかなかの評価でしたので
本日利用してみました。

12:50頃到着したところ、数台分しかない駐車場はいっぱいでしたが、
タイミング良く、1・2分待...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/01 Update)1th

テレビでみまして

丁寧なつくりのラーメンです。
麺 スープ チャーシュー メンマ それぞれの具材を研究されているんだなーと
納得のお味です。
リピート間違いないお店です。また行きたいよ~

並び覚悟、駐車がた...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/11 Update)1th

鶏だし醤油とチャーシュー丼をいただきました。

普段は家系ばっかり食べていて、全く好みの系統ではないですがそれでも美味しい!と思いました。ぜひおすすめしたいです。
味は例えるならチャーハンスープ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/09 Update)1th

鶏醤油をいただきました。
一言で言えば美味い!
ただ美味いだけでなく、スープのコクとキレが絶品でした。
チャーシュー丼は私の口には合わず。
コストパフォーマンスはそこそこといった感じ。
また...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/09 Update)1th

静岡市のラーメン屋さんの中でダントツで1番美味しかったです‼︎どれお食べても期待を裏切らないのが有難いです♡凄いと思います!
正直、静岡市は美味しいラーメン屋さんがほぼなく、かいむだと思っていた矢先...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/12 Update)1th

限定メニューの名古屋コーチンの醤油SOBA(880円)を注文。醤油の香りは豊かだが結構しょっぱい。鶏の風味は豊かだが深みはあまりない。見た目はきれいで今時感があるけど、関東で鶏醤油が有名な店のクオリテ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/07 Update)1th

券売機購入システム
静岡大学の目の前だが、学生さんが中心のお客さんかは不明

鶏だし塩特製らーめん 1000円
通常の鶏出し塩らーめん 760円に煮卵、チャーシュー、メンマ、海苔などがトッピン...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2017/04 Update)1th

鶏だしラーメンを初めて食べました。

食べた種類はタイトル通りです。
ラーメン通そして塩ラーメンの本場北海道函館出身の為
コメント的には辛口になりますが、スープはまずまず
そして麺に関しましては、正直細麺の為好みでしょうが
自分は...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mendokoro Shimizu
Categories Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県静岡市駿河区大谷4610-1

Transportation

JR東静岡駅より車で約15分

2,733 meters from Higashi Shizuoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    第2・第4木曜日(祝日も休み)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 4人掛けテーブル×4つ(16席)、カウンター6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

6台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2016.1.24