FAQ

ビッグカツの立場は、沼津には無い。 : Momo ya

Momo ya

(桃屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ビッグカツの立場は、沼津には無い。

沼津の朝ご飯。
気になりすぎるこちらで、
ソウルフードとやらのコッペパンをキメます。

繁華街の端にお店はあるのですが、
近づくともう軽く揚げ物の香りがします。

沼津は朝からヘビーです。

店頭、極めて鄙びてらっしゃいます。
これはいい。

次々に地元の方が、
ハイゼットで乗り付けては買っていきます。
最高な光景、
私も購入するとします。

コッペの構成ですが、
どれもこれも揚げ物が挟まっていますが、
何やら色々挟まってそうな、
お好みサンドとやらにしました。

味は、ソースと甘いタレとあるそうなので、
同行者と両方買って、味の違いを確かめます。

また、コッペの横のショーケースには、
各種揚げ物が並んでいます。
そのなかでちょっと驚いたのがハムカツの価格。
30円という、駄菓子のビッグカツの立場がない価格で販売されていたので、
10円のソースと一緒に購入してみました。


店頭にイートインスペースは無いので、
海の見える公園へ移動し、
いただくとします。


まず、お好みサンドを。
中にはハムカツとコロッケとハムが挟まっていました。

改めて「お好み」って、
便利な言葉ですね。

さて、まずソース味をかぶりつくと、
まずパンがふっかふか。
これは良いパンです、
ナイスコッペです。

ニンニクの味が結構強いのですが、
どうやらコロッケからするよう。
さすが漁港の街、パワフルです。

ソース味は普通にソースの味だったので、
同行者の甘いタレを味見させてもらうと、
あら、甘くておいしいこと。
ソフトなコッペとこってり揚げ物と、よく合います。

私は甘いタレの方が好きでした。

さて、ペロリといただいたので、
追い揚げ物として、
ハムカツさん、いただきます。

サクッと上がった、
極めて健全なハムカツ。
よく見ると、耳が赤いクラシックスタイルのようです。
たまりません。

繰り返しになりますが、
これで30円。

ビッグカツの立場は、沼津にはありません。

あと、ソースも小さい容器に入れられて、
10円で売ってくれてるのも、地味にありがたい。

というのも、
私が中学生の頃に買い食いしてた肉屋だと、
60ml入りのソースしか売られていませんでした。
なんで買い食いするときは、
お金を出し合ってソースを買い、
回しがけしながら食べるという、
極めて中学生らしい行為をしておりました。

こちらではその心配は無し。

沼津の中学生の揚げ物買い食い事情は、
極めて恵まれているようです。


ペロリといただきごちそうさまでした。


さすがは漁師街、
朝からパワフルなコッペをいただけました。

なんかずーっと愛されている食べ物食べれて、
この街の事をちょっと深く知れた気がした、
とても良い朝食でした。


ごちそうさまでございました。


  • Momo ya - いい店頭です。

    いい店頭です。

  • Momo ya - お好みサンドを、

    お好みサンドを、

  • Momo ya - 油紙で包んでくれます。

    油紙で包んでくれます。

  • Momo ya - 甘いタレがおすすめです。

    甘いタレがおすすめです。

  • Momo ya - 揚げ物もあり、

    揚げ物もあり、

  • Momo ya - 破格のハムカツ。

    破格のハムカツ。

  • Momo ya - これ売るのは手間ですよ。愛だな。

    これ売るのは手間ですよ。愛だな。

  • Momo ya - この絵ですよ。

    この絵ですよ。

  • Momo ya - それにソースをかけて、

    それにソースをかけて、

  • Momo ya - 漁船をナメます。

    漁船をナメます。

  • Momo ya - ここで食いました。

    ここで食いました。

  • Momo ya - 景色も良かったです。

    景色も良かったです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Momo ya
Categories Bread、Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

055-962-7824

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県沼津市町方町5

Transportation

駅より徒歩約10分

536 meters from Numazu.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out