コロッケで一杯。 : Shigesaku

Shigesaku

(成作)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

コロッケで一杯。

焼津市の町のお蕎麦屋「成作」さん。
2015年7月から2回目のレビューですが、同僚
との昼食で時々利用させていただいてます。
この日は女房と息子と昼食で訪問です。

メニューはそば・うどん両方あります。
「かけそば」600円 「月見そば」680円
「カレー南ばん」880円
「天ぷらそば」1,030円
「もりそば」600円 「かもせいろ」820円
「天ざる」990円 「カツ丼」890円等

この日は家のお手伝いをしたので、女房から
ご褒美でビールの許可が下りました(笑)
「ビール中ビン」580円 「コロッケ」180円
「とろろそば」870円を注文。
女房は「山菜セット」温かい山菜そばにコロッケ
でライス無しで20円引きの790円
息子は「海老天セット」940円を注文です。

こちらの「コロッケ」はおススメです。
厚みがあり普通のコロッケに比べて倍位の
大きさです。キャベツが添えてあります。
衣はサクと揚がっていて、中はポテトと
挽肉でほんのりとカレーが香ります。中は熱々
でほっこりです。

「とろろそば」はザル2枚重ねです。とろろは
大和いもかな?とろろ芋と出汁の両方の香りが
します。お汁は甘み少なく辛汁で好みです。
お蕎麦は冷水でしっかり〆てあり、コシも
あります。とろろが絡んでズルズルと
食べちゃいました。

こちら並盛でも量があります。大きなコロッケ
との組み合わせでお腹一杯に。
マイレビさんもレビューされていましたが、
店員の奥さんが若干の塩対応。ですが、昔から
通っている事もあり、慣れました(笑)
これからも引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Shigesaku - とろろそば

    とろろそば

  • Shigesaku - とろろそば

    とろろそば

  • Shigesaku - とろろそば

    とろろそば

  • Shigesaku - コロッケ

    コロッケ

  • Shigesaku - 山菜セット(ライス無し)

    山菜セット(ライス無し)

  • Shigesaku - 海老天セット

    海老天セット

  • Shigesaku - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Shigesaku - ビール中ビンとお通し

    ビール中ビンとお通し

  • Shigesaku - メニュー

    メニュー

  • Shigesaku - メニュー

    メニュー

  • Shigesaku - 店内

    店内

  • Shigesaku - 外観

    外観

2015/07Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

美味しいコロッケ。

7月に入りましたが、梅雨はまだ続きそうです。
外に出ると、生暖かい風と一緒に雨が強く降っています。
雨のせいか肌寒く感じ、暖かいお蕎麦が食べたくなって
「成作」さんへ

「成作」さんには開店した当時からお世話になっています。
とは言うものの仕事の関係上、頻繁に寄る様になったのは
ここ2年程度でしょうか。

ここへ来てかなりの頻度で注文するのは、「コロッケ」です。
セットメニューにも○○お蕎麦(うどん)+ご飯にコロッケが
付いてきます。
今日は暖かい「かきたま蕎麦」と「コロッケ」を注文しました。

先に「コロッケ」が出てきたので、戴きます。
厚みがあります。、スーパーのコロッケに比べ2回りくらい大きいでしょうか。
箸を入れ、「サク」と音を立てながら割っていきます。
カレー粉が入っているのでしょうか。中の餡が黄色くなっています。
一口大に割った熱々の「コロッケ」を口にほおばると、
サクサク、ふぉふぅふぉふぅ。心地よい食感です。
カレーの味は強くありません。塩コショウも効いている訳では無いので、
ソースをかけて食べる人が多い様です。
私はそのまま、サクサクした衣とジャガイモのほんのりした
甘さを楽しみながらいただきます。

そここうしていると「かきたま蕎麦」が出てきました。
あれ?そういえばこれを注文するのは初めてかもしれません。
お汁をひと啜り。出汁の効いた濃いめのお汁に、とろみがあります。
お蕎麦は、少し柔らか目です。この柔らかい麺に玉子ととろみが絡まり
いい感じです。具のさやえんどうもシャキシャキして、美味しいです。

蕎麦通の人から言わせると、柔らかい蕎麦に厳しい意見も聞こえそうですが、
私は美味しいなと感じます。
麺そのものの出来も重要ですが、お汁とのマッチングが大切なんでしょう。
ちなみに、冷たい蕎麦は腰があって、どれも悪くはありません。
今度食べたら、口コミしたいと思います。

旦那さんと奥さんで続けていらっしゃるようです。
周りには、静岡周辺で有名な「岩久」さんも数店舗あります。
また区画整理で自動車の流れが変わり、飛び込みのお客さんは
少なくなったかもしれません。
それでもお昼時には常連さんで繁盛しているようです。
今後もお世話になりたいと思っています。ごちそうさまでした。

  • Shigesaku - 山菜おろしそば

    山菜おろしそば

  • Shigesaku - 山菜おろしそば

    山菜おろしそば

  • Shigesaku - コロッケ

    コロッケ

  • Shigesaku - かきたまそば

    かきたまそば

  • Shigesaku - 店内

    店内

  • Shigesaku - お品書

    お品書

  • Shigesaku - お品書

    お品書

  • Shigesaku - かきたまそば

    かきたまそば

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shigesaku
Categories Soba、Udon

054-623-4322

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県焼津市小川3175-2

Transportation

2,511 meters from Yaizu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.