FAQ

年越し蕎麦は へぎそばを : Sobadokoro Maruhachi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Niigata's famous sake and Echigo specialty hegi soba

Sobadokoro Maruhachi

(そば処 満留八)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

年越し蕎麦は へぎそばを

沼津駅南口仲見世入口近く 「そば処 満留八」 さんをランチタイムに再訪問。
この日は仕事納めで会社は午前中で終了。
やはり日本人として年越しそばを食べよう。

アクリル板で仕切られたカウンター席へ。
こちらはランチだと蕎麦・うどん大盛り無料なのが売りで、過去2回はその誘惑に負けている。
(今も天もりの大盛り920円は魅力的だ)

しかしこのお店の看板には 「へぎそば」 …と大きく掲げられているのを忘れてはならない。
そろそろ食べないと 「お客さん…うちの看板の字が読めねぇんですかい?」 と言われそうだ…(笑)

そこで、次に行った時は必ずへぎそばを食べようと固く心に誓っていたのだ。
吉岡里帆さんが現れて 「どんぎつねを食べて~」 とお願いされても絶対に心は揺るがない。

へぎそばのメニューを見て候補を3つに絞った。
① へぎそば ( 800円 )
② へぎそば特盛り ( 1.600円)
③ へぎ天ざる ( 1.600円)

無難に①か、量の②か、③の天ぷら付きか?
よし、たまには清水の舞台から飛び降りよう!
(まぁ私の場合は清水のすべり台くらいだけど)

「へぎ天ざる (税込み 1.600円)」 登場~。
お~っと、天ぷらが見るからに豪華だぞ。
海老2本+かき揚げ天 (下に隠れていた) に鶏肉天や各種の野菜天が満載になっている。
へぎそばも丁寧で綺麗な盛り付けだ。

味は? うん、へぎそばが瑞々しい!
コシがあって喉越し良く、信州蕎麦よりツルツルと食べられるような食感だろうか。

天ぷらは油っぽさが全然なくて、サクサクの食感と素材の旨さが蕎麦を引き立てている感じだ。
こんな豪華な天ぷら付きへぎそばなら、場所と店が変われば1600円では食べられない気がする。

麺つゆと天つゆが別になっているのも本格的だし、補充用の麺つゆやそば湯を一緒に出してくれるのもナイスサービスだと思う。
(提供時にお店の女性から丁寧な説明があった)

日頃の行いが悪くても年の最後に念願のへぎそばを食べられた事に感謝したい。
コシのある旨み十分のへぎそばとボリューム満点の美味天ぷらに満足、満足。

ご馳走様でした。

今年はこれが最後の投稿になります。
いつもたくさんの 「いいね!」 や温かなコメントをいただく皆様に心から感謝いたします。
ありがとうございました。

来年もどうかよろしくお願いいたします。
皆様良いお年を♪

  • Sobadokoro Maruhachi - へぎ天ざる  (税込み 1.600円)
                右がそばつゆで左が天つゆ。薬味の他に補充用のそばつゆ (右側) やそば湯 (左上) も一緒に出してくれる。

    へぎ天ざる (税込み 1.600円) 右がそばつゆで左が天つゆ。薬味の他に補充用のそばつゆ (右側) やそば湯 (左上) も一緒に出してくれる。

  • Sobadokoro Maruhachi - へぎそば  (瑞々しくてコシがある)

    へぎそば (瑞々しくてコシがある)

  • Sobadokoro Maruhachi - 天ぷらが豪華! (海老2本+かき揚げ+鶏天や各種野菜天)

    天ぷらが豪華! (海老2本+かき揚げ+鶏天や各種野菜天)

  • Sobadokoro Maruhachi - 隠れていたかき揚げが大きくてメッチャ美味しい

    隠れていたかき揚げが大きくてメッチャ美味しい

  • Sobadokoro Maruhachi - お店の外観

    お店の外観

  • Sobadokoro Maruhachi - 店外メニュー

    店外メニュー

2019/09Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豪華な天ぷらと大盛りそば

沼津駅南口仲見世通りを入ってすぐの人気蕎麦店 「そば処 満留八」 さんを再訪問。
お昼時は相変わらず会社員・OLなどで満席状態。
ランチはご飯物に小うどんが付くサービスも人気になっているようだ。

