FAQ

至高のトリュフをいただきました。 : Menkoushi Idaten

Menkoushi Idaten

(麺行使 伊駄天)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2018/11Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

至高のトリュフをいただきました。

単身赴任中の私、せっかく帰省したのにも
かかわらず、女房は忘年会、息子はデート、
娘はUSJへと遊びに行って、ポツンと1人
取り残されました。まっ 我が家でのお父さん
の扱いは、こんなものです。

そこでマイレビさんや同僚から焼津市に
「麺行使 伊駄天」さんがオープンしたと情報
が入っていましたので、訪問してみる事に。
元々藤枝市にお店がありましたが、その後、
静岡へ移転されてからしばらく経ちます。
今回の新店を「本店」とされているので、
こちらに拠点を移されたのかもしれません。

駐車場は店前に12台(内軽自動車用が3台)と
少し離れた場所に第2駐車場も有ります。
(店前に案内が出ています。)
店内はカウンター6席、テーブル席が12席。
奥には6人のテーブルが2卓あります。
中央のカウンター上にはテレビがあり
その日は「ミッションインポッシブル」が
無音で放映されていました。

メニューは
「伊駄天醤油(塩)らー麺」780円
「至高のトリュフ」(醤油)(塩)960円
「味噌SOBA レッドカレー添え」900円
「味噌らー麺 肉味噌添え」850円
「丸鶏つけ麺」(醤油)(塩)860円
「和風つけ麺」(醤油)(塩)800円
「asian担々つけ麺 華火」900円 等々
「餃子(3個)ごはんセット」300円
「唐揚げ(3個)ごはんセット」360円
「唐揚げ油淋鶏ソース」480円 
「フライドポテト」240円 等々

まずは「生ビール」580円と
「棒棒鶏」380円
「伊駄天餃子」(6個)380円を注文。

「棒棒鶏」鶏肉柔らかく、キュウリと水菜
がシャキシャキ。ゴマだれと辣油がかかって
いますが、辛さはありません。ゴマだれも
穏やかな味付けで、特徴ある味では
ありませんが、美味しいなと。

「伊駄天餃子」皮は一面に焼き目がついて
いるものの、モッチリした食感。
餡はお肉が多いものの、味付けも薄く、
あっさりした味わいです。

「ブラックニッカハイボール」450円を
追加で注文し、飲み終わった後に、
「至高のトリュフ」(醤油)を注文します。
細麺か平打ち麺が選択出来るので、平打ち麺
でお願いしました。トリュフ入りラーメン、
有名なので一度食べてみたいと
思っていました。

「至高のトリュフ」配膳した途端にトリュフ
の香りが漂います。いい香りなんですが、
ラーメンにはちょっと違和感を感じます。
チャーシュー3種類、メンマ、ネギ2種類と
黒い粒々がトリュフかな。スープの上には
たっぷりと浮いた油の層が見えます。
チャーシューは鶏のモモとそのスモーク、
豚のバラ肉だと思います。スモークした
チャーシューはそれがいい香りです。
3種類とも薄味でスープに浸しながら
いただきます。スープは丸鶏の出汁が
しっかり効いていて、醤油が感じるものの
塩気は抑えられています。一方かなりの油で
麺を食べるとオイリー&トリュフの香りが
最後まで付いてきました。
その中太い平打ち麺は、弾力あるコシが
あり、パスタを連想させるような食感です。

トリュフの香りが独創的で、最初は違和感が
ありましたが、食べているうちにハマり
ました。人によって好みが分かれるかも
しれません。個人的な事ですが、歩いて
訪問出来る範囲で、美味しいラーメン屋さん
のオープンは嬉しいなと。今度はお店お勧め
の「至高のトリュフ」(塩)狙いで。
ごちそうさまでした。

  • Menkoushi Idaten - 至高のトリュフ(醤油)

    至高のトリュフ(醤油)

  • Menkoushi Idaten - 至高のトリュフ(醤油)

    至高のトリュフ(醤油)

  • Menkoushi Idaten - 伊駄天餃子

    伊駄天餃子

  • Menkoushi Idaten - 伊駄天餃子

    伊駄天餃子

  • Menkoushi Idaten -
  • Menkoushi Idaten - 生ビール

    生ビール

  • Menkoushi Idaten - ブラックニッカハイボール

    ブラックニッカハイボール

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - メニュー

    メニュー

  • Menkoushi Idaten - 店内

    店内

  • Menkoushi Idaten - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menkoushi Idaten
Categories Ramen、Tsukemen

054-687-8924

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県焼津市東小川4-10-1

Transportation

2,062 meters from Yaizu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2018.11.8