三色というか二色だどーん : Kisetsu Ryouri Ippuku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2017/03Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

三色というか二色だどーん

さあ、ランチに出発!と車を出そうとすると、別の課の知り合いの男性が、「忍者さん!今日どこに行くんですか?」「ここって決めてないんやけど、よかったら一緒に行きます。」「はい。お願いします。」

「あそこどうやろう。」と最初に寄ったところは定休日。ほんならあそこにしようかと行ったのが、ここ「一冨久」

活魚・焼肉がメインのお店ですが、昼は日替わり定食500円を始め各種定食や丼物を、夜はスッポンの料理を楽しむこともできます。

先客は、フロアのテーブル席とカウンター席と小上がりのテーブル席にそれぞれ2人ずついらっしゃいます。

靴を脱いで、小上がりの席に座りましょう。

お茶をもってきてくれたお母さんに、私は海鮮三色丼860円を、連れは天丼880円をお願いしました。

しばらくして、お盆に乗った丼が2つやってきます。それぞれにみそ汁と漬物が、あと三色丼には醤油が、天丼にはかける用のタレ(天つゆ)が付いています。

海鮮三色丼は、イカとブリと、あとは何だろう?さわら?本よこ?さかなく〜〜んおせえ〜〜て!

言えることは、三色丼じゃなく二色丼ということ。だってブリとおんなじ色してますから〜〜残念!

でも味は(^o^)g" 大ぶりな切り身に醤油をつけて、ほんのり温かいご飯と食べるとやっぱうまいっしょ\(^o^)/

みそ汁もおねば(大根葉)の漬物もまたまた(^o^)g" これもご飯とピッタシカンカン!

自分のに夢中になって、連れの天丼の観察や画像を撮るのを忘れちゃいましたが、とても美味しそうに、満足そうに、完食していました。

どちらも800円台で食べられますから、結構お得感ありますよ。

忍者、気になるメニューがまだまだあるので、定期的に通いたいと思います。

美味しかったです。ご馳走様でした(^-^)/にんにん

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 海鮮三色丼

    海鮮三色丼

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 海鮮三色丼

    海鮮三色丼

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - みそ汁

    みそ汁

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 漬物

    漬物

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 海鮮三色丼

    海鮮三色丼

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 海鮮三色丼

    海鮮三色丼

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 海鮮三色丼

    海鮮三色丼

2016/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ワンコイン持って一冨久でランチ

今日は徳島市西須賀町にある一冨久でランチです。

「もんてきい」や「はるき」さんから、北に2分程走った右手にあります。

店の前には7台ほど車が置けるようです。

店の前には、活魚・焼肉・各種ご宴会承りますの文字がありますよ。すっぽん鍋、さわち料理と書いたボードも目立ってます。

店内に入ると、大きな水槽があり、お魚さんが泳いでいます。

更に奥に行くと、カウンター、フロアのテーブル席、小上がりのテーブル席がありますね。小上がりに上がると、座布団が置いてあります。

店内はエアコンがついているのかいないのか、ちょっと寒いですね。忍者まだギャグ言ってないのに「さむ~」

テーブルのメニューを見ながら、日替わり定食500円(11:30~14:00限定)にしようか、だし巻玉子定食750円、から揚げ定食860円にしようか、ちょっと迷っていると、女将さんがフロアのお客さんに料理を持ってきました。

帰り際に、「注文決まりましたか。」「日替わりは何ですか。」「今日は刺身です。」「それじゃあ、日替わりで」とお願いしました。

後で、机の上にコールボタンがあることに気づきました。スタッフが少ないようなので、このお店ではボタンを押してくださいね。

しばらくすると、日替わり定食が到着です。

◆本日の日替わり定食
・ごはん
・みそ汁
・カイズの刺身
・ブロッコリーとスパゲッティのサラダ
・ほうれん草のおひたし
・お漬け物

ごはんはお代わりはできないようですが、美味しいですね。いい炊き加減です。

刺身はカイズだそうです。クロダイの25~30cmのサイズをこう呼ぶんだそうです。皮がついたままの白身でまずまずの歯応えがあります。

ブロッコリーとスパゲッティのサラダは盛り方はもう一つですが、味は悪くないですよ。ほうれん草のおひたしも量は多くないですが、少し苦みがあって美味しいですね。

漬物もおみそ汁をいただきながら、ご飯をパクパク。

もう少しご飯を食べたかったような気もしますが、ワンコインなので、まあこんなもんでしょう。

マイレビさんが召し上がった「すっぽん麺」というのも気になります。次はすっぽんいっちゃおうかなあ。にんにん。

美味しかったです。ご馳走様でした。

【お会計】
本日の日替わり定食
 500円


  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 入り口付近

    入り口付近

  • Kisetsu Ryouri Ippuku -  本日の日替わりランチ

    本日の日替わりランチ

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - ご飯

    ご飯

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - カイズの刺身

    カイズの刺身

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - スパゲッティサラダ

    スパゲッティサラダ

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - ほうれん草のおひたし

    ほうれん草のおひたし

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 漬物

    漬物

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - みそ汁

    みそ汁

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 本日のおすすめ

    本日のおすすめ

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - コミックもあります。

    コミックもあります。

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 屋上のネオン看板

    屋上のネオン看板

  • Kisetsu Ryouri Ippuku - 宴会もできるようです。

    宴会もできるようです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kisetsu Ryouri Ippuku(Kisetsu Ryouri Ippuku)
Categories Suppon (Soft-shelled Turtle)、Fugu (Blowfish)、Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

088-669-1664

Reservation Availability

Reservations available

Address

徳島県徳島市西須賀町下中須87-2

Transportation

JR: 15 minutes walk from Jizobashi Station. City bus: Take the bus from Tokushima Station bound for Hata and get off at Shinzutsumi, 1 minute. Car: From Tokushima Prefectural Office, take National Route 55 towards Komatsushima for 15 minutes, turn right at the Sangenyacho intersection, turn right at the end of the road and it is next to Kanematsu Eye Clinic.

742 meters from Jizobashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    毎週月曜日、火曜日(祝日の場合は営業)
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5810807077715

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( 5 counter seats, 20 tatami seats, 2 private rooms with 8 seats each)

Maximum party size

30people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

7 units

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.ippuku.jp/

The opening day

1971.12.1

Remarks

"Ichifuku" takes the ingredients grown in the rich climate of Tokushima Prefecture and transforms them into "flavors" that make the most of them, and delivers them to you along with the culture of Tokushima. We are proud that many people have come to recognize the wonders of the mountains and the sea through our proud "soft-shelled turtle dishes," as well as our puffer fish dishes, conger eel dishes, and sawachi dishes. Chinese is also available.

PR for restaurants

Conger eel course meal

Assorted sashimi, parboiled conger eel, tempura Tempura, Sushi, soup, and dessert. Reservations accepted for 2 or more people.