About TabelogFAQ

あのセイロンパラダイスがお店を構えた! : Seiromparadaisu surirankakare honten

Seiromparadaisu surirankakare honten

(セイロンパラダイス スリランカカレー本店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

あのセイロンパラダイスがお店を構えた!

三島市北田町にあるスリランカカレー店。
あのテイクアウト専門だったセイロンパラダイスがお店を構えたとお聞きし、早速伺って来ちゃいました。

オーナーさんと思われる方の絵看板や、写真付きのメニューがバシバシ貼られているなど、外からのインパクトは中々といった感じ。
店内は以前あったオムニさんの造りをそのまま利用しているようで、少ないながらもテーブル席、カウンターなどが用意されていました。
雰囲気的にもスリランカ風の置物が飾ってあったりと、見た目から来る居心地の良さも中々だったと思います。

-料理-
一般的なポーク、チキン、ビーフの他に、エビクリームやほうれん草を使用したタイプなど、各種揚げ物類をトッピングしたカレーが様々に揃っています。

以前テイクとアウトで頂いた「骨無しタンドリーチキンカレー」がやたらと美味しかったので、またこちらを頂きたいという気持ちもあったのですが、それじゃ芸がないかな?とも思い、ちょいと珍しかった「スリランカコロッケカレー」を頂かせてもらっちゃいました。

・スリランカコロッケカレー(サラダ付)
カレーライスの上には小ぶりサイズのコロッケが5個。
ルーは煮込みがしっかりとされたドロっとしたタイプで、スリランカ風?の独特な薬味の香りが漂っています。
味わいとしては気持ち酸味が効いていて、辛味は割と強めにピリピリくるぐらいと、以前頂いた時と殆ど大差ありませんね。
本当に辛い物が苦手な人と言う方にとっては若干厳しいかもしれませんが、個人的にはほんと丁度良いぐらいの味わいと辛さで食べやすかったです。
そして気になるスリランカコロッケはというと、これが結構意外な出来だったんですよ。
コロッケの基本となるジャガイモの他に、何とツナが混ぜられているんです。
最初は違和感ありありの味わいでしたが、これが結構合うんですよね。
まぁ特別美味しいって程じゃないんですが、「ああ、これは悪くないね」って思えるぐらいではあり、普通に良かったと思います。
ちなみにカレーに付けても頂いても良いですし、そのままでも普通に美味しかったです。


-コメント-
確かに美味しくて良いのですが、如何せん場所が悪い気がします。
駅前というのは良いと思うのですが、この辺りって駐車場が無いんですよね。
まぁしょうがないって言えばそうなんですけど、この難点をクリアしたらもっと人が入るのも間違いないだろうし、何とかならなないかなーなんて思ってみたり。

  • Seiromparadaisu surirankakare honten - スリランカコロッケカレー

    スリランカコロッケカレー

  • Seiromparadaisu surirankakare honten - スリランカコロッケカレー

    スリランカコロッケカレー

  • Seiromparadaisu surirankakare honten - サラダ

    サラダ

  • Seiromparadaisu surirankakare honten -
  • Seiromparadaisu surirankakare honten -
  • Seiromparadaisu surirankakare honten -
  • Seiromparadaisu surirankakare honten -
  • Seiromparadaisu surirankakare honten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Seiromparadaisu surirankakare honten
Categories Sri Lankan、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

055-971-1322

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県三島市北田町6-21

Transportation

伊豆箱根鉄道『田町駅』目の前♪

50 meters from Mishima Tamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター5席、テーブル4席×4、1席×1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

ランチタイムは禁煙、ディナーはOK♪

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/ceylon-paradise/

The opening day

2012.10.20