About TabelogFAQ

そびえ立つ五段割子と五段薬味! 出雲のような足利蕎麦! : Meijian

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

そびえ立つ五段割子と五段薬味! 出雲のような足利蕎麦!

①先付けのお新香のボリュームが凄い
②割子五段蕎麦と五種類の薬味で味変わんこ
③実は食べ方がわからなかった


17:10 空いてた カウンター席
広々と綺麗な店内
熱いお茶湯呑み持って来る

・お新香 サービス
  凄くたっぷりであっさり。
  胡瓜シャキシャキ
  茄子しっとり。

・割子五段そば 1400円 5分程で提供

  左側薬味五段
   一段目 うずらとろろ
    ふわふわでたっぷり。
   二段目 山菜
    シャキシャキだがちょっと多い。
   三段目 挽き割り納豆
    コクが出て美味い!
   四段目 なめこおろし
    悪くないが私はちょっと苦手。
   五段目 ねぎわさび
    割子に対しては多過ぎる。

  右側割子五段
   一段目のみ刻み海苔が乗り
   二段目以降は同じ蕎麦のみ

   そば・・薄い平打ちで柔らかめ。
   つゆ・・あっさり辛口ダシ香り量は多め。
 
  蕎麦湯
   重い鉄瓶で別に猪口が付く。
   薄い白濁でさらり。


割子そばで有名な「出雲そば」でも通常三段ですかね。
出雲地方では重箱の事を割子(わりご)と呼ぶらしく
四角い重箱では四隅が洗い難いので丸形になったとか。
薬味は紅葉おろし、ねぎ、海苔が定番でしょうか。

本当の食べ方は割子そば自体につゆを入れ
その上に薬味を乗せて食べるそうですが
私は薬味につゆを入れてしまい
つけそばにし薬味を全部食べました。

いろんな食べ方があって良いかと思います。

  • Meijian - 割子五段そば!三段のは食べた事ありますが五重塔二本とは!

    割子五段そば!三段のは食べた事ありますが五重塔二本とは!

  • Meijian - 割子そば!右側一段目のみ刻み海苔がかかってます。

    割子そば!右側一段目のみ刻み海苔がかかってます。

  • Meijian - そばは薄い平打ちで柔らかいのでつるっと食べ易いです。

    そばは薄い平打ちで柔らかいのでつるっと食べ易いです。

  • Meijian - 二段目以降は海苔無し。すべて同じそば。一割子の量は2,3口分くらいです。

    二段目以降は海苔無し。すべて同じそば。一割子の量は2,3口分くらいです。

  • Meijian - 左側薬味一段目 うずらとろろ!私はこれにつゆを注いでつけそばにしました。

    左側薬味一段目 うずらとろろ!私はこれにつゆを注いでつけそばにしました。

  • Meijian - 左側薬味二段目 山菜!薬味としては多いかな。

    左側薬味二段目 山菜!薬味としては多いかな。

  • Meijian - 左側薬味三段目 挽き割り納豆!これが一番美味い!大豆のコクが増します!

    左側薬味三段目 挽き割り納豆!これが一番美味い!大豆のコクが増します!

  • Meijian - 左側薬味四段目 なめこおろし!なめこも大根おろしもちょっと苦手な私。不味くはないですけどね。

    左側薬味四段目 なめこおろし!なめこも大根おろしもちょっと苦手な私。不味くはないですけどね。

  • Meijian - 左側薬味五段目 ねぎわさび!最後にスタンダード!割子に対して多いので全部食べちゃうとキツイね!。

    左側薬味五段目 ねぎわさび!最後にスタンダード!割子に対して多いので全部食べちゃうとキツイね!。

  • Meijian - お新香!焼き魚用の皿に乗ってきた!茄子と胡瓜がほぼ一本ずつ!

    お新香!焼き魚用の皿に乗ってきた!茄子と胡瓜がほぼ一本ずつ!

  • Meijian - 茄子の色が綺麗ですが、これだけでも腹いっぱいになりそうです。

    茄子の色が綺麗ですが、これだけでも腹いっぱいになりそうです。

  • Meijian - 蕎麦湯!鉄瓶と別おちょこで来ました!蕎麦猪口が無いですからね。

    蕎麦湯!鉄瓶と別おちょこで来ました!蕎麦猪口が無いですからね。

  • Meijian - 蕎麦湯は白濁はしてますがサラサラです。

    蕎麦湯は白濁はしてますがサラサラです。

  • Meijian - 合掌合わせとは?そばうどんミックス?

    合掌合わせとは?そばうどんミックス?

  • Meijian - 胡麻ってハズレ無さそうですね。

    胡麻ってハズレ無さそうですね。

  • Meijian - 和のアート的なカウンター席。厨房には面してない中央の島席です。

    和のアート的なカウンター席。厨房には面してない中央の島席です。

  • Meijian - 綺麗で広い店内です。

    綺麗で広い店内です。

  • Meijian - なかなかのショッピングモール「アピタ足利」の裏というか南側です。

    なかなかのショッピングモール「アピタ足利」の裏というか南側です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Meijian
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

0284-72-6670

Reservation Availability

Reservations available

Address

栃木県足利市朝倉町456-2

Transportation

753 meters from Tobu Izumi.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Tue

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Wed

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Sat

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 19:30
  • Sun

    • 12:00 - 15:00
    • 17:00 - 19:30
  • ■ 定休日
    年末年始など変更あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Website

http://meijian.jp/