About TabelogFAQ

名物のジンギスカンを愉しむ(笑) : Juuriki kantorikurabu

Juuriki kantorikurabu

(十里木カントリークラブ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
2022/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

名物のジンギスカンを愉しむ(笑)

再利用
自宅からのアクセス面、価格面からも利用が比較的多い此方。コースも比較的回りやすく、ビギナー向けというのも良店かも知れないですね。
この日は朝早めのラウンド。午前はまあまあのスコアで上がり、さあテンポ良く後半ラウンドへ… というところでしたが、なんと1時間50分待ちというあり得ない食事時間… 確かに3Bでメンバーもスピーディーゴルフをされる方でしたので、それなりに早い上がりでしたが、1時間50分て… そんなにアルコールを飲ませたいのか!(笑)と思うくらい。やはりアコーディアは… と、ボヤきながらレストラン利用しました。

【ジンギスカン ¥1980】

十里木名物というジンギスカン☆をチョイス。
このメニューを食すのは初。あまり今まで目につかなかったんですよね。
時間もあってゆっくりメニューを眺められたのもあるのかな。当然のようにビール片手に^^

さほど待たずに到着した膳。カセットコンロで焼きながら食す感じです。いいですねぇ☆
まあ肉の量はちょっと少なめですが、ゴルフに来てジュウジュウ焼くジンギスカンが食べれるのもまた乙です。
つけダレが甘味とコクがある非常に美味しいもので、肉もご飯もススむ味付けで満足感高し☆
時間があったのもありますが、ゴルフランチは比較的軽め、早めに平らげて…という形が多いのですが、この日だけは特別感味わったランチにはなりました。
お陰?で、スコアも上々☆

待ち時間はいただけませんでしたが、終わってみれば結果良しなラウンドになったかなぁと^^
11件 3.24

2018/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

好スコアと共に、なかなか美味しいステーキ御膳が愉しめました^^

初利用
富士市の十里木カントリークラブのレストラン。大手ゴルフ場チェーンのアコーディアグループが現在は経営しているゴルフ場です。

この日は天気が今ひとつ、7時過ぎからのラウンドスタート。雨が心配だったので、スループレーで一気に18ラウンド回りましたが、後半からやはり雨に降られ、レインウェア着用で回るほどの雨… 。
最近気づいたのですが、なんだかここのところの休みは雨や曇り等、晴天に恵まれることがない。いつから雨男になったのか…

まあでも雨の中でしたが、スコアは上々だったので、天気とは裏腹に上機嫌で風呂を済ませて、此方で食事に^^

メニューはなかなか豊富です。ただ今日は朝クラブハウスに着いて、レストラン案内のPOPを見た時からこのメニューに決めていました。

【アンガス牛ステーキ御前 +702円】

食事代付ゴルフプランの料金にプラス料金でこの額ですから、普通に頼んだら多分1700~2000円程度だとは思います。スコアが良かったら、このメニューに、良くなかったら違うメニューにしようと朝から変に自分にプレッシャーをかけて、ラウンドに臨んでいました(^^;;
そのおかげで良スコアだったので、ここは奮発して注文☆
そしていつものようにノンアルコールビールも頼みしたが、此方も好みのドライゼロを置いていました。嬉し。

10分程で提供。
まあ、ゴルフ場なので価格に対しての質はそこまで期待はしてはいけないのですが、まあ期待値レベルのビジュアルですね。

最近よく聞くようになったアンガス牛ですが、聞くところによると、産地でだいぶ違いがあるとか。アメリカ産とオーストラリア産で同じアンガス牛でも全く味が違うらしいです。アンガス牛がどうのとは自分には分かりませんが、何となく以前あった騒ぎ以来、自分はオージービーフ推しになってる気がします。此方のメニューには産地指定がされていなかったので、どちらかは分かりませんが、肉自体はやはり柔らかく、肉の身質はしっかり、旨味もそこそこでした。ただ臭みというか牛肉特有の風味が強く感じたので、アメリカ産な気はしました。
焼き加減も程よく赤身が残って、ソースも良かったですし、ハーブバターも添えられていて、なかなか満足度は高いステーキでしたね。

ご飯もやや硬めの炊き加減で、味噌汁も美味しかったです。アコーディアのゴルフ場はあまり良いイメージが無かったですが、パスタや麺類を食べていた他のメンバーもなかなか美味しかったとのこと。

コースのメンテや進行オペレーションのスムーズさ…は置いておいて、食事はこちらのゴルフ場は良いかも知れませんね^^ また機会があれば利用したいと思います。
6件目 3.00/3.04

Restaurant information

Details

Restaurant name
Juuriki kantorikurabu(Juuriki kantorikurabu)
Categories Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

055-998-1010

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県富士市桑崎1016

Transportation

東名裾野ICより15km

Opening hours
  • ■ 営業時間
    その日の予約状況で決定する

    ■ 定休日
    不定休(天候しだい)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery