About TabelogFAQ

週末、一人静。 : Kagoshima No Daidokoro Seiren

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
2017/05Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 3,000~JPY 3,999per head

週末、一人静。

地元の観光産業促進の目玉となる祭りは悪くは無いが
どうにも仕事がらみとなると表舞台からは身を潜めつつ
一人静(ひとりしずか)をしたくなる・・・私はそんな天邪鬼だ。

伊豆半島南端の職場を後にして向かったのはいつものカウンター。
先ずはビールでからっからのもろもろに潤いを。

鹿児島直送のぱりっぱりの黒豚を抱き込んだ、衣の立った串カツ。
大将が、希少焼酎の温泉割にはこれと
大根の味噌漬けのクリームチーズ添えに
よく味の染みた豚の角煮・・・甘めの味が焼酎に良く合う。

そういえば根津で大川(隅田川)の花火を背に呑んだ晩もあったなあと
そんなことをひとりごちた。

店の外に出るときらきらとしたまあるい光の輪が夜空を彩っている。
下田港から上がる花火はいよいよ終盤を迎え、華やかさを増していた。

お会計をし、いつものバーへ向かう。

花火の音は、もうしないが
余韻を共有しようとする人の波は夜の下田の町中へ吸い込まれていく。

2016/10Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

瓶からセルフで注ぐ本格焼酎は温泉割り!!

午後8時まではカウンターにある瓶の焼酎呑み放題で2000円というのは
松戸駅前とん豚びょうしという鹿児島焼酎と料理を扱う店だった。

伊豆下田駅前に見つけたのは
時間無制限でカウンターにある瓶の焼酎呑み放題で1680円という
焼酎好きには何とも嬉しい店を見つけてしまった。

実はこの日は駅からではなく
自宅から徒歩で向かった・・・それでも20分ほど。
週末金曜日、ひとりふらっと、飲みに出て、久しぶりに新規開拓しようと向かった先だった。

初めての店、カウンターと小上がりがある。
カウンターには世話になっている地元の一つ上の先輩がおり驚いた。
思わぬところでサシ呑みとなった・・・地元呑みはこれだからいい。

カウンターに腰掛けると目の前にはいくつもの焼酎の瓶。
店の名が書かれたもの、焼酎の銘が書かれたもの、様々だ。
これを陶器のコップに氷を入れ、セルフで注いでいくと言う。

口当たりがとても柔らかい。
角を丸くした焼酎の持つ本来の旨味がじわじわと心地よく浸透してくる。

鹿児島におられたという御店主、
この呑み方がいちばん旨いとの事・・・しみじみ、納得。

揚げ物が好物と伝えると
先輩が勧めてくれたの串カツ。
目の前に衣の立った揚げ立て!!
鹿児島から直に取り寄せる黒豚は脂の甘さが半端なく、さらさらとしている。
体温に触れたとたんにとろける脂は薩摩芋で育った薩摩黒豚の特徴だそう。
それが間の葱に絡んだら間違いないに決まっている・・・焼酎が進む事。

レバーが食べられないと告げると
鳥刺しと砂肝、ささみを刺し身盛り合わせにしてくれた。
小口葱に生姜、大分の甘口醤油にくぐらせていただく。
鳥刺しやささみは肉厚で臭みが全くなく、鮪のような食感。
鮪と違うのは後味に生臭さがほとんど感じられず、味は濃厚なのに爽快なのだ。
更にびっくりしたのは砂肝・・・旨味を湛えた鮑のようでもやはり爽やか!!

大根の麦味噌漬けにクリームチーズをぺとぺととつけて食べる。
いぶりがっこにクリームチーズは色々な場所でいただいた事があるが
日常使いにはこっちのが断然CPがいい。

万能の陸上選手だった先輩(小中高と先輩だった!)は学生時代と変わらず歌舞伎役者のようなしゅっとした日本的な格好のよさで
旨い料理と焼酎を介して昔話しに花が咲いた。

最後に黒豚の梅紫蘇巻き揚げを・・・共食いだ(笑)
タルタルソースはマヨネーズから手作り!
なので揚げ物や脂たっぷりの豚肉と一緒に絡めても重たさが無い。

焼酎は結局5・6杯というところか。

酒も肴もかなりの量いただいた、にもかかわらず全くお腹にもたれなかった。

駅近くという立地でも一品料理の量も丁度良く、
価格も300円台から。
焼酎に拘る方向けに森伊蔵等もカウンター奥に控えている。

普段使いの店を地元に見つけた。
観光地らしからぬ価格設定はかなり嬉しい。
私もさんざん飲み歩いたが
都心でもこれだけCPの良い焼酎居酒屋は無いだろう・・・観光客の方にもおすすめ。
何と言っても温泉割りは地元下田ならでは。


人懐こい笑顔のご店主と先輩にごちそうさまをして、店を出た。

小雨の落ちてきた下田駅前を横切り
ひとり足取りも軽く、家路についた。


  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - カウンター、目の前の瓶。

    カウンター、目の前の瓶。

  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - 中身は温泉水割り。

    中身は温泉水割り。

  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - 黒豚の串カツ

    黒豚の串カツ

  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - 黒豚の梅紫蘇チーズ巻き

    黒豚の梅紫蘇チーズ巻き

  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - 外観

    外観

  • Kagoshima No Daidokoro Seiren - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kagoshima No Daidokoro Seiren(Kagoshima No Daidokoro Seiren)
Categories Izakaya (Tavern)、Chicken dishes、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

080-5202-0423

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県下田市一丁目15-30

Transportation

伊豆急下田駅から徒歩3分。

129 meters from Izukyu Shimoda.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 01:30
  • Tue

    • 17:00 - 01:30
  • Wed

    • 17:00 - 01:30
  • Thu

    • 17:00 - 01:30
  • Fri

    • 17:00 - 01:30
  • Sat

    • 17:00 - 01:30
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( 小上がり(4人):2 カウンター席:5 テーブル席(6人):1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

車でお越しの方には国道を挟んで向かいに18時以降が無料になる市民駐車場があります。

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

The opening day

2010.12.9