About TabelogFAQ

絞りたて和栗クリームのモンブランソフト♪(´▽`*)マロン : Wagurikashi Kiito

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Montblanc spun like raw silk with just 1mm

Wagurikashi Kiito

(和栗菓子kiito)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/03visited1st visit

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person

絞りたて和栗クリームのモンブランソフト♪(´▽`*)マロン

Himono Dining かまなりさんでランチを食べた後
熱海駅に戻るために熱海銀座商店街を歩いていると
行列ができているお店を発見したんです
それがこちらの「和栗菓子Kiito」さん

和栗を使ったモンブランのお店なんですが
最近たまにテレビで見ることがある
目の前で栗のクリームを機械で絞り出してかける
出来立てモンブランのお店のようだ

モンブランはイートインとテイクアウトがあって
本当はイートインしてみたいところですが
整理券を持っていないとイートインはダメみたい

まぁ、そもそも予約している帰りの新幹線まで
時間もあまりないですしねぇ
今回はテイクアウトで食べながら熱海駅まで
戻ることにしました(;´∀`)シャーナイ

●お店について

京都にある超人気店「和栗専門 紗織」さんと
創業200年の熱海の老舗旅館「古屋旅館」さんが
共同プロデュースしたお店だそうな

お店の看板は熊本県上益城郡産の和栗のクリームを
お客さんの目の前で機械で絞るモンブランですが
イートインとテイクアウトでは商品内容は違って
イートインはケーキのモンブランですが
テイクアウトのメインはソフトクリームの上に
和栗のクリームをかけたものでした

あと、イートインではモンブランに合わせた
ドリンクに「シャンパン」も置いているみたい
モンブランにシャンパンかぁ
カッコエエなぁ(´▽`*)オシャレ

●静岡茶ソフトクリームを食べる

テイクアウトのモンブランのソフトクリームは
「ミルク、静岡茶、柑橘(期間限定)」の
3種類から選べるようになっていた
和栗に合いそうなのは「静岡茶」な気がするので
今回は「静岡茶」をチョイス♪

■静岡茶ソフトクリーム■
 上にたっぷりとかけられた和栗クリーム
 意外なのが結構ボソッとした食感なんです
 あと、甘味もかなり控えめですが
 栗の風味はしっかりと感じるので
 本当に栗をそのまま絞った感じ?
 和栗クリームの下には大きな「メレンゲ」
 その下に「静岡茶ソフトクリーム」という構成
 このメレンゲが想像以上に軽い食感
 そして、静岡茶ソフトクリームは
 お茶の香りと苦みがしっかり感じるところが
 大人な味って感じ?(ww
 あと、ソフトクリームには砕いたクッキーが
 かけてあり、カリッカリ食感と塩味が加わり
 なかなか良いアクセント
 うん、美味しい美味しい

●最後に

さすが人気店だけあって美味しかったわぁ
これ、ケーキのモンブランも食べてみたいなぁ
あと・・・シャンパンもね( ̄ー ̄)ニヤリ
次回、熱海に来た時にはイートインで
モンブランとシャンパンをペアリングしてみたい

ごちそうさまでした

  • Wagurikashi Kiito - お店 外観

    お店 外観

  • Wagurikashi Kiito - 写真撮影OKです!!

    写真撮影OKです!!

  • Wagurikashi Kiito - 和栗を絞り出す装置

    和栗を絞り出す装置

  • Wagurikashi Kiito - 和栗が1mmの細さで抽出される

    和栗が1mmの細さで抽出される

  • Wagurikashi Kiito - 間もなく完成!!

    間もなく完成!!

  • Wagurikashi Kiito - 静岡茶ソフトクリーム

    静岡茶ソフトクリーム

  • Wagurikashi Kiito - 和栗の下にメレンゲがある

    和栗の下にメレンゲがある

  • Wagurikashi Kiito - 静岡茶ソフトクリーム&メレンゲ

    静岡茶ソフトクリーム&メレンゲ

  • Wagurikashi Kiito - テイクアウトメニュー

    テイクアウトメニュー

  • Wagurikashi Kiito - イートインメニュー

    イートインメニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wagurikashi Kiito(Wagurikashi Kiito)
Categories Sweets、Cake、Cafe

050-5872-5970

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

静岡県熱海市銀座町8-9

Transportation

・12 minutes walk from JR Atami Station ・5 minutes by taxi from JR Atami Station ・11 minutes walk from JR Kinomiya Station ・2 minutes walk from Atami Sun Beach, in the Atami Ginza shopping district ・There is no parking lot available nearby. Please use the coin parking, etc.

711 meters from Kinomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Tue

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Wed

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Thu

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Fri

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Sat

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • Sun

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. Food15:30)

  • ■ 営業時間
    【イートイン店内営業】
    10:00~16:00(LO15:30)
    ※毎朝9時に当日のイートイン専用の整理券の配布を開始させて頂きます。(ワンオーダー制となります)
    【テイクアウト営業】
    10:00~17:00(LO17:00)
    ※テイクアウトについては通常は整理券発行はありません。ただし混雑時に限りテイクアウト専用の整理券を発行することもあります。(イートイン整理券とは別物です。)

    ■ 定休日
    2024年6月現在
    なし(不定休)
Average price

¥2,000~¥2,999

Average price(Based on reviews)
¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

( We do not accept reservations or seat specifications.)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

There is a coin parking nearby. *There are no discount services such as parking tickets.

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Couple seating,Counter seating,Sofa seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Wine,Particular about Sake (Nihonshu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Dress code

Nothing in particular. Please come and wear your favorite clothes! (However, please refrain from entering the eat-in space in swimsuits or clothing similar to swimsuits.)

Website

https://www.waguri-kiito.com/

The opening day

2021.3.2

Phone number

0557-52-3551

Remarks

■Questions regarding reservations and numbered tickets ①Reservations We do not accept seat reservations. If there are many customers, a numbered ticket system will be used. ②About numbered tickets Numbered tickets are distributed every morning at 9am. (Please note that the distribution start time may change depending on the number of customers in line.) Scan the QR code on the numbered ticket and register your email address. As your turn approaches, you will receive a summons email. (Email address is required to wait in line) Please arrive at the store within 10 minutes of being called. *If there are many customers who wish to eat in or takeaway, a numbered ticket system will be used. ■Questions related to seating and ordering ①About specifying your table We are sorry, but we cannot specify your table. We will guide you in order. ② Regarding the one-order system If you are seated, we ask that each person order at least one drink. Thank you for your understanding. ③About age restrictions for entering the store There are no age restrictions, but as mentioned above, we will be ordering one order only, so we appreciate your understanding. ■Important request from the store Please do not throw away your takeaway products in the trash cans in town, but take them home with you. We are also able to collect items, so please feel free to contact us. Thank you very much for your support.