About TabelogFAQ

エコパ前の駅蕎麦で茶そば : PR会社勤めの美味しい生活 : Fujinobou Kizen

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/06 Update)1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

エコパ前の駅蕎麦で茶そば : PR会社勤めの美味しい生活

エコパのラグビー観戦前の腹ごしらえで、新幹線を掛川駅で降車。
在来線でエコパの最寄り「愛野駅」までは1駅です。
その前に掛川駅の改札外へ。
取材で車で来たことはあったけど、駅は初めて。静岡ぐらいなら東京からだと車で来がちだから、なんだか貴重な機会よねーと思ってぐるぐるしてみたけど、完全に地方都市の新幹線駅で、何もない…
コンビニと一緒になったお土産物屋、なぜかメロンも売っているメロンパン専門店(静岡はメロンも有名だったっけね)、カフェ、それにお蕎麦屋さん。
あとはロータリーの先にビジネスホテルが数軒。東急インとかもあるのに、みんな食事は…接待とかで街道沿いのお店とかで食べるのかしら(地方都市あるある)。

改札外の目の前にあったお店に入ったら、「並んでいるので反対側の入口でお待ちいただけますか!?」と。
…お席空いているのに、シフトがちゃんとしていなかったのね。お店の中てんやわんや。
いつもなら待たないけど、愛野駅に行ったらもっと何もないと想像がついたので15分ほど待って入店。

お茶の名産地なので、茶そば食べました。

左上の茶色い揚げ物は、おつまみとしてオーダーしたチーズ揚げ。
だってこんなの掲げられてたら、昼ビーいくよね。

昼ビーなんて…そもそもビールなんて…何か月ぶり!?沁みた…

仕事しながら移動してきたので、ランチしながらもPC広げてましたが、
どんどん混んできたのでPC閉じて、お蕎麦かきこみました。
本格的にお茶の味がして、さすがお茶の名産地。
観光地価格・駅ビル価格でしたが、なかなか美味しかったです。
ただ、上にお茶の粉かけてたのは余計だったかなぁ。
麺がくっついちゃって。
あと、普通のお蕎麦もある蕎麦居酒屋なはずなのに、蕎麦湯来なかった…スタッフの手が回らなかっただけかなぁ。

このあと車移動組の友だちとスタジアムで合流しましたが、鰻食べたいと思ったのに満席 >じゃあ静岡だし「さわやか」のハンバーグでもと移動しても満席、と空腹のままスタジアムに着いたとのこと、やっぱり地方のスタジアム観戦のときは、食事も移動もトイレも、侮れない。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fujinobou Kizen(Fujinobou Kizen)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Ten-don (Tempura bowl)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0537-22-9871

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県掛川市南1-1-1 掛川駅構内

Transportation

掛川駅南口、新幹線改札口の前

79 meters from Kakegawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

76 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 10-20 people

半個室(4人)と掘りごたつの個室(12or16人)あり

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Horigotatsu seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Children menu available

Website

http://fujinobou.com/kizen/index.html

PR for restaurants

終電ぎりぎりまで静岡麦酒が楽しめる! 清水港の魚と掛川深蒸し茶そばをご堪能♪

静岡県産のつくりたて生ビール 静岡麦酒が飲める店!
お酒も愉しめる和のお食事処《ふじの坊 喜膳》。
当店では、新鮮な食材にこだわった美味しい料理をご提供いたします!
昼は自慢のそば、夜は板長おすすめのおつまみ、お刺身、
焼きものなど、季節の食材を使った一品料理をぜひご堪能ください。