About TabelogFAQ

昨日のお昼は、大正12年創業、壬生町の老舗そば屋にて・・。 : Miyakoan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.1
  • Service2.6
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2020/02visited1st visit

3.2

  • Food and taste3.1
  • Service2.6
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

昨日のお昼は、大正12年創業、壬生町の老舗そば屋にて・・。

2020/02/22 (土)

 昨日の午前中は、同業者さんの手伝いで、栃木県壬生町・・。
  大正12年創業の老舗そば屋が在ると聴いて、帰りに立ち寄ってみました!

    『 都 庵 』さん

  建て替えたのかな?老舗とは似つかない斬新な外観・・。
   客席はカウンターにテーブル、奥には小上がり席も完備されております。
      メニューと睨めっこして・・・。

    『 もりそば ¥550 』
       年季の入った塗りの”せいろ”に盛られた蕎麦は、
       丸抜きで打たれ、切り幅は少々アバウト・・・。
       この時期ですから香りが弱く、長さは短め。
        もり汁はカエシの塩分濃度が弱めですが、ダシのコクが在り、
        見短めに打たれた蕎麦を多めに絡めても大丈夫・・・。
      薬味はワサビとネギですが、ネギが乾燥気味なのが残念!

    『 ミニ天丼 ¥540 』
       ミニと謳っておりますが、飯の量も満足で、天ダネは”イカ”と海老!
       薄衣でカラっと揚げられており、甘辛な丼つゆが染みております。
         白飯にも丼つゆが染みて、ガッツリ喰らえます。
     小鉢にはきんぴら、香の物は白菜の浅漬け、人参の糠漬けに沢庵・・・。

      終盤に提供された「そば湯」は茹で窯から汲み上げた、透明なモノ。
         卓上の七味を振り掛け、グビっと頂きました。
  
    オーダーから料理の提供が20分近く、もう少し早い提供を願いたい・・・。

  • Miyakoan - 建て替えたのかな?

    建て替えたのかな?

  • Miyakoan - 小上がりの見えるテーブル、にて・・。

    小上がりの見えるテーブル、にて・・。

  • Miyakoan - 基本の1枚と・・・。

    基本の1枚と・・・。

  • Miyakoan - コレも頼んじゃえ!

    コレも頼んじゃえ!

  • Miyakoan - 約20分での提供。

    約20分での提供。

  • Miyakoan - 切り幅は少しアバウトで・・、

    切り幅は少しアバウトで・・、

  • Miyakoan - 短い!

    短い!

  • Miyakoan - ミニ天丼

    ミニ天丼

  • Miyakoan - 海老を、パクっと。

    海老を、パクっと。

  • Miyakoan - サッパリな・・そば湯

    サッパリな・・そば湯

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miyakoan(Miyakoan)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0282-82-0252

Reservation availability

Reservations available

Address

栃木県下都賀郡壬生町通町2-3

Transportation

798 meters from Mibu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • Closed days
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Available

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.