今回はお店の看板メニューの 「へぎそば (780円)」 を食べてみたいが、ランチ大盛り無料サービスになる信州蕎麦もやはり魅力的で迷わされる。
天ぷらも食べてみたいしなあ…あれ?ふと気付くとお店の女性が決めるの横で待ってたのね…。

「天もりそば (税込み 880円)」 登場~。
大盛りと天ぷらの誘惑に負けてしまったが、これは思った以上に豪華ではないか!

蕎麦の大盛りは前回同様盛りが良く、天ぷらの方も海老2本にかき揚げ、ナス、ピーマン、エリンギ、にんじん、カボチャという凄い盛り合わせだ。
天つゆと蕎麦つゆが別なのも本格派のサービス。

味は? うん、これは旨~い♪
信州蕎麦らしく程よいコシもあり喉越しもいい。
この時期にしては蕎麦の香りも悪くない。
天ぷらもサクッと揚がっていてこの蕎麦との相性も良くて美味しい。
量的にもこれだけあるとかなりの満足感がある。

これは…もしお店と場所が変われば1500円くらいで出されても全然不思議じゃないかも…。
これなら次回は天へぎそばも食べてみたい♪

大盛り無料サービスの蕎麦と豪華過ぎる天ぷら達に満足、満足。

ご馳走様でした。

  • Sobadokoro Maruhachi - 天もりそば (税込み880円)  天つゆが別なのも本格派

    天もりそば (税込み880円) 天つゆが別なのも本格派

  • Sobadokoro Maruhachi - 左から、ナス・ピーマン・エリンギ・海老×2・かき揚げ・にんじん・カボチャ (豪華過ぎる…)

    左から、ナス・ピーマン・エリンギ・海老×2・かき揚げ・にんじん・カボチャ (豪華過ぎる…)

  • Sobadokoro Maruhachi - そば大盛り (ランチは大盛り無料)

    そば大盛り (ランチは大盛り無料)

  • Sobadokoro Maruhachi - お店の外観

    お店の外観

2019/02Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

本格派信州そばが昼大盛無料

沼津駅近く仲見世通りを入ってすぐの 「そば処 満留八」さんをお昼に訪問。
入口のメニューからここは「へぎそば」と「信州そば」がダブルメインらしい。

カウンターとテーブル席があっという間に満席で外には数人待ち状態。
へぎそばも魅力的だがランチなので普通に「もりそば (480円)」を注文した。
ランチは大盛り無料ですが?…この問いは、蕎麦好きですか?に等しい。

「もりそば (480円) 大盛り」 登場。
お~蕎麦がイキイキしてる感じ。
大盛とはいえなかなか盛りもいい。
味は? うん、これは確かに信州そば特有のコシもあって風味も感じる。
二八蕎麦のような味わいで美味しい蕎麦だと思う。

カウンターにはそば湯のポットが置いてあるのもありがたいし、女性店員さんの接客も自然な爽やかさだ。
当初の期待以上だった本格派の信州そばに満足、満足。
次回新潟のへぎそばも食べてみたい。

ご馳走様でした。

  • Sobadokoro Maruhachi - 大もりそば (480円)→ランチ大盛り無料

    大もりそば (480円)→ランチ大盛り無料

  • Sobadokoro Maruhachi - 大もりそば

    大もりそば

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobadokoro Maruhachi
Categories Soba、Izakaya (Tavern)、Fried Foods
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-7990

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県沼津市大手町5-9-1 1F

Transportation

5 minutes walk from the south exit of Numazu Station, right next to the Nakaten Shopping Street entrance

197 meters from Numazu.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5810014341483

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Maximum party size

20people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Please use Nakamise Park 1 (free 1-hour ticket distributed with 1000 yen meal)

Space/facilities

Comfortable space,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Phone Number

055-963-1757