FAQ

少々の値上がりも納得のクオリティ : Touka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Touka

(桃華)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

少々の値上がりも納得のクオリティ

2023年10月、
午後からの業務外の会合の出席のため
仕事を半日休んで移動中。
昼食の場所を思案しながらの車の運転。

迷うのなら、いつもの等華へ行ってみよう。
日替わりに加えて、定番のランチがいくつもあるのがわかっているから。

この日の日替わりは、ミンチ入り焼きそばと油淋鶏に
ご飯・スープ・一品・デザートが付く。
これはなかなか豪華でボリュームたっぷりだ。
これにしてみよう。

焼きそばはミンチ・ニラ・キャベツがたっぷりで、
味付けはいつものソース焼きそばとは違うようだ。
油淋鶏は、大きい鶏ももの唐揚げを使って、酸味たっぷり。
この鶏ももの唐揚げ2ケは、ほぼメインの座を占めている。
ご飯はいくらあっても、だが控えめの並。
一品やスープとともにどんどん食べ進む。
最後に、この日のシャーベットはスダチ。
これもありがたさマックス。

少々の値上がりは納得だ。
私にとっての、徳島で一番の町中華はこちらで間違いなし。

2022/06Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

初夏でも酸辣湯麺

午後からの行事に備えて
朝から,自転車を走らせ徳島市内へ。
この日の行程だとトータル35km以上だろうから
お昼は気にせず,食べたいものを食べることにして,
その結果は,いつもの桃華で,いつもの酸辣湯麺だ。

初夏の陽気のもと,自転車で来たのに
またもや酸辣湯麺とはどういうことか,と
自分でも理解に苦しむものの,
サイクリストハイということでご理解いただきたい。

いつものように,具沢山と餡沢山の壁により
なかなか麺にたどり着かないところが
もどかしくもあり,また贅沢な時間。

汗をかく日でも酸辣湯麺ありを証明した日でもありました。

2020/10Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head
2019/03Visitation4th

徳島の街中華の王道

以前の二軒屋の交差点にあったときから
もう何十回も来ているので,
言うことはさほどあるとは思えません。
子どもたちも成長とともに来ているので,
節目の行事のあったときの思い出も多いところ。

この日は日替わりを頼みました。
こちらの日替わりランチは,
メイン料理が2つ並ぶところでしょうか。
この日は鶏と魚の揚げ物のアレンジでした。
本格的が現地の味だとしたら
これは私達の舌にマッチした中華料理でしょう。
(中国にも台湾にも香港にも行ったことがないので,想像レベル)

日替わりランチの日替わり部分をそんなに食べたわけではないけど
的を外したのを食べたことがないので
簡単に言えば,どれも水準が高いということなんでしょう。

いつものように食事の後には,
さっぱり味のシャーベットが
口の中をリフレッシュしてくれます。

2018/03Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ふだん、酸辣湯麺ってここでしか食べない

あくまで、主観的なお話ですね。
この場所に来る前からの20年以上となるおつきあい、
こちらも引っ越しで遠ざかってからも
年に数度は訪れる、
街の中華の定番中の定番。

料理はいろんな定番から創作系も
美味しくいただけるのだが、
酸辣湯麺もその代表的な料理。
セットものではない場合は
まずこの酸辣湯麺をいただく。

麺の上にたっぷりかかった酸味のあるとろみスープが
まず美味しい。
細切りの鶏肉やたけのこなどが多彩な具材がとっても多いのもうれしい。
麺にたどり着くまでに相当、体が温まる仕組み。
麺にとろみスープが絡まるところも、よくできている。
単品でも十分にボリュームで、大満足。

その上、ランチタイムにはシャーベットがつく。
この日は、ヤマモモ。
キリッとした酸味で、口の中が程よく中和される。

2017/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

熱すぎる中華丼がうれしい

もう何十回と食べに行ってます。
日替わりもあるから以前はそれも注文していたが
最近は、定番メニューだけでも十分と思えてきた。

いつも食べてる中華丼、
オイスターソースがよく効いているのと
餡が異常なほどに熱いのが特徴。
そのどちらもがお気に入りのポイントと思っている。

そして、今回もやはり餡がアツアツ。
ペロッと完食してしまいました。
今回はセットにしてみたが
セットにラーメンはなくてもいいな。

2015/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いつも食べたくなる中華

前にこの店のあった場所が近所だったせいで
お互いが引っ越し後も
相変わらずの愛顧中

もともとは
種類と量、味どれをとっても質の高い
日替わりランチの店として珍重していた

最近は単品の麺飯類が
お気に入り。

中でもイチオシは中華丼。
味もさることながら
これでもかって言うくらい熱々で
運ばれてくるところが◎

この日は
中華丼と同じくらい愛用している
サンセンタンメン
(漢字なら「三鮮湯麺」?、「酸辣湯麺」?」)

表面の具もたくさんで
いつになったら麺にたどり着けるかと思うほどの
ボリューム

辛味と酸味の効いた餡かけのスープも
暑いときにこそ
汗をかきながら食べたい

  • Touka - ランチのシャーベット。この日はヤマモモ

    ランチのシャーベット。この日はヤマモモ

  • Touka -
  • Touka -
  • Touka - さんせんたんめん 昼のセットで870円

    さんせんたんめん 昼のセットで870円

  • Touka - ランチのデザート(日曜除く) この日はスダチのシャーベット 

    ランチのデザート(日曜除く) この日はスダチのシャーベット 

  • Touka -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Touka(Touka)
Categories Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

088-652-7823

Reservation Availability

Reservations available

Address

徳島県徳島市沖浜3-62

Transportation

567 meters from Niken ya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

25台

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Cocktails

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

https://touka-tokushima.com/

Remarks

クレジットカード利用可(但し3000円以上のお支払いの場合)