About TabelogFAQ

海なし県ならでは! 鮎の天ぷら&八溝(やみぞ)そば! 鳥山?島山?烏山④ : Shougetsuan Yamizosoba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shougetsuan Yamizosoba

(松月庵 八溝そば)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

海なし県ならでは! 鮎の天ぷら&八溝(やみぞ)そば! 鳥山?島山?烏山④

①頭から骨までカリッと食べられる鮎の天麩羅
②若い女性の手打ちで力強く綺麗な八溝そば
③デザートは蕎麦湯の寒天!


11:40 誰も居ない 気さくな接客
靴脱いで上がる畳上四人掛けテーブル席 
麦茶&冷布お絞り持って来る
いろんなタイプの席があるお座敷
キャッシュレス決済多数有り paypay使用可


鮎の天麩羅、蕎麦 2090円
 ○もりそば/かけそば
 ニ八/○十割

 天麩羅
  鮎
   衣・・・サクっと薄め脂っこくない
   硬さ・・・中ふわり骨も食べられる
   味・・・渋くなく爽やかな塩味
  茄子
   ふわり柔らか
  ししとう
   渋さは無く柔らか
  舞茸
   カリカリ僅かに渋い
 
 八溝そば
  香り・・・ほのかに鼻抜ける
  硬さ・・・硬めで粘り有り
  舌触り・・・若干摩擦有り
  太さ・・・細め角切り
  色・・・薄く均一
  つゆ・・・角が無く淡麗ダシ効いてる
  蕎麦湯・・・底に白濁沈澱とろみ

 蕎麦湯の寒天
  あんこ・・・渋く美味い
  寒天・・・もそっと蕎麦の風味感じる
  黒蜜・・・甘過ぎず渋め


栃木県の山地や川沿いでは鮎や岩魚漁が盛んで
温泉街や観光地などで塩焼きが売られています。
また蕎麦処も多く福島県、茨城県と三県をまたぐ
八溝山地も香り高い蕎麦粉が採れるとの事。

  • Shougetsuan Yamizosoba - 鮎の天麩羅、蕎麦!実に栃木県の山奥らしい料理です!

    鮎の天麩羅、蕎麦!実に栃木県の山奥らしい料理です!

  • Shougetsuan Yamizosoba - そそり立つ鮎!衣の付き具合良いですね!身と骨が別になっていて食べ易いです!塩焼きの渋さは無いですけどね。

    そそり立つ鮎!衣の付き具合良いですね!身と骨が別になっていて食べ易いです!塩焼きの渋さは無いですけどね。

  • Shougetsuan Yamizosoba - 八溝(やみぞ)そば!十割にしては薄く色が均一。硬めで粘りと香りが有りしっかり食べ応えあります!

    八溝(やみぞ)そば!十割にしては薄く色が均一。硬めで粘りと香りが有りしっかり食べ応えあります!

  • Shougetsuan Yamizosoba - 蕎麦湯の寒天!蕎麦の香りとあんこ&黒蜜って合いますね!

    蕎麦湯の寒天!蕎麦の香りとあんこ&黒蜜って合いますね!

  • Shougetsuan Yamizosoba - 蕎麦湯!底に沈殿してますが量が多いので攪拌すると溢れますw

    蕎麦湯!底に沈殿してますが量が多いので攪拌すると溢れますw

  • Shougetsuan Yamizosoba - 右は自家製七味がだそうです!使わなかった・・・

    右は自家製七味がだそうです!使わなかった・・・

  • Shougetsuan Yamizosoba - 畳の上に椅子テーブルがおいてあるモダンな屋敷!

    畳の上に椅子テーブルがおいてあるモダンな屋敷!

  • Shougetsuan Yamizosoba - 右の五代目の方と帰り際お会いしました。年配の店員さんがpaypay決済に戸惑っていたためヘルプで登場w

    右の五代目の方と帰り際お会いしました。年配の店員さんがpaypay決済に戸惑っていたためヘルプで登場w

  • Shougetsuan Yamizosoba - 蕎麦は二八と十割で価格が違うので注意。プレミアムだと鮎の塩焼きも付くのですね。養殖でも天然でも美味いもの勝ちです!

    蕎麦は二八と十割で価格が違うので注意。プレミアムだと鮎の塩焼きも付くのですね。養殖でも天然でも美味いもの勝ちです!

  • Shougetsuan Yamizosoba - 豊富なキャッシュレス決済!Edyや楽天ペイもあれば良いなあ!

    豊富なキャッシュレス決済!Edyや楽天ペイもあれば良いなあ!

  • Shougetsuan Yamizosoba - 県道102号線三万石通り沿い。階段を上がってから入口!右隣りには慈願寺という立派なお寺が在ります。

    県道102号線三万石通り沿い。階段を上がってから入口!右隣りには慈願寺という立派なお寺が在ります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shougetsuan Yamizosoba
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0287-83-2035

Reservation Availability

Reservations available

Address

栃木県那須烏山市中央2-1-14

Transportation

606 meters from Karasuyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    夜は要予約
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

58 Seats

( テーブル8席/座敷50席)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

20台(※階下駐車場および野外駐車場あり)

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome