FAQ

知らなかった。吉原名物つけナポリタン、なかなかイケる。 : Ko-Hi Shoppu Adonisu

Ko-Hi Shoppu Adonisu

(COFFEE SHOP アドニス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

知らなかった。吉原名物つけナポリタン、なかなかイケる。

富士市北部、東海道旧吉原宿のメインストリート内「アドニス」つけ富士リタン850円をいただきます。

吉原中央駅(バスターミナル)から富士駅へ向かうバスは30分以上来ない、、ということで、ターミナルの次の角にあったこちらのお店で一休み。おっと、こちらのお店にはつけナポリタン(メニュー名は「つけ富士リタン」)という面白そうなメニューが有るじゃないですか。しかも、どうやらこのメニューは、TV東京の「TVチャンピオン」あらため「チャンピオンズ」第1回目の放送で"めん穂二代目つじ田"さんと共に開発したのだそうで、今や富士市内につけナポリタンを出すお店が50店以上ある、いわゆるB級グルメ化してるらしい。。回りをみると、昼時ということでほとんどのお客さんがこれを食べてますね。ということで、郷に入りては郷に従え(違う?)、つけ富士リタン、いただいちゃいましょう。

オーダを受けた店員さん「少々お時間いただきますね」、どうやら一度に6玉しか茹でないと言うこだわりのようで、ちょうどタイミングが悪かったらしい。いえいえ、問題ありません、待ちましょう。待っている間にあらためてメニューを眺めると、コーヒーだけでもいろいろな種類のあるいわゆる"喫茶店"でもあり、ピザカレーハンバーグなどの軽食も用意しているようです。つけナポリタンが開発される前は、みなさんこういうメニューを召し上がってたのかな?

15分ほどでようやく到着。紙エプロンも渡されます。食べ方として、まずはそのまま、半分食べたところで麺にレモンを絞って、だそうです。ではまずそのまま。軽く炒めたという麺はもちもちしていて、これはラーメンではなく手打ちパスタに通じるものがあり、この麺に桜えびがあえてあるあたりが地域ならでは。つけ汁は鶏とトマトがベースですが、酸味はなく加熱されたトマトの旨味がたっぷり。そこに加熱されてとろりと溶けたチーズと、さらに半熟卵が絡みます。ささみの鶏チャーシューも手を抜いていないですね。量はやや少なめでしょうか、あっという間に完食。旨味しっかりのスープはそのまま完飲してしまいましたが、バゲットの他、ご飯のオーダもできるようなので、リゾット風にして食べても美味しいでしょうね。

つけナポリタンというネーミングは正直あまり食欲をそそるものではありませんでしたが、料理としてはなかなかおもしろい一品でした。ナポリタンというよりはトマトソースのつけパスタ、といったほうが適当かも。これは市内の他のお店と食べ比べてみてもおもしろそうです。お店の雰囲気は、ちょっと大きい昔ながらの喫茶店という感じ、バスのりばにも近いのでバスを待つ間に一息にちょうどいいですし、すぐとなりにコインパーキングもあるので車でのアクセスもOK。鉄な方には岳南電車の一日乗車券を買って寄り道、というのもいいですね。

今回はあまりに暑い日だったのでコーヒーはいただきませんでしたが、豆も販売しているほどのお店ですから、また訪れる機会があれば食後のコーヒーもゆっくりいただきたいです。ごちそうさまでした。

  • Ko-Hi Shoppu Adonisu - つけ富士リタン

    つけ富士リタン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ko-Hi Shoppu Adonisu(Ko-Hi Shoppu Adonisu)
Categories Traditional Café、Pasta、Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0545-52-0557

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県富士市吉原2丁目3-16

Transportation

岳南鉄道線「吉原本町」駅から徒歩8分ほど。

565 meters from Yoshiwarahoncho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、au PAY)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

契約駐車場あり。 ※サービス券は2,500円以上利用時 →虹いろ〜どパーキング、市営吉原本町駐車場、市営南町駐車場、市営和田町駐車場、ほんいちパーキング、ほんいちパーキング2、杉山パーキング

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://coffee-shop-cafe.business.site/