ふくよかな鶏吹き抜ける洒脱な塩ラーメン!! : Menya Tsubame

Menya Tsubame

(麺屋 燕)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

ふくよかな鶏吹き抜ける洒脱な塩ラーメン!!

どうも、さぴおです

■ふくよかな鶏吹き抜ける洒脱な塩ラーメン!!

本日紹介するのは『麺屋 燕』さん。
静岡県でいくつか店舗を展開する燕さんの本店格。
ラーメンフリーク的には近くのルデッサンさんと合わせる方が多いことでしょう。

この後の3店舗目の予約時間を鑑みると11時25分の電車に乗らないといけない…
少しでも待つようだと間に合わない…。
『無理だろこれ…』と駅に向かおうかな…と悩んでいるとスタッフさんが出て案内してくれる。

すぐに食べられそうか伺うと、待つことなくすぐ提供可とのこと。
ラッキー!!とすぐに飛びついて入店。
他レポを見ると普通に外待ちが発生することもある人気店。
タイミングが良かった…。

店内には券売機。
表題の『燕ラーメン』から『手火山かつおラーメン』などの魚介メニューも完備。

初訪問なので『燕ラーメン』を選択。

店内は中箱規模のラーメンファミレスのような雰囲気ですね。

スタッフさんの宣言通りに、提供は順調です。

●実食
前店に続いてカイワレが載った麺顔。
このエリアで流行っているのだろうか。

スープからいただくと鶏出汁の香りが広がる味わいですね。
鶏出汁は恐らく丸鶏。
鶏の滋味感というよりもふくよかな鶏エキスで攻めてくる
丸い味わいです。
そこに仕上げオイルのコクと香味野菜のエキスが味のサポートをする印象。

鶏の豊かな味わいに訴求した味わいですね。
そこにフライドオニオンなどがアクセントとしている。
フラオニとかで変化球をもたらす味わいって、
ニューウェーブ系と言われたラーメンで流行っていた印象があります。
洒脱な印象のあるスープですね。

麺は中細ストレート。
加水低めでしなやかでハリある麺だね。
プツっとした歯切れがあります。

静岡エリアのラーメンはこの系統の麺が多いね。
この日は6杯食べますが、中細ストレートばかりでした。
何かあるのでしょうか。

トッピングは焙りのバラチャーシュー、メンマ、カイワレ、フライドオニオンなど。
トッピングのバランスも上々。
スープに調和した印象がありました。

サクっと完食へ。

鶏の円やかななれどツヤあるふくよかな旨味。
それを支える香味野菜とフライドオニオンによって
洒脱な顔を見せた塩ラーメンに思えました。


退店時に『お時間大丈夫そうですか?』とお気遣いの言葉。
急がせて申し訳ございません。

ほかの店舗にも訪問してこの恩、お返しいたします。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Tsubame(Menya Tsubame)
Categories Ramen、Dumplings

0547-34-2223

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県島田市御仮屋町8770

Transportation

JR東海道本線「六合」駅より、徒歩15~20分

1,302 meters from Rokugo.

Opening hours
  • Mon

    • 06:30 - 09:00
    • 10:30 - 14:15
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 06:30 - 09:00
    • 10:30 - 14:15
  • Fri

    • 06:30 - 09:00
    • 10:30 - 14:15
  • Sat

    • 06:30 - 14:15
  • Sun

    • 06:30 - 14:15
  • Public Holiday
    • 06:30 - 14:15
  • ■ 営業時間
    【土・日・祝】
    6:30~14:15(※売れ切れ終了)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

33 Seats

( カウンター11席、テーブル22席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

19台 ★注意:隣の丸亀製麺への駐車は厳禁!

Space/facilities

Wide seat,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Remarks

【2009年10月 島田市野田1116より移転】
【2006年1月 島田市御仮谷町8773-11より移転】
6:30から9:00までは、券買機で食券を購入