FAQ

島田市の KADODE OOIGAWA : Menya Tsubame

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks-
2021/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島田市の KADODE OOIGAWA

静岡県島田市

2020年11月に
オープンした
道の駅みたいな
本当の駅(門出)も ある 施設の

✨KADODE OOIGAWA
(かどでおおいがわ) ✨

に 入っている
ラーメンやさん です

・昭和中華そば 奏 850円

煮干し出汁 が 昭和な 懐かしさを
感じさせてくれます


・芳醇塩ラーメン 匠 900円

澄んだ 清らかな
鶏スープが 芳醇です

めんま も 穂先めんま と 替えています

どちらも 美味しい (*^▽^)/★*☆♪

静岡県で 有名な
朝ラーでも 有名な
名店らしい です

ラーメン百名店にも 選ばれたことが あるそうです

知らないオットに 教えてあげました

静岡では
朝ラーや 朝そば 文化が あるんだよ
・・と

ワタシも 食べログで 知ったっけ
ふふう さんに 教わりました

~・~・~

KADODE OOIGAWA
(かどでおおいがわ)

2020年11月に
オープンしたて
新しくって
物珍しくって
駅までもが 愉しくって
心 躍りました

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


緑茶・農業・観光
「飲む/食べる/買う/体験する」
ことができる
体験型テーマパークで

駅直結というか
大井川鐵道の新駅
「門出駅」
なんと 駅 も 一緒!!!!
の 施設です


観光案内所 兼 物産販売所 TOURIST INFORMATION
「おおいなび」
「マルシェ」
「ドックラン」
「キッズエリア」
「レストラン」
「カフェエリア」
が あります

とくに 緑茶に 特化したお店の
あること
あること

お茶を いろんな角度から
見せてくれます

大井川流域の
農業・緑茶・観光の
魅力を
たっぷり味わえました

明後日
帰るので
安くて 新鮮な
お野菜 お花は 見るだけ~
ザンネン (ノ_<。)

夕食は
緊急事態宣言発令も あり
ホテルの部屋で 食べようと
握り寿司 買いました


ここでは
お年寄りから 子供まで
ワンちゃんも
みな
楽しめます


うちのオットさえも
ここは
愉しそうにしていました

島田市 楽しい~♪

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • Menya Tsubame - この前で写真撮ってSNSに載せると シールもらうます    ライン見せても 貰えました   (*^▽^)/★*☆♪若林夏さんのイラスト可愛い

    この前で写真撮ってSNSに載せると シールもらうます ライン見せても 貰えました (*^▽^)/★*☆♪若林夏さんのイラスト可愛い

  • Menya Tsubame -
  • Menya Tsubame - 門出駅の 改札もホームも 一緒です
                町おこしのため 新しい駅の    門出   にあわせて隣の駅名「五和(ごか)駅」から、合格駅」に    変更したそうです

    門出駅の 改札もホームも 一緒です 町おこしのため 新しい駅の 門出 にあわせて隣の駅名「五和(ごか)駅」から、合格駅」に 変更したそうです

  • Menya Tsubame - 懐かしい ・昭和中華そば   奏  850円

    懐かしい ・昭和中華そば 奏 850円

  • Menya Tsubame - 芳醇塩ラーメン   匠  900円

    芳醇塩ラーメン 匠 900円

  • Menya Tsubame - 昭和中華そば   奏  850円

    昭和中華そば 奏 850円

  • Menya Tsubame - 芳醇塩ラーメン   匠  900円塩ラーメン

    芳醇塩ラーメン 匠 900円塩ラーメン

  • Menya Tsubame - こんな値段

    こんな値段

  • Menya Tsubame - ラーメン4種類のみ    あと半炒飯

    ラーメン4種類のみ あと半炒飯

  • Menya Tsubame - 手前は フードコート  ここでラーメンたべました       奥は お茶のコーナー

    手前は フードコート ここでラーメンたべました 奥は お茶のコーナー

  • Menya Tsubame -
  • Menya Tsubame - こんなに広い~♪新しい~♪楽しい~♪

    こんなに広い~♪新しい~♪楽しい~♪

  • Menya Tsubame - 大井川越え   連台と いいます後に行った       博物館で 知りました
                若林夏さんの イラストが 可愛い❣️

    大井川越え 連台と いいます後に行った 博物館で 知りました 若林夏さんの イラストが 可愛い❣️

  • Menya Tsubame -
  • Menya Tsubame - 元禄時代から続く 日本三奇祭の島田大祭     日本髪の島田髷(しまだまげ)は島田宿の遊女の髪型から 名付けられたそうです

    元禄時代から続く 日本三奇祭の島田大祭 日本髪の島田髷(しまだまげ)は島田宿の遊女の髪型から 名付けられたそうです

  • Menya Tsubame - 木造歩道橋として世界一長い蓬莱橋
                (飾ってた写真です )

    木造歩道橋として世界一長い蓬莱橋 (飾ってた写真です )

  • Menya Tsubame - 徳川家康が保護した志戸呂焼(しとろやき)

    徳川家康が保護した志戸呂焼(しとろやき)

  • Menya Tsubame -
  • Menya Tsubame - お茶のいろいろ

    お茶のいろいろ

  • Menya Tsubame - パン屋さん カフェ

    パン屋さん カフェ

  • Menya Tsubame -
  • Menya Tsubame - 駅ホームも 一体化    町おこしのため 
                新しい駅の    門出   にあわせて
                隣の駅名「五和(ごか)駅」から、合格駅」に変更したそうです

    駅ホームも 一体化 町おこしのため 新しい駅の 門出 にあわせて 隣の駅名「五和(ごか)駅」から、合格駅」に変更したそうです

  • Menya Tsubame - なんと     門出駅    の 改札です (*^^*)

    なんと 門出駅 の 改札です (*^^*)

  • Menya Tsubame - 鉄ちゃんには  たまりませんネ

    鉄ちゃんには たまりませんネ

  • Menya Tsubame - 鉄ちゃんには  たまりません(^^)
                この横にレストランあり 走る 大井川鐵道列車も 見れます

    鉄ちゃんには たまりません(^^) この横にレストランあり 走る 大井川鐵道列車も 見れます

  • Menya Tsubame - 入り口

    入り口

  • Menya Tsubame - 道路渡って 向こうに  門出駅    レストラン    SLを展示し    走るSL も 見られます

    道路渡って 向こうに 門出駅 レストラン SLを展示し 走るSL も 見られます

  • Menya Tsubame -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Tsubame(Menya Tsubame)
Categories Ramen、Tsukemen

0547-45-5377

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県島田市竹下62 KADODE OOIGAWA

Transportation

69 meters from Kadode.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 16:00
  • Tue

    • 10:00 - 16:00
  • Wed

    • 10:00 - 16:00
  • Thu

    • 10:00 - 16:00
  • Fri

    • 10:00 - 16:00
  • Sat

    • 10:00 - 16:00
  • Sun

    • 10:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    第2火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2020.10.12