About TabelogFAQ

Review list : Waka Fe Puku Ichi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 21

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

静岡おでんを初体験の巻

月曜日のお昼です。

富士宮やきそばの大盛りだけで、ワガママな胃が納得する筈も有りません。

『あのねあのね、お宮横丁の入り口に、静岡おでん、の幟があったよ』と可愛い胃が囁きます。

『お...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/04Visitation1th

お宮横丁の静岡おでん

お宮横丁へ行った際に、こちらのお店でおでんを食べました。
静岡に来たなら、静岡おでんを。
とは言っても、正式な静岡おでんではないかもしれません。
特徴である黒はんぺんが入っていて、だし粉がかかっ...

Check for more

2.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

静岡おでんでいいのかな?

近くの富士宮焼きそば食べに来たら
静岡おでんがあったので食べてみたけど
これが静岡おでんと思っていいのかな
もし、機会があったら本格的な店で
確認します

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2016/05Visitation6th

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation5th

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation4th

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2013/01Visitation3th

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation2th

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2012/07Visitation1th

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

静岡おでんが美味しい

富士山本宮浅間大社の目の前にあるお宮横丁にあるお店。
一番手前にあるのはジェラートのお店で、一番奥にもお店があり、そこには静岡おでんがあります。
6品入って600円とちょっと高めのお値段が気になり...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

お宮横丁、静岡おでん

真冬(2月末)の富士山麓一周旅
次は、この富士山本宮浅間大社向かいにあるお宮横丁へやって来ました。
ここで、名物の静岡おでんと富士宮やきそばを食べようという訳です。
数年前バスツアーで大社へ来た...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

富士宮焼きそばで有名な、
お宮横丁の1番奥にあります。

注文したのは、黒蜜きなこのかき氷。
600円でした。
かき氷には、白いあんこと白玉がついています、

ふわふわ系のかき氷で、さっ...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation7th

富士山の雪解け水を使った餡

富士山本宮浅間大社前「お宮横丁」にある和カフェ。
富士宮の美味しいあんこ屋さん、北川製あん所のお店です。
夏には美味しい餡入りのかき氷、冬はぜんざい、
小腹が空いているときは静岡おでん、お土産に...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/02Visitation1th

静岡おでん★

✳︎和カフェ ぷくいち@富士宮

このお店だけ富士宮お宮横丁の中で独自の席があります。
私は静岡おでんを買いました。
好きな具を選べるハーフサイズもありますよ。

静岡おでんは色が黒い!さ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2013/07Visitation1th

富士宮で美味しいかき氷 『和カフェ ぷくいち』

富士宮といえば、何といっても焼きそばが有名ですが、
かき氷も、よく食べられているのかな?

なぜか、居酒屋さんのメニューにも見つかります。

私は、ぷくいちさんで頂きました。
浅間大社の目...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
2013/06Visitation1th

フワッ~&シャリッ!…『富士金時』は北川製餡の金時豆でサッパリ系のカキ氷♪

一昨日あたりから熱帯低気圧の影響で、雲っていて湿度が高く蒸し暑い…最悪の天気。
(υ´Д`)アツー

折角『お宮横丁』に来たのだから、何か富士宮っぽい物を食べたいな~♪

選んだのは【大吉屋...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/09Visitation1th

あんこ屋さんが作るかき氷

浅間大社近くのお宮横丁に、甘味処ぷくいちと言うお店があります。
横丁入口はジェラートぷくいちですが、一番奥の店です。何故か住所も電話も同じです。
あんこ屋さんのお店なのですが、今日はあまりにも暑い...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/01Visitation1th

静岡おでん一皿500円

浅間大社のお宮横丁はフードコート的に複数のお店の品を持ち寄って頂けます。
というわけで、定番の焼きそばのお供に、横丁の一番奥にあるこちらの静岡おでんもひと皿購入。

大根、こんにゃく、黒はんぺん...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/07Visitation1th

夏バテ防止の美味しい冷やし甘酒いかが

浅間大社から道路を挟んだ向かい側に宮横丁は有ります

敷地内には
焼きそば、餃子、お土産、スイーツのお店が軒を連ねる

今回は夏バテ防止の甘酒をご紹介

そもそも甘酒は江戸の昔から夏バテ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
2014/07Visitation1th

帰り

さの食堂富士宮焼きそばを食べた後に向かいました。
周りには色々な店があり、目移りしてしまいました。
ものすごく暑い日で、すぐに食べたいと子供たちは話をしていました。
幸いにもお客は誰もおらずすぐ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Waka Fe Puku Ichi
Categories Shaved ice (snow cone)、Sweets

0544-25-2061

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

静岡県富士宮市宮町4-23

Transportation

569 meters from Fujinomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 17:30
  • Tue

    • 10:30 - 17:30
  • Wed

    • 10:30 - 17:30
  • Thu

    • 10:30 - 17:30
  • Fri

    • 10:30 - 17:30
  • Sat

    • 10:30 - 17:30
  • Sun

    • 10:30 - 17:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.puku-ichi.com/