Nanaya

(ななや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 394

-

~JPY 999per head
2023/06Visitation1th

ななや本店

前回、静岡駅の近くを利用し
世界一濃い抹茶ジェラートである、抹茶No.7に感動
あまりにも美味しかった為に、こちらの藤枝本店も利用しました


今回も、No.7とNo.1と味を比較するためダ...

Check for more

3.0

per head
2023/06Visitation1th

ななやの本店

ダブル6と7(上に乗ってるやつが6番)
680

一度浅草の系列店に行った時は、濃いって謳ってる割には加糖されてて嫌やなと感じたが、今回はまぁまぁしっかり濃くてうまかった。

大福 160
...

Check for more

2.8

per head
2023/05Visitation11th

寒かったけど折角なので。

今日はお客さんが少なかった。
やはり雨で寒いからかな?

女性客3人の方が話しかけてきて
「抹茶の味しますか?」っと私に聞いてきた。
私は1番濃いジェラートを...

Check for more

4.5

per head
2023/05Visitation1th

抹茶好きのオアシス

世界一濃い抹茶ジェラート7番、ミルク、黒ごまの3種類をいただきました!!

なんと言っても7番!!
抹茶の濃さが段違いでとても美味しいです
個人的な感想としては苦味渋みはそこまでで抹茶の香りを...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

世界一の濃さ

シングルカップNo.7 ¥580 2023/05/04

5月のとある休日の朝。

GWレジャーで関西方面へ向かったわが家。
最終日は静岡県に宿泊し、あとは関東の自宅へ帰宅するのみとなりま...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation2th

他のグルメ情報 @nagoya_gourmet.syun

ななや 藤枝店
静岡県藤枝市内瀬戸坂下141-1

お店のアカウント
@nanaya_fujieda

ダブルカップ...

Check for more

View more photos

2.8

per head
2023/04Visitation10th

ななやで休憩〜
この日はGWということもあり県外ナンバーが
多く感じた。

そこまでは混んでいませんでした~

今日のレジ担当の方、態度がよくないと思った。
やっぱりななやは接客が上から...

Check for more

3.5

per head
2023/04Visitation1th

No.2、No.6、No.7、黒ゴマを注文。No.6とNo.7も濃さがかなり違う。個人的に甘さ控えめのNo.7が好み。黒ゴマも一般のジェラートよりも濃いが甘め。No.7と甘めのアイスをダブルで食べるの...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation9th

抹茶のジェラートを食べました。

ななやってなぜか店員さんの態度が気になる。
今日のレジの方はよかったよ〜
久しぶりに感じのいい態度でした。

ジェラートの形は相変わらず丸・・・

夜...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.9
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

確かにおいしいけど、高すぎかな。急かされるのも辛い。

駐車場のある藤枝店へ。
お茶の葉やお菓子など、お土産品も色々置いてあります。

アイスクリームの前に行くとまだ考えたかったのに『お決まりでしたら~』『こちらはどうされますか(カップかコーンか)』...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

創業1907年の老舗お茶メーカーが営む
世界で1番濃い抹茶ジェラートを食べにななやへ

種類は7段階あり、その他にも黒ゴマや焙じ茶、和紅茶などバラエティー豊富なジェラート揃い♡♡
一般的な抹茶...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
2023/02Visitation1th

藤枝の抹茶を使用した抹茶ジェラート♡

☻日曜日 13:00

県外ナンバーがいっぱい!
観光客に人気のお茶屋さん。

アイスのところには
3組くらい列ができていました。


藤枝ハイボールが好きだから
藤枝ハイボールの...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/01Visitation1th

世界一濃い抹茶ジェラート。

本日はこちらへ。
世界で1番濃いといわれる抹茶ジェラートを食べに伺いました。
濃さはNO.1からNO.7まであります。
白玉や小豆とジェラート2種類が選べる「パフェ」を注文、抹茶ジェラートNO....

Check for more

View more photos

4.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

ななや 藤枝店 @藤枝

ジェラート トリプル(No.7、No.4、ほうじ茶)

スコア 4.4/5

No.X は1~7まであって、数値が上がるほど濃くなっていく。7は追加料金。
6年...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
2022/12Visitation1th

素材の甘みを楽しめるジェラートでした

トリプルのジェラートで、【No.7】【プレーン】【黒ゴマ】を選択。お茶のジェラートが圧巻する種類でした。本当に美味しそうで、迷いましたねー。これくらい拘りを感じるのは見てるだけで楽しいです。

そ...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

"世界で一番濃い抹茶ジェラート"で知られるno.7は抹茶アイスの完成形。ベースのジェラートの質の高さがポイントになっていますね。

静岡に行った際、蕎麦の名店「藪蕎麦 宮本」へ行った帰りに立ち寄った藤枝市の「ななや 藤枝本店」。

藤枝市は焼津市と隣り合っており、静岡県の中では浜松近辺についで広域で平野が広がるエリア。新幹線が...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2022/10Visitation1th

抹茶食べ比べ★

✳︎ななや@藤枝

ジェラート詰め合わせを買いました。
ハイボール★
あまり味が良くわかりませんでしたがさっぱり!

抹茶ジェラートNo.1★
ほのかに香る抹茶。まろやかです。一般的な抹茶...

Check for more

View more photos

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

プレミアム抹茶ジェラートNo.7 濃い〜です。

ジェラート業界内で「濃厚さの限界」と言われる量を
凌駕!と書いてあったら、行くしかないでしょ。

ななや藤枝店さんは創業100年以上の丸七製茶さん
のお店でお茶の他、クッキーやチョコレート、ジ...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

お餅もーーーーー!!
ナイストッピング(^^)

伝統のお茶の、
味わいとともに。

静岡といったら
お茶。

緑が広がる茶畑
連想しちゃいます(o^^o)

可愛いごまちゃん...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

日本一?濃厚抹茶ジェラート

静岡県藤枝市のある1907年創業のお茶屋さんが経営するお店です。
地元の名産品として名高いお茶を使ったスウィーツが好評らしく、静岡県内にとどまらず、青山や京都にも出店しており、各種メディアにもよく出...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nanaya
Categories Gelato,Ice cream、Cafe、Sweets

054-646-7783

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県藤枝市内瀬戸坂下141-1

Transportation

1,777 meters from Fujieda.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)、不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://nanaya-matcha.com/

The opening day

2010.3.14