About TabelogFAQ

Review list : Ashihei Kamaboko

Ashihei Kamaboko

(足平蒲鉾)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 18 of 18

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks4.0
2022/09visited1st visit

文久3年(1863年)創業の老舗のかまぼこ屋さんです。

#時差投稿 デス(^^)☆
さわやか 磐田本店で、美味しいげんこつハンバーグを堪能し・・・(笑)
一路「焼津市」へと、向かいました☆
主人が美味しいと評判の、手作り無添加かまぼこを買いたいとのこ...

View more

View more photos

4.2

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2022/06visited1st visit

オフ会への参加は公式LINEアカウントに登録してください。
LINE公式アカウント https://lin.ee/M97scKk

瞬の岡田君に教えてもらってからの大、大、大ファン。
私は...

View more

View more photos

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2021/05visited1st visit

初亀岡部丸と合わせたい逸品は江戸時代より本物を追求してきた焼津の足平蒲鉾

素材のよさがそのままあらわれている足平蒲鉾は、口に入れたときの旨味が強く味わいに膨らみのある 初亀 純米酒 岡部丸との相性が非常によろしい・・・と蔵元の談話を読んだ。

おぉ~~!良い情報ゲット
...

View more

View more photos

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2020/06visited2th visit

ごぼう巻きを50本

焼津へ食事に来ております

おいしい和食をいただける温石さん
そのお店から程近い場所にある蒲鉾屋
前回の温石(焼津市)訪問時にも
寄らせていただきました。

その時においしかったのがごぼ...

View more

View more photos

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2020/06visited1st visit

焼津のおみやは此れでしょう‼️

【令和弐年水無月吉日訪問】

家人さまの生誕祭
ゆっくり目控え目の朝食いただき
帰参致します

昨日お伺いした温石さんに程近い
足平蒲鉾さんでお土産を購入しますわ

昔ながらの道並み...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance-
  • Drinks-
2020/03visited1st visit

立ち寄らずにはいられない

※コメント欄クローズ中のレビューです※

味のある外観にひかれて、訪問。
焼津にいったら絶対寄ろうとおもってたお店の一つです。

創業文久3年というこちら、有形登録文化財を申請したら絶対に通...

View more

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
2020/03visited1st visit

ふんわり。

焼津水産高校の東側、神武通り沿いにある創業150年の
老舗練り物店、足平蒲鉾。
すぐ近くの温石へ伺う前に立ち寄りました。

風格ある店構え。
店内もシブい造り。
焼津に来たらこれは買って帰...

View more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2019/12visited1st visit

老舗の蒲鉾屋さんはうまいね

★本日のごちそう
 港町焼津で購入したかまぼこ多数

★シチュエーション
 焼津のおいしい和食のお店に行った帰り
 そのお店からもほど近く、歩いて伺いました。

★利用金額
 1000...

View more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2019/08visited1st visit

細さが美味いゴマキ これでいいのだ!


静岡県焼津市

水産業の街にある老舗蒲鉾店です(^o^)

接面道路は所謂旧道なのかしら?パン太の
ランクル(嘘)には狭いけど一方通行で 人も
車も少ないから問題無いサー!

そう...

View more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2019/06visited1st visit

焼津の老舗蒲鉾店

焼津に移り住み それなりの年月を暮らしてきましたが
コチラの存在を知ったのはレビュアー様の口コミから
カミさんが川崎に戻る日に 手土産として購入
【ごぼう巻き】【青しそ天】【イカ太郎】etc.....

View more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/05visited1st visit

美味しい蒲鉾

食べログのフォロワーさんのレポートでこちらのお店を知って、早速行ってきました。
 
歴史を感じさせる看板を確認して入店。
陳列棚の中にある、紫蘇の葉の付いている蒲鉾と、烏賊の入っているいか太郎、...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/04visited1st visit

此方の蒲鉾美味しいです、私が小さい頃から叔母が帰省した際のお土産を東京に持って行くときにチョイスしていて買いに行ってました。
今回はお酒の肴にもなる物も購入して来てくださいましてビールと一緒に我が家...

View more

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
2016/12visited1st visit

焼津が誇る蒲鉾専門店

文久三年(1863年)に創業した老舗ですが、未登録だったのでアップします。
焼津は古来より栄えた港で、創業当時から蒲鉾を作り、行商していたそうです。
当時の原料はトビウオ、キス、ムツ、イシモチなど...

View more

4.0

person
2024/04visited1st visit

添加物無添加の黒はんぺん

焼津みなと祭りの出店で購入し、
美味しかったので実店舗で再度購入です。
趣のあるお店で、江戸時代から続く蒲鉾屋さんだそう。
店内で何を購入するか見ていると、
お店の方から説明が。
メルマガ登...

View more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999person
2023/05visited3th visit

仮店舗にて営業中でした

焼津に行くとついつい寄ってしまう。
おいしい練り物のお店。

いつものお店は改装中でしてね。
すぐ裏の仮店舗で営業していました。
◆購入したお品
すり身の天ぷら屋・牛蒡巻・イカの塩辛
◆...

View more

View more photos

3.5

person
2023/04visited1st visit

とっても上品な味わいの練り物天❣️

静岡に来たので、練り物を買いたい❗️
そんな願いを叶えてくれたのが、足平蒲鉾さん♬

少し狭い路地を車で入ります。
駐車場がないみたいなので、公園付近に停車。
お店を訪問しました。

店...

View more

View more photos

-

JPY 1,000~JPY 1,999person
2020/04visited2th visit

黒半平?牛蒡巻でしょ これでいいのだ!


静岡県焼津市

パン太熱愛♡ ごぼう巻がスペシャリテの
練り製品専門店♪

極論すれば ごぼう巻を買えればパン太は
満足マンセーなの~♡

今でしょ! 先生が東◯ハイスクール静岡校...

View more

View more photos

3.7

person
ー visited(2023/06 Update)1st visit

焼津の老舗蒲鉾!

温石さんに紹介されて知ったお店です。
今回が二度目の訪問。
前回は蒲鉾を購入、今回ははんぺんを色々購入。
食べてみました。

結果としては、どれも美味し!
個人的には一番好きな練り物店です...

View more

View more photos

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ashihei Kamaboko(Ashihei Kamaboko)
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

054-628-3008

Reservation availability

Reservations available

Address

静岡県焼津市本町6-7-9

Transportation

1,264 meters from Yaizu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • 09:00 - 17:00
  • Wed

    • 09:00 - 17:00
  • Thu

    • 09:00 - 17:00
  • Fri

    • 09:00 - 17:00
  • Sat

    • 09:00 - 17:00
  • Sun

    • 09:00 - 17:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.ashihei.com/