FAQ

「日本料理 くずし之助」 浜松  料理長おまかせの絶品コース!地元食材満載♪  230918 : Kuzushi Nosuke

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kuzushi Nosuke

(くずし 之助)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

「日本料理 くずし之助」 浜松  料理長おまかせの絶品コース!地元食材満載♪  230918

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6493.html

超久しぶりに遠出して、
静岡浜松にて評判の和食をいただきに~

地産地消
浜松やその周辺の地元食材を巧みにアレンジした
絶品コース料理をいただきました☆

その食材の中でも
超珍しい

幻のドーマン蟹
ワタリ蟹の一種で、正式名称は「トゲノコギリガザミ」
浜名湖は日本最北の生息地と言われ浜松が誇る浜名湖の特産品!
希少価値の高い高級蟹です
この蟹を使った一品は本編に。。。

9月11日 訪問:

隠れ家的なお店

店名表記ないので住所を頼りになんとか見つけました~
「日本料理くずし之助」 

中は

白木のカウンター席

奥に

個室スペースもあります

キッチン対面の

カウンター席に☆

料理長おまかせコース  16,500円

「三日月にひしひしと物の静まりぬ」
9月の名俳句から引用
作者:加賀千代女(かがのちよじょ)
趣きのあるしみじみと意味深い句です♪

本日のお飲み物

まずは

生ビール マスターズドリーム
見事な薄張りグラス 口当たりが違います!

お通し:

御前崎産鮑の焼き豆腐
帆立の菊花餡
なんと鮑を練り込んだ豆腐に、帆立の餡がけと
凝ってます☆

お凌ぎ:

新米と新いくらのお粥
新潟産の小ぶりいくらの醤油漬け~

静岡ウイスキー ガイアフローウイスキー ブレンデッドM 静岡蒸溜所
国産モルトと英国モルト&グレーンのブレンド ソーダ割り♪

お造り:

舞阪産放血神経〆
夏の虎河豚の鉄刺 塩ポン酢
夏フグてっさにムラサキウニ、芽ネギ巻いて柚子胡椒入り塩ポン酢で
ゼイタク~

日本酒磯自慢本醸造 冷酒
氷で冷やす片口に、日本酒も薄張りグラスで!

藁焼きした鰹に

いこった炭で焼きめを・・・

お造り:

御前崎産戻り鰹の藁だたき 自家製ポン酢
ほどよくアブラのった戻りのカツオ分厚く切って~
付け合わせの柑橘は静岡ならでは早生みかん!
絞ってもええけど、ここはそのままいただきます
甘いウマイ☆

巻頭写真の
ドーマン蟹使用は!!
蒸物:

浜名湖産幻のドーマン蟹と湯葉の茶碗蒸し
蟹味噌あん
かに身も味噌も濃厚、オイシー♪

鹿児島芋焼酎 白玉醸造魔王ロック
プレミアな本格焼酎☆
(左のグラスはチェイサー=冷水)

お次は

三河産カラスミすりすり~
ご存知、高級珍味ボラの卵巣
酒呑みにはタマラン。。。

お凌ぎ:

くずし之助名物からすみ蕎麦
ウマイに決まってますやーん☆

大好きな

大分麦焼酎 四ッ谷酒造兼八ロック
独特な香ばしい風味がタマリマセーン・・・

おっと

ほんまもん キャビア=チョウザメの卵

替鉢:

御前崎産岩牡蠣と浜松産無花果味噌グラタン
春キャビア添え
夏の岩牡蠣、旬のイチジク
そして キャビア♪
ウマウマア~

そしてお品書きにはない!?
サービスの一品:

浜名湖産くま海老半生
赤酢米の握り寿司
サプライズ?
ありがとー!感謝しかゴザイマセン☆

そして

トリュフすりかけて~

焼物:

峯野牛低温調理にて炭火焼き
木の子バターソテー赤ワインソース
和牛、赤身の炭火焼きにトリュフ、
ここは洋風もアリ、OK♪

料理長オススメ 再びの

静岡ウイスキー ガイアフローウイスキー プロローグW 静岡蒸溜所
シングルモルト日本ウイスキー ソーダ割り 
日本国産大麦麦芽を主体に、スコットランド産ピーテッド麦芽やビール用麦芽を使用
薪直火ならではの厚みのある味わい、しっかりしたボディ感と軽いスモーキー
スゴイやつでしたー☆

椀代わり(土瓶蒸し):

早松茸浜名湖産大蛤
赤足海老大黒しめじ
コトバにならない。。。沁みる味わい♪

お食事:

土鍋御飯 舞阪鯖酢〆
梅肉生姜浜名湖鰻

なぜか揚げた鰻が?
ウマスギル!!

酢〆のサバを混ぜ込んだご飯
後半は出汁茶漬け風で☆

デザート:

和梨とピオーネのコンポート

お店、料理長の熱い思いがヒシヒシと伝わり、
こだわりまくりの絶品会席料理!!

17時開店から2時間半の至福。。。
ここは帰りの新幹線遅らせても(スマートEX笑) 
じっくり味わい尽くして~

感動の、
ごちそうさまでした♪

(G7X撮)

日本料理くずし之助
浜松市中区千歳町3939ビル1F
053-488-4939
17:00~24:00(L.O.23:00)
不定休

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kuzushi Nosuke(Kuzushi Nosuke)
Categories Japanese Cuisine、Fugu (Pufferfish)
Phone number (for reservation and inquiry)

053-488-4939

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県浜松市中央区千歳町39 39ビル 1F

Transportation

JR浜松駅より徒歩5分

255 meters from Shin Hamamatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

The opening day

2016.3.9

Remarks

当店はコースのみの提供になっております

PR for restaurants

匠の技で昇華

素材を生かす日本料理において重視するのは、素材そのもののポテンシャル。 常に旬を見極め、野菜は足繁く産地に出向き生産者を訪ね、魚は毎日漁港で仕入れる。 素材本来の魅力を最大限に引き出すための試行錯誤と可能性への探求が、単なる創作料理という枠組みに収まらない斬新な切り口の日本料理へと昇華させます。