About TabelogFAQ

Review list : Kakegawa Anderusen

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 32

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

掛川メロンパン!

新幹線乗り換えで時間があったのでふらふら掛川城散策した帰りにお土産売り場にあった掛川メロンパンの店でないか

老舗でいい感じがする✨

手に取るとずっしり重たいこれはガッツリクリームではないか...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

ホテル近くにあるのを見かけていたので、素泊まりの自分にはちょうど良いと思い、朝に来店。

駅にも売っていた掛川メロンパンが気になり購入。
中にはメロンクリームがしっかり入っており、美味しいメロン...

Check for more

3.0

per head
2024/04Visitation2th

メロンパンが有名なアンデルセンですが
私はチーズロールが好き

棒チーズが1本入った昔ながらの
チーズロールパン
この素朴感がたまりません

1年前と比べ10円値上げされていた
チーズ...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

掛川を代表する名物パン!掛川メロンパンと生クリームホーンの双璧は、素朴ながらも必ず食べるべき逸品。

本日はこちらへ。
全国に点在する"アンデルセングループ"の中でも、地元掛川市民に愛され、名物メニューも存在する人気のアンデルセンになります。

平日12時過ぎ、目当てのパンを発見!タイミングによ...

Check for more

View more photos

3.3

per head
2024/02Visitation1th

重なる時は色んな方が色んなお土産を下さいます。
掛川のメロンパン。
色がメロンです。
掛川では有名な様です。
ほんのりとメロンの香りがして
中にはクリームが入っています。
メロンの香りが他...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

ぎっしり詰まった美味しいパン

可愛い名前の美味しいパン屋さん
パンオフリュイハーフを注文
断面萌えしちゃうくらいのぎっしりしたパン
うすーく少しずつ食べました。
もうちょっとナッツ系が入ってると個人的には好みかな、、!
...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2023/09Visitation1th

数量限定のご当地パン。

掛川駅から掛川城へ向かう道中に見つけたパン屋さん。
明日のパンを買って帰ろうと思い、
駅に戻る際、立ち寄りました。

『アンデルセン』と聞くと広島のアンデルセン系列?
そう思ったのですが、
...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/09Visitation1th

メロンパンが人気の老舗パン屋!

静岡県掛川市にある、地元で愛される昔ながらのパン屋。
創業は1971年。
現在西町店、連雀店、バロー店、袋井豊沢マックスバリュー店を展開しているとのこと。
こちらのお店で特に有名な商品が、静岡名...

Check for more

View more photos

-

~JPY 999per head
2023/08Visitation1th

掛川メロンパン

アンデルセンからファミマへ

 さて、時間潰しで掛川城のあたりをぶらぶらしていると、面白そうなお店が見つかりました。
手づくりパンとケーキのお店、「アンデルセン」さんです。
幸いにもお店はすで...

Check for more

2.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

掛川メロンパン

昔からメロンパンが大好きだった。
ド田舎から大都会名古屋に来て、メロンパンを食べて感激した。
それ以後、土曜日の朝は「今池中屋パン」のメロンパンが朝食だった。

掛川に来るようになって「掛川ア...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2022/09Visitation1th

掛川の優しいパン屋さん

平日の17:30ころに店に到着しました。駅からほんの数分のところにあります。客は誰もおらず超ベテランの販売担当の女性がいらっしゃりました。夕方の時間にもかかわらず思いのほか商品の品数が多く、メロンパン...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2021/09Visitation1th

人気No.1のクリームホーンも掛川メロンパンも良いな~

 行きと逆に東海道線を東へ。東京方面を目指す帰り道、掛川駅で途中下車。こちらのアンデルセンさんはよさげな街パンかなぁと立ち寄ってみることに。お店は駅からほど近いのですね。駅前の通りを5分弱歩くと、東西...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2021/02Visitation1th

生クリームホーン

掛川城を観たあと
その周辺を探索

(掛川城って地理的に徳川系かと思ってたら
今川系だった)

商店街にパン屋さんがある
何気に目をやると看板においしいベスト3が載ってる
1位「生クリ...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

アンデルセン?掛川アンデルセン?No.2518

No.2518

JR東海道本線&東海道新幹線の掛川駅最寄り。駅から徒歩5分ぐらいの商店街にあります。

パン屋チェーン店のアンデルセンならば、何処にもあるし、珍しくもないんですが、ここは掛川...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

掛川のアンデルセン

アンデルセンと言えばパンのチェーンとしても有名ですが、こちらのお店はそれとは違う様子。
掛川アンデルセンということで、掛川エリアに2店舗あるようです。
パンとケーキなどのスウィーツを売っているお店...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
2020/08Visitation1th

モチモチチーズパン

掛川市にある『掛川アンデルセン』さんに行って来ました。
町のパン屋さんです。
広島のタカキベーカリーさんを拠点に全国にあるパン屋さんのアンデルセンさんとは別経営と思われます。

今回はエビカツ...

Check for more

2.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service2.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2019/11Visitation1th

連雀店なのに連雀連盟駐車場には加入してない

アンデルセンのメロンパンを求めて、ここに来ました。
専用駐車場が無いみたいで、近くの連雀連盟駐車場に
駐車して向かいました。

お茶メロンパンとメロンパンとステックメロンパン×2を購入。

...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

掛川の旧東海道のパン♪

東海道線の掛川駅を降りて、北側にある掛川城址へ歩く。
途中で、旧東海道と交差する。
旧東海道は、ちょっとした商店街になっている。
そんななかに、掛川アンデルセンっていうパン屋を見つける。

...

Check for more

2.9

per head
2023/04Visitation1th

チーズロールが好きでたまに買います。
パン生地は普通ですがプロセスチーズの
スティックが1本、入っています。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kakegawa Anderusen
Categories Bread、Sandwich、Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

0537-22-7682

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県掛川市連雀1-10

Transportation

360 meters from Kakegawa.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.